こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第7章・・空色の種を探す旅・・・私とルナと一緒に空色の種を探すのどかな旅に出ませんか~♪

ワクチン接種の帰り道・・・洋風キッチンVigore

2023-11-01 15:09:46 | 空色の種を探す旅

 

アメリカン・ブルーです。

 

今日は、月一の内科健診日・・・
先月の受診の折に、
その日にインフルエンザの予防接種をお願いすると、
「コロナ・ワクチンは?」
先生にそう聞かれて、6月に摂取しましたけど~と言うと、
「それでは、その日に一緒に7回目打ちましょう!!」
そうですかぁ~(^-^;
夫の分も一緒にお願いして来ました。

今日がその日となりました。
11時過ぎに家を出て・・・
今日から11月が始まったというのに、
気温は既に20℃を越えて、
二人でゆっくり歩いて散歩感覚

昨日から始まっていた歩道の雑草駆除
朝のうちに終わったようで、
街路樹の剪定も加えてスッキリ奇麗になっていました。

 

 

今日は、病院はインフルエンザ予防接種の人が多く、
いつもよりすごく混んでいましたが、
予約して行ったのでスムーズに終わりました。

昨日、ブロ友・葉っぱさんから、
「2種類のワクチン同時接種は両方の腕にする」
そんなコメントを頂いていました。
仰る通りで、コロナ左、インフル右
両腕に接種することになりました。
夫、曰く・・・
腫れて痛くなったら、
両腕だと寝返りが打てないかも~( ;∀;)
そんな心配をしていました。

 

20分後ぐらいに病院を出て・・・
お弁当でも買って帰ろうかぁ~
そう言って駅前の方向へ歩いて行ったのですが、
洋風キッチンVigoreの看板を見て、
「食べて帰る?」
いつも外まで並んでいたりしますが・・・
ドアを開けると、1テーブル
私達の分が空いていました~(*´▽`*)

バグミ
ふわふわチーズがトッピングされたハンバーグパスタを注文

 

 

そう言えば・・・
私の「かかりつけ医」探しで、
インフルエンザの予防接種に行って以来、
すっかりこの内科クリニックに馴染んでしまいましたが、
あの日もこのお店、洋風キッチンVigoreで、
パスタランチをして帰ったことを想い出します。
今回で4回目?
あらから、ちょうど2年の11月になりました。

今日は、デザート付きにしました。
夫がおススメを尋ねると、
ガトーショコラorシフォンケーキ
う~ん・・・
ガトーショコラは大概、味が想像できるし、
シフォンケーキには私は期待度が少なく・・・
濃厚ハニートースト、なになにそれは~
6種類もありましたから、
悩んだ末に、それにしました。
ラスクのような固めの食感トーストに、
確かに濃厚な蜂蜜感が強く、
暑かったのでアイスクリームが爽やかな風を運んでくれました。

 

 

ぐるっと回っての帰り道・・・

IKEA前の街路樹が、
そのネイビーブルーの壁に良く映えて、
この季節が一番美しく感じると毎年想います。

ここへ引っ越して5回目の秋・・・
間もなくこの辺りは落葉するイチョウが交差点を舞い踊り、
月末近くには、クリスマスツリーが店頭に並びそうです。

明日は、市立病院へ行ってきます。
予定が通院の書き込みばかりって残念です(笑)

 

 

 

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 潟沼からの帰り道 | トップ | 続く病院通いに心の疲れ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぷぅまま)
2023-11-01 21:05:38
ブルーさん お疲れさまです。
今日がダブル接種の日でしたか、
なるほど両腕に1つずつするわけね!
確かに寝返り問題ありますね。

先週コロナワクチンを受けてきたおとん、毎回ひどいらしくロキソニンテープを貼って寝たら少しよかったようでした。

Vigore、いいなぁ美味しそう💛
すごーい デザート付~♪♪

そうか 明日はこんどは市立病院ですね。
だいじょうぶ きっといい結果です☆
今日は早めに休んでくださいね。
Unknown (せしお)
2023-11-01 21:25:11
秋の晴れた空は澄んでいますからな~
真っ青な空にモミジの赤や銀杏の黄色も映えますが、IKEAの看板も映えますな~
うちの、ジャノメミシンの赤い幟も映えますよ。
Unknown (かずちゃん)
2023-11-01 22:10:38
そちらはコロナ7回目もスムーズに受けられるのですね
我が市は供給が足りていないようで、まだ予約もできません
インフルエンザは受けられるんですけどね

いつもアメブルさんのお出かけ記事や食べ物を拝見しながら、仙台への思いがふつふつと・・
寒いのは苦手だから冬以外の3シーズン
それぞれに旅に出たいと思いますね
車でどこにでも連れて行ってくれる夫や友人が必要だけど(笑)
車の運転が苦にならない旦那様がおられることをものすごくうらやましく思います
Unknown (葉っぱ)
2023-11-01 22:35:10
アメブルさん、こんばんは(^^)

わー!!!!ブロ友♡よび!
響きが、とっても嬉しいです♡
ありがとうございます。(^^)
接種は、やはり両腕にしたんですね。
腕大丈夫ですか?
美味しそうなランチ!!美味しそうですね。行ってみたいです。
お店、予約したように お二人の席が空いているなんて素敵ですね。
又教えて下さい。
葉っぱ。
ぷぅままさんへ (アメリカン・ブルー)
2023-11-01 23:15:16
ぷぅまま~  こんばんは~(*´▽`*)

ダブルワクチン~終了!!
前回、最もひどかった夫、今日は、今のところ落ち着いています。
今日はお酒も飲まず、眠れるかなぁ~って言っていましたが、
寝てます・・・笑笑
私の方は、腕もあまり痛くもなく楽に過ごしています。
明日は市立病院、午後なのでたぶん歩いて行けると思います。
Vigoreで栄養付けておいたので、夜は簡単にしてゆっくりさせてもらいました。
いつも心配ありがとう~(#^.^#)
せしおさんへ (アメリカン・ブルー)
2023-11-01 23:20:43
せしおさん   こんばんは~(*´▽`*)

IKEAの看板、この季節が一番きれいで好きです。
イチョウの木も良く似合うんですよ。
買い物にはあまり行きませんが、
友人とコーヒー1杯で2時間はお喋りできる2階の窓辺、気に入っています(笑)
ジャノメミシンの赤い幟
今度、その映える様子、是非見たいです~♪
あ・・・それから、夫がせしおさんのおススメ?イチオシ? 米沢ラーメンどこかなぁ~って、
聞いてみて~って言ってました。教えてください(*'▽')
かずちゃんさんへ (アメリカン・ブルー)
2023-11-01 23:31:17
かずちゃん   こんばんは~(*´▽`*)

えっ? 供給不足?
大都会は大変なんですね~(^-^;
少し早めでしたが、接種券はけっこう前に来ていたので、インフルと合わせて予約していました。
また新しいワクチンで、前回とも違うって先生が言っておられました。
インフルワクチンは、夫のために打っています。
私は、高校生以来インフルエンザにかかっていませんが、10年ほど前に当時のかかりつけ医院の看護師さんから、
「ご主人のために予防しなさい」って言われて、それから毎年打っています。
でも、こう高齢者枠に入ったので、半分は自分のためになりました(笑)
お陰様で、近年は夫の元気?に支えられているような私です。
今年は私が体調不良で、さっぱりでした。
あ・・・でも、寒いシーズンもそれなりに良いんですよ~♪
仙台の風物詩は夏の七夕、冬の光のページェント
かずちゃん、やっぱり4回来ないと仙台紀行、完成しませんね~(^o^)/
葉っぱさんへ (アメリカン・ブルー)
2023-11-01 23:40:15
葉っぱさん   こんばんは~(*´▽`*)

勝手に仲良しブロ友を語ってしまいました~♪
そう言うことで、これからもよろしくお願いします(#^.^#)

で・・・そうなんですよ!!
葉っぱさん情報通り、椅子を回転させられて、両腕に打たれました~(笑)
コロナの方の腕がほんの少し痛いですが、過去一番楽です。
心配していましたが、明日も病院へ出かけられそうです。
帰りに寄ったイタリアン
人気店でいつも混んでいますが、予約を取らないお店なので相当早く行って並んだりしないと・・・ですが、
今日はラッキーでした(^o^)
こんばんは (PAPAさん)
2023-11-02 00:46:45
やはり両腕打ったのですね~
ほんと 腕が痛いと寝返りできませんね(笑)
副反応 大丈夫そうなのかな?
私も両方打てないか聞いてみたけど ダメでした。
コロナは時間外なので 無理みたい・・・
インフル 私も主人のために打つようにしています。
病をもっていると心配ですから・・・

月末にはクリスマスツリーですね
ほんと今年も早く終わりすです(*^-^*)

美味しそうなイタリアンですね~
ハンバーグかと思いました(笑)
チーズが合うのですね~
デザートもうまそう(笑)
PAPAさんへ (アメリカン・ブルー)
2023-11-02 07:56:14
PAPAさん   おはようございます(*^-^*)

両腕の接種でしたが、インフルの方は痛みが無いので大丈夫でしたが、
普段、左方向へ寝る癖があるので、
昨夜は、コロナの腕が少し痛くて・・・
なかなか眠れませんでした。
PAPAさんの方は、同時接種は出来ないんですね。
そうなると、3週間から1ヶ月ぐらい間を開けないと接種も出来ないんでしょうかね~?
家族のために、色々気遣いますが、だんだん自分自身のためになりつつあります(笑)
11月と聞くと、もうすぐ年末感覚で、今年も早いなぁ~って思いますね。
こちらのお店のクリスマスディナーもきっと素敵だろうなぁ~なんて思います。

コメントを投稿

空色の種を探す旅」カテゴリの最新記事