高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

コブシ

2005-04-23 03:49:32 | 樹木

辛夷/モクレン科/モクレン属。
山地に生える落葉高木。
早春に白い花を咲かせる。
名前の由来:果実が集合果で、にぎりこぶし状をしていることからこの名が付いた。
花期:3~5月。
(高尾山)
【山野草の索引(樹木)へ】

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スズメノエンドウ | トップ | ツクシカラマツ »

コメントを投稿

樹木」カテゴリの最新記事