徒然なるままに!!

あさや~んが愛知県&名古屋市内の花の公園などの花の状況紹介など
色々な事を書いてます!!

● LOVEイルミネーション2011●

2011-01-25 | 行事
● LOVEイルミネーション2011●

h2302lamloveilmi.jpg

◆LOVEイルミネーション2011 1/20(木)~3/22(火) テーマ「希望・紡ぐ・花物語」
●ランの館では、バレンタインデーやホワイトデーの恋人たちの季節にちなんだ、「LOVEイルミネーション2011」・テーマ「希望・紡ぐ・花物語」を開催します。
ランの花あふれる温室を中心に、ランの花と光でハートあふれるロマンティックな世界を演出しています。
・アトリウム(大温室)の展示
 初冬から早春、ランの最盛期を迎えたアトリウムに満開の桜をイメージしたランの花咲く木が登場。ひと足早いお花見をお楽しみいただけます。足もとには菜の花をイメージしたオンシジウムの花畑も。ハート型の写真スポットイルミネーションを始め、夕方からピンクに色づくライトアップも幻想的です・桜をイメージしたランの花咲く木
・オンシジウム・オブリザタムの花畑
・チョコレートの香りのするオンシジウム・シャリーベイビー
◆カトレア展 1月13日(木)~1月25日(火) 主催/ランの館
◆デンドロビウム展 2月3日(木)~2月15日(火) 主催/ランの館 ◆ランの館の雛祭り 2/17(木)~3/6(日)・ランのお雛さま

langate2.jpg

 今年もやはり名古屋市の金縮財政で市内の動植物園やこういう施設も予算カットのあおりで展示に色々影響が出ています。昨年までは結構催しの期間を細かくしていたのですが、今年はラブイルミネーションも期間を延長しお雛様までとなっています。ちょうど行った期間がカトレア展を開催していましたが最近カトレアも中々種類が集まらず、また予算も限定されているためちょっと種類も少なく規模も縮小されています。

langate3.jpg

atoin1_20110125153933.jpg

atoin4_20110125153933.jpg

atoinb2.jpg

atoinc1_20110125154125.jpg

atoinc4.jpg

atosidepiano3.jpg

atoinsideb3_20110125154124.jpg

atoinsideb2.jpg

cymbipfio1.jpg

catoreaposter1.jpg

catin3.jpg

tenjicat2.jpg

catoleaall1.jpg

《 ガーデン 》
garden8.jpg

garden2_20110125154315.jpg

garden1_20110125154315.jpg

garden7.jpg

《 ナイト・ラン 》
nlangate1.jpg

nlangate6.jpg

natoin2_20110125155003.jpg

natoin4_20110125155003.jpg

natoin5_20110125155003.jpg

natoina1.jpg

natoina3.jpg

natoina4.jpg

natoina5.jpg

natoina6.jpg

《 ナイト・ガーデン 》
ngardentreeb2.jpg

ngardenmvike1.jpg

ngardenmv4.jpg

ngardentree3.jpg

《 ナイト・展示室 》
ntenjibmv12.jpg

ntenjib2.jpg

ntenjib5.jpg

ntenjibmv32.jpg


東山植物園・1月上旬・新春&迎春

2011-01-19 | 花便り
東山植物園・1月上旬

syokuin3.jpg

 1月上旬ですが今年は全体的にどうなるのか、シモバシラなども寒波でやっとみられるようなりました、咲いている花は蝋梅とアカバナマンサクが咲き始めましたが例年ですと12月下旬には咲いていましたね、カンアオイやクリスマスローズも咲き掛けで寒椿やサザンカがきれいに咲いているのですがそのまま椿なども全然咲いていない状況です。
あとは温室しかないです。今回は動物園のメダカ感が暖かくいので行ってきました。ニホンメダカが本来生息している田んぼの風景を再現し、そこに生活するメダカや、庄内川の上流から河口・干潟まで多様な環境の中で生活する身近な水生生物や希少淡水魚類などを展示しています。また科学展示エリアでは、実体顕微鏡を常設し、メダカの卵・鱗・骨格をじっくり観察することができます。 。

syokukadomatu1.jpg

《 冬咲きクリスマスローズ 》
xrosejoseflanpa2.jpg

xrosehaiji1.jpg

xrosepauro3.jpg

suisena1.jpg

《 シモバシラ 》
simobasira1_20110119081736.jpg

simobasira4.jpg

simobasiraa8_20110119081736.jpg

《 マンサク 》
manhamamelisvernalisa2.jpg

manhamamelisvernalisa5.jpg

《 日本蝋梅 》
nihonroubai1.jpg

nihonroubai6.jpg

《 ソシン蝋梅 》
sosinroubai1.jpg

sosinroubai9.jpg

sazankar1.jpg

sazankar2.jpg

《 温室・ミニラン 》
onminilanall1.jpg

onminilanc2.jpg

lanall1_20110119082113.jpg

onlanmini3.jpg

onlanmini1.jpg

onlanmini2.jpg

《 ハイビスカス 》
haibisucusall1.jpg

《 ゴールデンハート 》
ongoldenheart1.jpg

ongoldenheart5.jpg

《 ベトナム椿 》
onbetonamuhaidon2.jpg

onkameriafuraba2.jpg

《 ウナズキヒメフヨウ 》
onunazukihimefuyoup2.jpg

onunazukihimefuyoup4.jpg

onunazukihimefuyour2.jpg

onunazukihimefuyour7.jpg

《 ベニヒモノキ 》
onbenihimonoki1.jpg

onbenihimonoki5.jpg


《 合掌造り・池 》
gasyoufuyu1.jpg

gasyoufuyu2.jpg

gasyoufuyu3.jpg

《 温室前花壇 》
funsumaekdanwide2.jpg

《 上池 》
kamiikefuyu1.jpg

《 オシドリ 》
osidorib1.jpg

osidori5.jpg

《 メダカ館 》
medakakaisetu1.jpg

medakakaisetu6.jpg

medakakaisetu2.jpg

medakakaisetu7.jpg

meda3tenji3.jpg

meda3tenji4.jpg

meda3tenji7.jpg

meda1tenjia2.jpg
medakakanwide1.jpg

medakakanwide2.jpg

medakakanwide4.jpg


徳川園・冬ボタン

2011-01-12 | 花便り
徳川園・冬ボタン

osyougatuposter3.jpg

 徳川園は、徳川御三家筆頭である、尾張藩二代藩主光友が、元禄8年(1695年)に自らの造営による隠居所である大曽根屋敷に移り住んだことを起源としています。昭和6年(1931年)、十九代当主義親から邸宅と庭園の寄付を受けた名古屋市は整備改修を行い、翌年「徳川園」が公開されました。昭和20年(1945年)に大空襲により園内の大部分を焼失した後は一般的な公園として利用されてきましたが、平成16年秋に日本庭園としてリニューアルしました。徳川園は、池泉回遊式の日本庭園で、江戸時代の主だった大名庭園もこの様式です。清流が滝から渓谷を下り海に見立てた池へと流れるありさまは、日本の自然景観を象徴的に凝縮しています。さらに徳川園は、高低差の大きな地形、既存のまま取り入れた樹林、立体的に迫る大きな岩組みが特徴で、変化に富んだ景観を大胆に切り替える構成を用いて大名庭園の「荘厳さ」を大観できるようにしています。新緑や紅葉、牡丹や花菖蒲の花々など四季を通じて楽しめる庭となっています。

enmap1.jpg

問い合わせ:徳川園管理事務所 電話番号:052-935-898
住 所:〒461-0023 愛知県名古屋市東区徳川町1001
 徳川園のホームページです。
http://www.tokugawaen.city.nagoya.jp/

tokugawamon1_20110111141902.jpg


  今年の正月は比較的おだやかな日が続きましたので、天気がっ変わらないうちにということででかけましが、花的にはつぼみのほうが多かったですね、昨年に比べると種類も多くて今年は楽しめました。やはり見頃は中旬位のほうがいいみたいでした。今年は徳川園の入口の前の庭園も色々種類が有りました。

tokugawaenin1.jpg

tokugawagasyun1.jpg

sichifukujinwide1.jpg

simanisikiwide1.jpg

sinkokusyokuwide1.jpg

botanall3.jpg

botanall2.jpg

botanmixa1_20110111142101.jpg

botanmix1_20110111142101.jpg

botanmix2_20110111142300.jpg

koukijisi4.jpg

botantanawide9.jpg

botantanawide8.jpg

botantanawide7.jpg


● 新春洋ラン色々他 ●

2011-01-08 | 行事
● 新春洋ラン色々他 ●

laninmon1.jpg

◆新春洋ランマーケット  1月2日(日)~1月4日(火) 主催/ランの舘
◆第60回洋蘭展 1月6日(木)~1月11日(火) 出展者/名古屋愛蘭会
◆カトレア展 1月13日(木)~1月25日(火) 主催/ランの館
などが続きます。

lanin1_20110108153125.jpg

 いつもは洋ラン展の時に行くのですがこの時期はアトリューム内で展示するのですが中央のテーブルやいすが取り払われ展示用の長テーブルが置かれゆったりとできなくて展示関係者が多くてまたゆっくり見られないので高い入場料を払ってつまらないので、今年は早めに出かけましたが例年ですとクリスマスが終わると新年に模様替えですが、今年はクリスマスツリーがそのまま残り天井はもうバレンタイン仕様で、予算の影響か手抜きが随所で見られますね、クリスマスのイルミが場所をを変えておいてあったりでまたガーデン内は例年ですと早咲きのクリスマスローズが咲いているのですが今年はその場所は土だけになっていました、隅のほうで1輪咲いていましたが、またはボタンなども綺麗に植わっていたのですがどこも手抜きで魅力がないですね!!

lanin3_20110108153125.jpg

anaina1.jpg

lannall1_20110108153457.jpg

anain8.jpg

anatree2.jpg

atocentree6.jpg

atocentree7.jpg

atocentreea2.jpg

anaside2.jpg

anaside3.jpg

《 ガーデン 》
gardenkadan1.jpg

habotanv4.jpg

habotanw4.jpg

gardanemona1.jpg

gardanemona2.jpg

gardenkadan5.jpg

gardenkadana2.jpg

gardenkadan4.jpg


12月下旬・年末&迎春準備

2011-01-01 | 花便り
東山植物園・12月下旬

h230101nengacard1.jpg

 12月下旬ですが今年は時期的には蝋梅が咲き始めるのですが今年は遅れているみたいでまだ葉っぱがついていました、また椿も咲き始めるのですが例年に比べると非常に少ないですね。シモバシラもやっとできましたがこれも遅いですね冷え方が足りないのかほんの少ししかできていないです。温室ではブーゲンビリアがきれいに咲いてお正月には綺麗な花が温室でみられますね、ハイビスカスなども咲き始めました。冬咲のクリスマスローズは蕾ができていますがこれも少し遅れ気味です。カンアオイが咲き始めましたがこれも今年は遅いですね。

higamon2.jpg

geisyun3_20101231094306.jpg

bukemona3.jpg

bukemona6.jpg

《 花壇の花他 》
kadanall1.jpg

《 霜柱 》
simobasiramix1.jpg

simobasira7_20101231095135.jpg

《 千両 》
senryouy1.jpg

senryouy4.jpg

senryour1.jpg

senryour2.jpg

《 万両 》
DSCF0121.jpg

DSCF0122.jpg

manryouya1.jpg

manryouya4.jpg

《 イソギク 》
isogiku3.jpg

isogiku5.jpg

《 ユリーオプデージー 》
yuriopsdeji1.jpg

yuriopsdeji3.jpg

《 合掌造り 》
gassyougeisyunjyunbi2.jpg

gassyoiirori9.jpg

gassyoiirori1.jpg

gassyoiirori6.jpg

fuyugassyou4.jpg

fuyugassyou1.jpg

fuyugassyou6.jpg

hangall1.jpg

《 温室の花 》
onsituall1.jpg

onpoin1.jpg

onbego6.jpg

onbego4.jpg

onbego3.jpg

《 ブーゲンビリア 》
onbugenpw5.jpg

onbugenredmix1.jpg

onbugenc4.jpg

usagi2.jpg

usagi4.jpg

tenbou3_20101231095443.jpg