こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第7章・・空色の種を探す旅・・・私とルナと一緒に空色の種を探すのどかな旅に出ませんか~♪

「焼き干し芋」で8年を振り返る

2023-02-01 15:02:13 | イモ活旅日記

 

アメリカン・ブルーです。

 

今日から2月が始まりますね~
南の方のブロ友さん達の写真は、
ロウバイや梅、水仙も咲き始め、
春がもうそこに微笑みだしたような気配ですが、
私の中では節分の頃が最も寒い記憶です。
豆まきの「鬼は外~」で庭にまいた豆は雪の上・・・
そんな印象が強いの2月初日です。

午前中に買い物へ行きましたが、
日陰の歩道が凍ったままで・・・
昨日、夫が、
「歩道と自転車道の間の芝生の分離帯が歩きやすい・・・」
そう言っていたので、
私も今日はそこを歩いてみました。
雪の上の方が充分足元には優しいんです。
今日は、気温がかなり上昇予報ですが、
この歩道の氷はまだ少し残りそうです。

 

 

今朝の情報番組で、
電気料金の値上げの話題を観ました。
一家庭で10万円を超える電気料金が発生している
オール電化住宅の悲鳴を聞いて、
パート代が電気代に変わると言うのにはびっくりしました。
なかなか難しい話でしたが、
夜間電力の値上げでそのメリットが無くなり、
家計をひっ迫しているようです。
今の時期は特に暖房費の節約は当地では厳しく、
殆ど在宅生活の我が家も、
4月からの東北電力・32.94%に対処してゆかなければと、
近づく春なのに懐の寒さが続きそうです。

 

 

さて、今週の「イモ活」

前回の「イモ活旅日記」で予告していましたが、
新種?の干し芋を発見
茨城県産 紅はるか
熟成「焼き干し芋」
この焼きって付いているものを初めて見ました。

これは船橋へともちゃんたちを送って行った日に
高速・常磐道・友部SAで買いましたが、
買った後で車の中で、
「これは何者?」
そんな会話になりました。
「干し芋」が先なのか?「焼き芋」が先なのか?


私は、焼き芋にしたものを干したもので、
分類は「干し芋」だろうと思うのですが、
ともちゃんは干し芋を焼いたかもしれないし~?と半信半疑??
ちょっと違うとは思いますが、
ニワトリ論争にも似ている?(笑)

     


なるほど・・・
船橋の家に帰ってもその話になって、
あ~だこ~だとイモ論争(笑)
ともちゃんもはっきり自分の考えを言えるようになって、
それはとても良いことだと思いました。
「だって、もう8年も経つんですよ~

あの日は、築地市場の「うに食べ比べ丼」を食べたくて、
秋田空港から飛行機で
2泊3日の旅行
2日目夜に幕張のホテルで初めて会って食事をして、
翌日、一緒に成田山新勝寺へ行きました。
その年の夏、転勤先の秋田まで来てくれて・・・

あれから8年ですかぁ~
嫁・舅姑感覚があまりなく、家族です。
お互いに何でもきちんと話が出来ること、
それが今の私達の関係を作っていると思います。

あ・・・話が逸れました・・・

 

焼き芋を半分に切って干したようです。

 

 

うんうん、焼き芋のような干し芋~

干し芋・・・です  笑笑笑

焼き芋を「干し芋」にする必要性があるのかは、
やや疑問が残ろところですが、
丸干しとは違って、
甘みが強く香ばしさがあります。
保存がきくのが嬉しいので、
見つけた方は、一度は食べて見てはいかがでしょうか~♪

 

 

おいしいですぅ~~

 

 

コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする