先日、薬用植物園の片隅で、変わった形の花を付けた樹木を発見した。
上向きに咲いた径5cmほどの花は、4枚の白い厚い花弁が内側に丸まり、中央からでた赤い太い雄しべがたくさん出ている。
発見したといっても高さが3~4mのかなり大きな木なので、今まで気づかなかったと言ったほうが正しい。
南米原産の果樹でパイナップルのような香りを持ち、そのまま食べたりジャム、果実酒などに利用するが、日本では見かけることが少ない果実のようである。
上向きに咲いた径5cmほどの花は、4枚の白い厚い花弁が内側に丸まり、中央からでた赤い太い雄しべがたくさん出ている。
発見したといっても高さが3~4mのかなり大きな木なので、今まで気づかなかったと言ったほうが正しい。
南米原産の果樹でパイナップルのような香りを持ち、そのまま食べたりジャム、果実酒などに利用するが、日本では見かけることが少ない果実のようである。
フェイジョア/フトモモ科/フェイジョア属。
南米原産の常緑の果樹。
葉は卵状長楕円形から楕円形の全緑で、表面は緑色で光沢がある。
花は葉腋に単生または枝先に数個付き、花弁は肉質で表面は白色、裏面は赤色を帯び、赤色の萼片と雄しべが目立つ。
果実は球形から長楕円形で、秋に熟すと美味しい。
花期:5~6月。
(東京都薬用植物園)
【山野草の索引(樹木)へ】
しばらくご無沙汰の薬用植物園なので見逃していました。
最も撮ってもカタカナ樹木なので…?
しかし、画像はすごく綺麗です。カメラを替えたのか、それとも腕が上がったのか…?
真っ直ぐの雄しべはブラシノキの仲間でしたか。
変わった花ですね。
大きな木なのに知らないところがありました。
カメラも腕も変わっていません。
変わったことと言えば、最近、歳をとってきたことくらいです。
果実は美味しいとのこと。
台湾でたくさん食べたんでしょうね。
こっちにもまわして下さい。