エンドウが生りました&河津桜

2024年03月13日 21時43分00秒 | 植物

 晴れて暖かい日でしたが、風があって少し寒く感じられました。

 

 

 毎朝のお味噌汁

ひとりですと毎日作るのが面倒になってしまうこともありますので、お野菜を炒めておいて(茹でてもいいと思います)冷蔵庫に入れておくとすぐに簡単にお味噌汁が作れますので重宝しています。

お野菜は見えませんが今回は白菜、人参、もやし、玉葱など。

それを炒めてタッパーに入れておきます。

それを朝、お味噌汁のお椀に入れて、上に、わかめ、乾燥油揚げ、お豆腐、葱等をトッピングして、お湯を入れて、最後にお味噌を入れます。

今、使っているお味噌の酵素が生きているので、50~60℃になるようにお味噌汁を作ることからこのスタイルになりました。

朝の一杯が美味しい

今日からグレープフルーツを朝、盛り付ける果物の中に加えることにしました。

大きいので結構ボリューミー。

日本人には1日に半分でもいいような気がします。

(エドガー・ケイシーの高コレステロール対策用)

今日は間食に一日かけてこの果物とナッツを食べました。

あさイチで「肩こり」についてしていて、タイムリーでした。

今日はよく動かしたせいか、シップのせいか大分肩が楽でした。

明日は母が帰ってきますので、お買い物に行く時に外に出てふと畑を見るとエンドウが生っていました~

と~てもいい天気でしたので、河津桜を見に行きました。

今日は花粉が半端なくすごく飛ぶと天気予報で言っていました。

私は花粉症はまだ発症していませんが、いつ発症するかわからず、今年はいつもにも増して花粉が多いので花粉症も増えると聞いて、念の為マスクをしましたが、すぐに忘れて、車の窓も開けていました。

でも、家の窓はもう開けっぱなしにしないように最近では気を付けています。

 

 この岡南の地域、児島湖周辺には飛行場やゴルフ場、阿部池、児島湾と児島湖の締め切り堤防等があるのですが、河津桜をたくさん植えています。

まだ木が小さいものも多いのでこれからがまだまだ楽しみなのですが、本当に多くの桜です。

 

 

岡南飛行場周辺

スマホで撮影しましたので、電線や障害物を消すことが出来ますので消してみました。

本当はすごい人と車でした。

 

 

 

スマホで見るとすごく綺麗なのですがPCに取り込んでアップすると写真がいまいち。

シャープで平面的に見えてしまいます。

 

 

 

 

東に向かって、右が岡南飛行場、左が阿部池です。

 

阿部池の向こうはゴルフ場

 

 

 

 

今日、修理に出しているカメラについて電話がありました。

もう製造中止にもなり部品も入らないということで、ワンランク上のカメラとの交換になるそうです。

ただ、もう保証期間が残っていないので、修理代が発生しますが、新品が3分の1以下くらいのお値段での交換になります。

新しくなっても保証期間が3ヵ月しかないので(普通は5年)、悩みましたが選択肢がないので仕方がありません。

 

 

桜の美しい季節が到来するまでにカメラが戻って来てほしいと思いましたが・・・

ソメイヨシノには間に合いそうです。

あと1週間くらいとか。

 

 

スマホでの撮影が苦手なのでそんなに撮ったつもりはなかったのですが、やっぱり多い

 

でも、綺麗です。

今年も桜を見ることが出来ました。

是非、母にも見せてあげたいと思っています。

 

 

 

 

滑走路

 

 

 

 

★致知一日一言 【今日の言葉】2023.3.13

 

【取材手記】92歳の現役看護師が説き明かす、運命をひらくヒント

 

齢を重ねてできなくなったことを数えるより、
これならできるというものを見つける。
心や魂を磨き、最期の瞬間まで
「ピンピンキラリ」と輝いて生きることを目指す
━━━━━━━━━━━━━━
川嶋みどり(92歳の現役看護師)
○月刊『致知』2024年4月号
特集「運命をひらくもの」【最新号】より
━━━━━━━━━━━━━━

●日本看護界の草分けとして知られ、
92歳のいまなお講演活動や雑誌の刊行などを通じて、
よりよい看護のあり方とは何かを追求し続けている
日本赤十字看護大学名誉教授の川嶋みどりさん。
月刊『致知』4月号特集でご登場いただきました。

戦時下に生まれ、様々な困難を乗り越えながら
看護一筋に歩んできた川嶋さんのお話には、
何歳になっても溌剌と生きる秘訣、
自らの運命を力強くひらいていく
ヒントが詰まっています。
その取材秘話を担当編集者が綴ります。
こちらから

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする