goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

鎌倉散歩道

2012-01-28 20:52:27 | 風の通り道

ルナです。


ママさん、今日は、朝から各地で地震が続いているみたいだね。
ルナ達のことを心配してくれるお友達もいて、ありがとう。
こちらは大丈夫だよ。
みんな、日本中、いつ何が起きても不思議じゃない環境だけど、
だからこそ、今を大切に過ごそうね。



そんな想いもあって、雪の中もお出かけしたママさんだったけど、
今日はいよいよ、ラストシーン。


みちみちさんと、いざ鎌倉へ~





ママさんは、鎌倉は初めてなんだけど、
みちみちさんと、鎌倉で、遊びたかったんだよね。
「大仏様までは行かなくても良いよ・・・鎌倉の雰囲気の中で、美味しいランチをしましょう」
それがこの日の一番の目的。


駅を出ると、赤い大きな鳥居「小町通り」が見えてきた。





時間もちょうど12時で、お腹も空いて来た頃で、
まずは、美味しいランチにしようと、お店探しをしたんだよね。






小路の奥にちょっと目に止まったレストラン。





鎌倉食堂 雪乃下


鎌倉をはじめ三崎や湘南あたりの素材を使った手作り料理のお店







あれ~ ここにも、パパさんと似た方が居ましたね~
まずは、鎌倉ビール





こんなに並んでいるものね~


早速、二人が頼んだのがこれ







こまち豚と鎌倉野菜の炭火焼御膳







鎌倉はしらす丼がおススメらしく、普通のご飯をしらす丼に変えてもらったらしいよ。







こまち豚が、ほど良い歯ごたえで、ソースの味もちょうど良い辛さ。







そして、お肉をそっとよけてみると、そこに、ころころと鎌倉野菜が隠れていたよ。
「わぁ~~~ 」
ママさん、こういうの大好き






この日、関東地方は曇り、夕方からの予想・・・
でも、やっぱり、その頃、お空も青くなって、






ふふふっ ママさんの心も快晴のようだったね。

チャイのプリンとチョコレートアイスクリーム
チャイが大好きなママさん、大喜び~


みちみちさんが、「私は、お姉ちゃんだから~」って、ご馳走してくれました~
ママさん、嬉しかったでしょ。
みちみちさん、ありがとう





外へ出ると、こんな物が・・・
ママさん、思わず、「ルナ、どうしているかなぁ~」って、
どうしてこれに結び付くの~
思い出してくれて、アリガトサン。。。


そこから、ママさん達は、ゆっくり小町通りを散策したよ。






鎌倉帆布巾

ママさんが、興味があって、前から来てみたかったお店。
帆布を使った袋物を作っているお店だよ。








こんなところに入ったら、思わず時間を忘れるね。





ここで、お土産を買ったんだよね。
これは自分用に、薄い木綿のストールだよ。
入れてくれた袋に、「ほんの気持ち」っていうシールを張ってくれるんだって。





ここは、遊膳って言うお箸屋さん。
素敵なお箸が沢山並んでいたんだって。


そして、あららら・・・・・





すごい





やっぱり食べたか・・・・・
ママさん、太るよ~


ママさんが食べたのは、桜みたらし
「桜の香りがして、美味しかった~」  また食べたいお味らしいよ。
みちみちさんのは 栗
和製モンブランってところかな~


こうして、ぶらぶらと遊んでいたら、もう3時。
魔女達はそろそろ東京駅へ帰らなくちゃ


それでは、最後に小町通りを皆さんもご一緒に、ちょっと、歩いてみませんか~








東京駅で、みちみちさんとをしながらパパさんを待とうと思っていたけど、
東京駅の中って、お土産屋さんはいっぱいあるけど、
ゆっくりお茶出来るところは、外に出ないとないんだって。
ずいぶん探したけど、残念ながらなかったし、夕方からの情報が気になっていたママさんは、
みちみちさんと、ここでお別れすることにしたんだよ


でも、そこから、10分もしないうちに、早めに着いたって、パパさんから連絡が来たらしい。


18時少し前のの指定が取れたから、
少し時間があるから、変わったお弁当屋さんがあるところへ行こうって、
パパさんに案内されて、駅構内のお弁当そポットで、買ったお弁当。





ママさん、もう、心もお腹も充分に満たされたから、
小さな、野菜中心のヘルシーおいなりさんパック。


この日、20時過ぎに、仙台市内の最寄り駅に到着。


家に帰って、TVを付けたら、東京は吹雪になっていたらしい。


ママさんは、パパさんに、
「2日間、楽しかった~ どうもありがとう~
そうお礼を言っていたよ。
感謝の言葉をきちんと伝えることを、ママさんは、パパさんから学んだ。
たとえ夫婦の間でも、それは大切な一言だよね。

「良かった~ 楽しかったんだね
パパさんは、ママさんが楽しかったことが一番嬉しかったみたいだよ。


明日はもう日曜日だよね。
ママさん、出発から一週間も経ってることに気付いてる?
皆さんも、長い間、お付い合頂いて、ありがとう。


ルナは、この次の日に、帰って来てんだけど、久し振りにパパさんに会って、
せっかくシャンプーしてきたのに、ざんぶりとうれしょんしちゃってね
だって、ちゃんと良い子で待ってたんだからね~


ちなみに、東京湾クルージングには、こんなコースもあるからね~






ご参考までに。。。



コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上野で待ち合わせ~♪ | トップ | 宮城県産・ちぢみゆきな »
最新の画像もっと見る

24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (bebimama)
2012-01-28 21:12:17
鎌倉探索も、案内してくれる方がいると断然違ってきますよね
あはーママさんやっぱり食べ物が多いよー
私はポークが食べてみたかったなーお野菜もたぷりだし、シラスも体によさそう。
素敵な旅に感謝ですねー
返信する
ありがとうございました~~。 (みちみち)
2012-01-28 21:48:09
やっぱりママさん沢山写真撮ってましたね~~。
今回は私は殆どカメラを出さすにママさんにお任せだったわ。
私も今日は記事にしたけど、何がなんだか(笑)
あら~~っっっ! ここでも大きなマスクが目立ってるわ
本当に楽しかったですね~~~。
そしてこのビールは本当に美味しかったわよ
もちろんお食事もだけど、もう一杯飲んでも良かったかも。。。。。
女二人旅って本当に楽しかったです、このような機会を与えて下さったパパさんに私からも感謝の言葉を伝えたいと思ってます。
私と別れて10分後にパパさんが来られてたのですねっ! もう少し待ってたら良かったわねっ!
今年の秋のお楽しみも待ち遠しいわね。
返信する
Unknown (yuka)
2012-01-28 22:17:23
今回は鎌倉へも行かれたんですね。
独身のころ友達と1度だけ行った思い出があります。
大仏様と美味しかった和菓子のことしか覚えていませんが・・・・・
でも、ぶらぶらショッピングしたり食べ歩いたりするのが楽しい所ですね。

ここのブログを夜、覗きに来るとお腹が減っちゃうよー 
 
返信する
Unknown (riko)
2012-01-28 23:01:22
フフフ・・・風景もあったけど、やはり目に入ってきたのは・・・食べ物~~~
甘いもん食べたのにお団子・・・
まぁ~お喋りしたらお腹も減るしね

炭火焼・・・美味しそう
そんなん好き

鎌倉帆布巾って、京都のあるお店に似てる・・・

帰りはお弁当も食べないとね
早くブログ名変えな

ルナちゃん、そんなに嬉しかったの~~~
もーはまだうれションした事ないのよね

楽しい半日旅になりましたね
返信する
満足しました。 (ぷぅまま)
2012-01-28 23:32:47
私も一緒にとても素敵な旅を満喫しました。
一泊とは思えない充実した内容、なにしろどれもこれも美味しそうなものばかり!素敵な場所ばかり!画像がすばらしい~!!
感動。

主演のブルーさん、助演の優しいパパさん、楽しいみちみちさん、お疲れさまでした♪
おっと ルナちゃんもお疲れさまねーーっ。
最後の最後まで楽しめましたぁ(笑)
返信する
Unknown (micco)
2012-01-29 00:01:16
鎌倉も美味しそうな物がいっぱい!!
深夜にココに来ると必ずお腹が鳴るwww
私は高校の遠足以来かな。でも鳥居の前で
唐辛子せんべいを食べたのをよく覚えています!

感謝の言葉をきちんと伝えることって本当に大切ですね!!
私も見習おうと思います!

返信する
Unknown (安野 うん)
2012-01-29 00:01:52
今度の御旅行を
二日間でまとめるのは大変だったのでは
でも、大変楽しく読ませて頂きました
まるで一緒にくっついて行った気分になりましたよ!
でも目が行くのは食べ物(笑
スイーツもいいけど
こまち豚!釘づけになりました~
次回は荷物持ちで参加させて貰おっかな~
返信する
何度行っても鎌倉は・・・ (マーブルママ)
2012-01-29 00:11:08
良い所よね~、鎌倉。
食事した所、多分私達が雨宿りでコーヒーを飲んだところみたいよ。
こまち豚、美味しそうですね。、ヘルシーで。
みちみちさんといい思い出が出来ましたね。

次の日に東京は雪なんて、何と運が良いんでしょうね。
やはり晴れ女です・・・・・
今度は屋形船でも良いですね。
返信する
bebimamaさんへ (アメリカン・ブルー)
2012-01-29 00:18:01
やっぱり食べ過ぎでしたかね~(笑)
でも、こまち豚、美味しそうでしょ~
フレンチやイタリアンも良かったけど、お腹にがっつり炭火焼もなかなかでしたね。
大きなカットの野菜達も、それぞれ、主張があって楽しいお料理でした。
2日間、本当に満足な旅になりました。
しばらくは、頑張れそうです
返信する
みちみちさんへ (アメリカン・ブルー)
2012-01-29 00:30:26
突然の誘いに、出てきてくれて、
楽しい想い出を作ってくれて、本当にありがとう。
帰って来てからも、毎日がとっても楽しい気分で、こういうことが、たまには必要で、
また、日常へ戻って普通もよしとなるんですね。
次回はもお代わりしてくださいね。
少し先の、秋の日も、またまた、楽しい予感にいまからうふふです。
それまでに、隠しカメラをバッグに仕込もうかと思案中です(笑)
みちみちさん、本当にありがとう
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

風の通り道」カテゴリの最新記事