徒然なるままに!!

あさや~んが愛知県&名古屋市内の花の公園などの花の状況紹介など
色々な事を書いてます!!

東山動植物園・満作、蝋梅、クリスマスローズ、コアラ他

2017-01-31 | 花便り
東山動植物園・満作、蝋梅、クリスマスローズ、コアラ他







・1月ですが、昨年から結構暖かい日が続いたりして、水仙やクリスマスローズ、満作や蝋梅、梅等色々な花が早くなっていますが、その反面霜柱などは1月の半ば過ぎになってやっと見ることができました。

ツバキは12月に温かくなった時に一斉に咲きましたが、このところの寒さで殆ど咲いていないですね、寒葵などはまだ蕾が堅かったです。温室は前室の部分は工事で覆いがかけられ、そのすぐ後ろの温室は日が当たらずは花が殆ど咲いてない状態です。
・ 動物園ではコアラの赤ちゃんがだいぶ大きくなり、お母さんの背中に乗ったりして、色々見せてくれました、象舎ではでは小象の「さくら」がこの寒い中で水浴びをしていました。







































































愛妻の日

2017-01-28 | 行事
 愛妻の日



このところ毎朝寒い日が続いていますが、お変わりございませんか、昼の日差しは結構強くなり晴れていると暑いくらいに感じますね、早く暖かくなてほしいですね!!



愛妻の日(1月31日)とは、『妻というもっとも身近な存在を大切にする人が増えると世界はもう少し豊かで平和になるかもしれない』という理想のもと、日本独自の伝統文化かもしれない愛妻家というライフスタイルを世界に広めていいこうと日本愛妻家協会が行う文化活動です。そして、愛妻家のための象徴の日として1月31日を「愛妻の日」と制定しました。愛妻の日は1月31日の1をアルファベットの「アイ」31を「サイ」と語呂合わせで読んだものです

徳川園・冬ボタン

2017-01-12 | 花便り
徳川園・冬ボタン







今年は暖かくて池の霜や池の水が氷るのを見たことがないですね、ボタンも例年に比べると殆どが綺麗に咲いてました。冬牡丹の展示は園内外に70鉢の冬牡丹。わら囲いの中で凛と咲く冬牡丹は春とはまた違った趣を感じさせてくれます。 他にも黒門前の門松、蘇鉄の菰巻き、ツバキ、サザンカなど冬の徳川園を楽しみました。


















フラリエ第66回新春洋蘭展(日時:平成29年1月4日(水)~1月10日(火))

2017-01-10 | 花便り
フラリエ第66回新春洋蘭展(日時:平成29年1月4日(水)~1月10日(火))








ここでランが見られるのは久しぶりで、やはり蘭の展示は華やかでいいですね、今の時期のメインのランはカトレアやパフィオとバンダでしたね。
ランの花も今からが色々咲き始めて、あちらこちらでラン展が3月位まで開催されますね。東山植物園のもランの原種を色々展示してました。ガーデンでは3月まで、イルミネーションが楽しめますね。

◆洋蘭の展示 会員が丹精込めて栽培した洋ラン約500点を展示。 カトレア、シンビジウム、パフィオペディラム、デンドロビウム、ファレノプシス 他
◆「ランとボタニカルアートの饗宴」 洋蘭のボタニカルアートを展示します。
◆東山植物園特別展示 珍しい原種が約40点並びます。










































12月の東山植物園

2017-01-01 | 花便り
12月の東山植物園











 12月ですが、例年ですと葉ボタンやパンジー、ビオラ位ですが、今年は9~10月の天候不順で、紅葉&黄葉もあまりきれいではなく茶色くなって散ったりで、12月になって、残りの紅葉&黄葉もしましたが、落ち葉もあまり綺麗でなかったですね。
12月7日、初霜と初氷を観測しましたが、平年より5日遅く、昨冬より11日早い観測でしたが昼の気温が高く、今年は霜柱が観測できなかったですね。その他の花では椿の咲くのが遅れていましたがやっと咲き初め、これからはロウバイや満作の花が見られますね。動物園で、コアラの赤ちゃんがお母さんの袋から出てきて、歩き回るのを撮影しようかなと思ていたのですが動物園は鳥インフルエンザで、休園になりちょっとがっかりです。また今の時期はクリスマスローズなども咲きはじめるのですがちょうろど動物園との通路の横にあるので通行禁止で諦めですね!!