高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

フッキソウ

2007-03-23 02:24:21 | 樹木
フッキソウでは実感がわかないが、漢字で富貴草と書くと何か縁起の良い植物に思える。
キチジョウソウ(吉祥草)と同様に、吉事を招く植物として愛されている。最近は公園で見かけることが多くなった。


(ツゲ科の常緑小低木のフッキソウ)

 >
(たくさんの雄花の下にふたまたにわかれた雌花がある)


(秋になる白色の果実)

富貴草/ツゲ科/フッキソウ属。
山地のやや湿った林に常緑の小低木。高さが20~30cmにしかならず、一見すると木でなく草に見える。葉は長さ5~8cmで上半部に粗い鋸歯が目立つ。
花穂の上部に4本のオシベがあるのが雄花で、下部で二つに分かれたのが雌花である。
名前の由来:フッキとは富貴の変化で、冬にも葉が枯れないことから繁栄に例えてつけた名前である。縁起の良い植物として庭に植えられる。
花期:3~5月。
(寅太の庭)
【山野草の索引(樹木)へ】
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シキミ | トップ | キブシ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホットしました。 (信徳)
2007-03-23 14:16:13
毒の匂いの漂ってくる花から富貴の香りのする花に変わってホットしました。デコウォーカーさんのブログにも毒草が登場して来て私の鼻は花粉症以上に大変になっています。(冗談ですよ!)私の庭にもクリスマスローズの群生があり一面毒畑です。??
返信する
知らぬが仏 (デコウォーカ)
2007-03-23 18:50:18
信徳さん、ウラシマソウが毒草とは知りませんでした。あまり気持が良くない花だとは思っていましたが、ヤッパリかとの思いですね。注意して近づきましょう(笑)。
フッキソウは面白い花ですね。マニュキアした手みたいですね。幸せを掴み取るかの様に四方八方に手を広げていますね。
返信する
名前ほどきれいでない (寅太)
2007-03-24 09:59:21
信徳さん、おはようございます。
フッキソウは名前ほど、きれいな花ではありませんね。
毒素があれば害虫や猫などが畑に寄ってこないので、悪いことばかりではありません。
我が家にはトリカブトもあります。
これだけは無くならない管理しておきます。
信徳さん、神代植物公園のシキミは、深大寺に供給しているのかなと想像してしまいます。
返信する
幸せを掴み取る花 (寅太)
2007-03-24 10:03:32
デコウォーカさん、おはようございます。
四方八方に手を伸ばし、幸せを掴み取る花とはデコウォーカさんの想像力は素晴らしい。
果実はきれいなので期待できる。
返信する

コメントを投稿

樹木」カテゴリの最新記事