玉川上水の辺りでハナミズキと共に

春は花 夏ほととぎす 秋は月 冬雪さえてすずしかりけり (道元)

*パウロと親鸞

2019年05月27日 | 捨て猫の独り言

 私は仏教やキリスト教について、この年になるまで無知で過ごしてきた。僅か300字足らずの本文に大乗仏教の心髄が説かれているとされる般若心経を面白半分に暗唱した経験ぐらいしかない。最近になって親鸞のアニメを見たことを契機に、その生き方を知り大いなる感動を覚えた。しばらくして、偶然にも遠藤周作(1923~1996)著「私にとって神とは」「キリストの誕生」を読むことになった。

 キリスト教について仏教以上に無知であったためか、むさぼるような読み方になった。イエスは具体的存在であり、キリストは魂を救う者という抽象的理念である。キリストの誕生とはイエスがキリスト(神格化)になるまでのことだ。十二使徒であるペトロ、生前のイエスを知らないポーロ(パウロ)。旧約聖書と新約聖書、カトリックとプロテスタントとの違いなども理解した。

 遠藤氏は信仰というものは90%の疑いと10%の希望だ(ペルナソス)というのが宗教的人生であり、人生そのものであると思うんです。人間というのはそんなに強かったら宗教はいらないと思いますと言う。カトリック教徒でありながら、もちろんのこと仏教にも詳しい。そして芋ずる式に佐古純一郎(1919~2014)著「パウロと親鸞」という興味深い本の存在を知り、さっそくアマゾンで購入した。

 

 佐古氏は西本願寺の末寺に生まれ愛読書は歎異抄という経歴の持ち主であり、かつ教会牧師である。パウロと親鸞はその信仰の軌跡、信仰の内容において驚くほど似ているという。それを10章に分けて比較検討しているから面白い。パウロについては聖書の「パウロの手紙」や「使徒行伝」、親鸞については「歎異抄」が中心である。パウロくらい福音の信仰に徹底した人はキリスト教の歴史においてもいない。親鸞くらい「唯信」に徹底したお方はいないと言う。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« *アブラムシ | トップ | *津田梅子 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

捨て猫の独り言」カテゴリの最新記事