高尾山などの「寅太の山野草」

中越地震で被災した小千谷市と長岡市にある戊辰史跡の復興を応援しています。
山野草を中心にしたブログです。

アズマヤマアザミ

2007-10-20 10:03:02 | 山野草
高尾山には何種類かのアザミが生えているが、その中でも一番多く見られるアザミである。
麓から登り始めるた沢沿いの道端に、花の少し長めのアザミがこの花である。

 

東山薊/キク科/アザミ属。
山地や林内に生えるキク科の多年草。
葉は大きく羽状に中裂し縁に長い刺がある。
名前の由来:東国の山に生えるアザミという意味でこの名が付いた。
花期9~11月。
(高尾山)
【山野草の索引(2)へ】
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« センニンソウ | トップ | クサノオウ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アザミは紫だけではない (信徳)
2007-10-20 21:49:28
アザミの花と言うと直ぐに紫色を思い浮かべるのですが、このアザミは白色なんですね。
返信する
初めてアザミ (デコウォーカ)
2007-10-20 22:41:16
初めて見るアザミです。真っすぐに伸びた茎に何段も花を付けて、他のアザミの草姿と異なる様に見えますが・・・。
返信する
薄い紫色 (寅太)
2007-10-21 21:10:31
色は濃い紫色ではありませんが、ややピンクに近い薄い紫色の感じでしょうか。

返信する
高尾山にはたくさんある (寅太)
2007-10-21 21:18:39
デコウォーカさん、こんばんは。
葉のところに花が付きますが、3個が多いようです。
高尾山にはたくさんあるアザミですね。
総苞が長いところが変わっています。
高尾山にはアザミというよりはトゲのないトウヒレンの仲間ですが、タカオヒゴタイというのがあります。
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事