里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

仕切り直し

2024年03月04日 | 里山のちから 通信など

月が替わったり(2月から3月へ)、

計画していたイベントが終わると、

口癖のようにつぶやく言葉があります。

From scratch (もともとは陸上競技のスタートラインを意味したとか)

ゼロから、一から、何かない所からという意味ですが、

やったことをチャラにして、

新鮮な気持ちで再スタートを切るくらいの感じで使っています。

3月3日は東京マラソンに店主が参加しました。

胸には、紫の文字で「ラストラン」が張り付けてあります。

そうゆうことだったので、

家族そろって観戦しました。

20キロ地点(駒形橋西詰交差点)あたりまでは快調に見えましたが、

ゴールの東京駅は、

ヘロヘロで制限時間ギリギリのゴールとなりました。

元職場の同僚やラン友さんが一緒観戦してくれました。

「ラストラン」の文字の効果で、

たくさんの大会参加者から声をかけてもらえたそうです。

毘沙門天でトレラン途中に完走祈願をした娘、

毘沙門天の火伏の法要でついでに護摩焚きをした妻、

毘沙門天様のご加護を偉大でした。

今日からは、日常に戻って、

増えてしまった体重の戻しなど、

(いつものことで、尻つぼみになりそうだけど)

次に向けて、心のリセットをします。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新たな取り組みへ!そば屋大... | トップ | 増えすぎたリュウキンカ&最... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ashikagachisokujuku)
2024-03-05 05:43:25
ありがとうございます。本人は、満足感ゼロなんて言っていますが、完走は簡単にできることではないので、良かったと思っています。
4月ももうすぐそこですね。こちらの河津桜も満開です。
ご来店、お待ちしていま〜す!
Unknown (元3人娘のひとりです)
2024-03-04 15:25:56
東京マラソン、無事に完走なされた由〜
おめでとうございます〜\(^o^)/〜凄いですね❗
4月に、色々お話し伺えるのを楽しみにしています💇
Unknown (ashikagachisokujuku)
2024-03-04 13:26:38
ありがとうございます。
日赤の! (わか)
2024-03-04 13:24:46
散歩コースを走っている 和田さんも
出場しましたよ。
37,000人弱では、全然見つかりませんね!
順位は、9,525位だそうです。
店主は、年齢が多いのに 凄いの一言です。
お疲れさまでした。

コメントを投稿

里山のちから 通信など」カテゴリの最新記事