里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

天狗山の花とハイキングマップ

2024年05月21日 | 里山のちから 通信など

5月はなんやかんやと落ち着かず、

ようやく天狗山歩きができました。

山頂付近でコアジサイが可憐な花を咲かせていました。

今はまだ葉っぱだけのコアジサイが多いですが、

数年後にはたくさんの花をさかせてくれるでしょうね。

途中に2本の松枯れあり。

でもその近くに、たくさんの松の子どもたち。

最近、足利アルプス攻略バリマップをいただきました。

スマホをQRコードにかざせば、地図がダウンロードできます。

天狗山、両崖山、大岩山など足利アルプスを歩く

表銀座ルートと裏銀座ルートなどが載っています。

トイレや駐車場のある場所も載っていて、

大海戸も駐車場とトイレを使っていただくことになり、

載せていただきました。

大海戸の前にあるハイキングコースを少し登ったところにある、

大きな岩も「双子槍」と命名していただき、

大岩十二石の仲間入りを果たしたのでした。

見やすいうえに、詳しい情報が載っている地図ができ

ハイカーさんに喜んでもらえるのではと思いました。

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新潟ソロ旅振り返り | トップ | 庭のお悩み相談へ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (わか)
2024-05-22 04:52:35
足利アルプス攻略バリマップ
さらのQRコードまであるのは、助かりますね。
便利な 世の中になりましたね!
今の 時期が 1年では、一番良いですよね!

コメントを投稿

里山のちから 通信など」カテゴリの最新記事