高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

オオシマザクラ

2008-04-01 10:17:15 | 樹木
きょうから新年度が始まる。正月の新年に新たな抱負を持って1年が始まるが、3ヵ月後のここでもう一度新たな気持ちになれるので、年度の初めは大切である。
きょうの日に相応しい花はサクラであるが、その中でも清楚な感じのするオオシマザクラ(大島桜)である。
ソメイヨシノ(染井吉野)はオオシマザクラ(大島桜)とエドヒガン(江戸彼岸)の花粉を交配されたものといわれている。
すなわちソメイヨシノのお母さんにあたるのがオオシマザクラということである。
桜餅を包む葉もオオシマザクラの葉を塩漬けにしたものであるから、オオシマザクラは偉大な母でありそして身近な植物である。

大島桜/バラ科/サクラ属。
伊豆諸島などに自生するバラ科の落葉高木。葉身は倒卵形または楕円形で葉縁には鋭い鋸歯がある。葉が出るより先に直径は4cmほどの白い花が咲く。
名前の由来:伊豆諸島に多いサクラなのでこの名が付いた。
花期:3~4月。
(上野公園)
【山野草の索引(樹木)へ】

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クロモジ | トップ | ナガハシスミレ »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早いものですね (信徳)
2008-04-01 11:23:04
もう一年の25%が終わってしまったの?歳を取れば取るほど時間が早く過ぎ去るようです。大島桜もいつまでも咲いていて欲しいものです。
返信する
この桜も良いですね。 (デコウォーカ)
2008-04-01 22:09:26
オオシマザクラの真っ白の花も綺麗ですね。オオシマザクラとカンヒザクラの交配でカワヅザクラが出来たと言います。ここでもオオシマザクラは母なる桜ですね。
返信する
 (hanatetsu)
2008-04-02 15:45:33
いやはや桜の種類の多いのには驚きです。
また、ソメイヨシノやこのオオシマザクラなど白い花を撮るのにはかなり難しいな、と思っています。
ちょっと色が付いていればそれなりに写せますが…、青空をバックにしか考えられません。
返信する
消えちゃった! (hanatetsu)
2008-04-02 15:55:59
コメント、投稿したのですが何処かへ消えてしまいました。コメント何所だぁ~。
返信する
速い速い (寅太)
2008-04-02 18:12:32
信徳さん、こんにちは。
平成になってから特に月日の経つのが早く感じます。
オオシマザクラも散って、ちょっとするともう秋が近づきます。
返信する
きょうだい桜 (寅太)
2008-04-02 18:16:00
デコウォーカさん、こんにちは。
オオシマザクラはいろいろな種類の桜の元になっているようですね。
ソメイヨシノとカワヅザクラはきょうだいでしたか。
返信する
紅白そろい踏み (寅太)
2008-04-02 18:21:06
hanatetsuさん、こんにちは。
ばっちりコメントは残っています。
空に向かって白い花を撮るのはかなり難しいのでしょうか。
後ろにピンクの桜が、白い花を引き立ててくれました。
返信する

コメントを投稿

樹木」カテゴリの最新記事