徒然なるままに!!

あさや~んが愛知県&名古屋市内の花の公園などの花の状況紹介など
色々な事を書いてます!!

● LOVEイルミネーション2012 ●

2012-01-30 | 行事
● LOVEイルミネーション2012 ● 



◆「LOVEイルミネーション2012」
 平成24年1月19日(月)から3月20日(火・祝)に、「LOVEイルミネーション2012」を開催。バレンタインデーやホワイトデーの季節はロマンティックなひとときを大切な人とランの館でお過ごし下さい。 ★みどころ
・アトリウム(大温室)ランの館の冬のシンボルでもある、ランツリーの頭上には、満点の星空とともに流れ星のイルミネーションを展開します。オンシジウム・シャリーベイビー、チョコレートの香りのする珍しいラン
●温かみのある電球色の輝きに包まれた空間。 ●恋人たちを様々なハートでお迎えします。




 ランの館も予算不足で、職員の方がいろいろ考えられて、なるべく照明などはそのままでうまく考えて、クリスマスはホワイトをメインにしていたんですが、バレンタインを考慮して照明をピンクや赤にまたシンボル釣りも白いらんから赤のランに変更されてアトリューム内はピンクやアkで暖かなラブラブな雰囲気を演出しています、その横では桜の木にピンクのイルミが飾られ春らしい演出をしrていますがこの木も1か月後には花が咲くとのことでした。
丁度今の時期はランの館のカトレア展があるのですが今年は展示室でなくて、アトリューム内で飾られていました、展示室で行うよりも自然的で結構見やすかったですね、カトレアは大型よりも小型の種類が展示されていましたが、大型はよく蘭展などで見られますがこういった小型の種類もいいですね。













































《 ナイト・アトリューム 》

























徳川園・冬牡丹

2012-01-20 | 日記
徳川園・冬ボタン


 徳川園は、徳川御三家筆頭である、尾張藩二代藩主光友が、元禄8年(1695年)に自らの造営による隠居所である大曽根屋敷に移り住んだことを起源としています。昭和6年(1931年)、十九代当主義親から邸宅と庭園の寄付を受けた名古屋市は整備改修を行い、翌年「徳川園」が公開されました。昭和20年(1945年)に大空襲により園内の大部分を焼失した後は一般的な公園として利用されてきましたが、平成16年秋に日本庭園としてリニューアルしました。徳川園は、池泉回遊式の日本庭園で、江戸時代の主だった大名庭園もこの様式です。清流が滝から渓谷を下り海に見立てた池へと流れるありさまは、日本の自然景観を象徴的に凝縮しています。さらに徳川園は、高低差の大きな地形、既存のまま取り入れた樹林、立体的に迫る大きな岩組みが特徴で、変化に富んだ景観を大胆に切り替える構成を用いて大名庭園の「荘厳さ」を大観できるようにしています。新緑や紅葉、牡丹や花菖蒲の花々など四季を通じて楽しめる庭となっています。



問い合わせ:徳川園管理事務所 電話番号:052-935-898
住 所:〒461-0023 愛知県名古屋市東区徳川町1001
 徳川園のホームページです。
http://www.tokugawaen.city.nagoya.jp/



寒牡丹: 春と秋に花をつける二季咲きの変種。通常は、春にできる蕾は摘み取り、秋にできる蕾のみを残し10月下旬~1月に開花させる。
冬牡丹: 春牡丹と同じ品種を1~2月に開花するよう、特に手間をかけて調整したもの。



今年は孫たちが結構遅くまでいたので例年ですと三ヶ日過ぎに出かけるのですが、今年は遅れて八日に行きましたが例年ですと、だいぶ咲いているのですが、今年は美術館前の庭園はつぼみで全然咲いておらづ、中に入っても咲いているのは数輪で仕方なく帰りましたが、19日にもう咲いているだろうと出かけたのですがやはり美術館前は全然でしたね、園内ではだいぶ咲いていますが、咲いている花が同じ種類の花ばかりで、黄色の花は咲いていなかったですね、天気の週間予報では晴れの予定でしたが朝からどんよりで午後からは雨が降ってきました。























































東山動植物園・01月上旬

2012-01-16 | 花便り
東山動植物園・01月上旬



 1月の上旬ですが、今年のお正月は天気も良く穏やかなお正月でしたが正月以後気温が下がり今冬一番寒い日が続いています。花もこの冷え込みで椿などはあまり咲がよくないですね、日差しは強くなってきているので陽だまりの蝋梅などは咲きはじめています。クリスマスローズは冷え込んであまり変化がないですね、寒文目や水仙が咲いていました、霜柱は年末のほうが大きかったです、その他ではカンアオイが少し咲き始めて、陽だまりではシキミの花が咲いていました、睡蓮池や奥池や日本庭園の池はよく凍っていました。

問い合わせ:TEL 052-782-2111(代表)
住 所:〒464-0804名古屋市千種区東山元町3-70 
 東山動植物園のホームページです。
http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/index_pc.php
 東山合掌造り屋根の葺替え等です。
http://asahana.nakadora-net.com/hfl07travelsp/fl07gassyousp.htm

《 霜柱 》




《 寒あやめ  》




《 和蝋梅 》




《 そしん蝋梅 》










《 クリスマスローズ 》








《 水仙 》






《 クレマチス 》






《 常盤ヒメフウロ 》












《 カンアオイ 》




《 水車 》







「新春ラン漫」

2012-01-10 | 花便り
">● 「新春ラン漫」 ● 



◆新春ラン漫
 平成24年1月2日(月)から1月10日(火)に、「新春ラン漫」イルミネーションとして延長開催します。 ★みどころ
・アトリウム(大温室)ランの館の冬のシンボルでもある、ランツリーの頭上には、満点の星空とともに流れ星のイルミネーションを展開します。
・中庭の池 色とりどりに輝く、水上イルミネーションが登場します。2つのスイッチを同時に押すと、煌きの光の世界が展開します。※ お正月バージョンの曲に変わります。
・芝生 一面に敷き詰められたイルミネーション。その中を歩くことができる、大変美しい光のエリアです。

・第61回新春洋蘭展 平成24年1月5日(木) → 1月10日(火) 協力:名古屋愛蘭会



 毎年恒例の新春洋蘭展会が開かれていましたが今回が第61回とかで、今年はフラワードームもなくなり、この展覧会だけが名古屋唯一の蘭展でちょっとさびしい限りです。ランの展示も今年はただ並べるだけでなく綺麗にレイアウトされてアトリューム内のほかのランなどと綺麗にマッチしていました。ランの館も予算の削減で、スタッフの方も色々工夫をされているみたいです、ガーデンも今の時期アネモネなどが咲いているのですが今年はクリスマスローズぐらいで目新しい花がないのがさびしかったですね。



名古屋の花のある四季折々のランの館ですがどうしても秋から冬にイベントが多いですね。 昨年から色々イベントが増えています。また土日、祝日はコンサートなどのイベントが多いので余りゆっくり見られないので確かめてからにしてください。

問い合わせ:ランの館 電話052-243-0511
住 所:名古屋市中区大須四丁目4番1号
 ランの館公式ホームページです。
http://www.rannoyakata.net/











《 カトレア 》








《 パフィオ 》








《 ラン色々 》






《 東山植物園 》










《 洋らん展 》










《 展示室 》





















東山動植物園・12月下旬

2012-01-01 | 花便り
東山動植物園・12月下旬



 12月の下旬ですが、今年は場所によってはまだ紅葉が残って老いる場所が結構ありました。 今年は季節感がおかしくなって、花の咲く時期がわかりにくいですね、でもクリスマスローズなや蝋梅なども咲きはじめましたが、結構葉っぱが残っていましたね。霜柱などもやっと出来始めましたが、ちょっと遅い感じでしたね、椿や蝋梅、日本水仙などもやっと咲きはじめましたが、すこし遅めの感じがしました。園内はお正月用の飾りが色々な場所で行われていました。



問い合わせ:TEL 052-782-2111(代表)
住 所:〒464-0804名古屋市千種区東山元町3-70 
 東山動植物園のホームページです。
http://www.higashiyama.city.nagoya.jp/index_pc.php





《 花壇の花 & 木々の花 》






《 寒あやめ 》




《 日本水仙 》






《 クリスマスローズ 》






《 霜柱 》






《 蝋梅 》






《 椿色々 》








《 合掌造り 》








《 武家屋敷門 》




《 温室前花壇 》







《 温室 》




《 ブーゲンビリア 》












《 ハンギングバスケット 》