A’s h.m.

暮らしの中のhandmade&homemade

びわこふきん

2005-04-14 | 好きなもの

昨年、雑誌「LEE」で、雅姫さんがこのびわこふきんを紹介していらっしゃいました。
料理研究家の有元さんや、群ようこさんの著書にも載っています。
布が好きな私は、このでこぼこしたふきんを使ってみたくなりました。
調べてみると、旦那様の勤務先の近くに取り扱い店があるみたい。
さっそく、詳細を書いたメモを渡して、「お願いっ!買って来て~。」って頼みました。
そうしたら偶然、旦那様がよく行くお店だったの。
お店に行ったときに聞いてもらったら、店頭には置いてなくて、お取り寄せしてもらうことに。
早く使いたいなぁ~って、待っている間はとってもワクワクでした。

私はお膳ふきんとして使っているのですが
布がでこぼこしていて、とても拭きやすいです。
布目が粗いのでギュッと絞れて乾きやすいし、触り心地も良く、すっかりお気に入り。
台所やテーブルの上にある姿も良い感じなのです。

先日旦那様がそのお店に行ったら、お店の方が覚えていらっしゃったらしく
「びわこふきんの使い心地はどうですか」って聞かれたそうです。
「“良いようですよ”って言っといたよ。それでまた、生成りも二枚頼んじゃったよ」って。
調子良いんだから~って大笑い。
でも、生成りも欲しいなぁ~ってホントに思ってたから嬉しかったよ。
「もしかして、以心伝心じゃなーい?」って言ったら、旦那様は逃げていきました。