party the baby off

音楽やファッションなど好きなことを書く日記です

キルステン・ダンスト

2007-10-28 | ファッション
キルステンの履いているデニムがKSUBI(スビ)って書いてあったんだけど、そうなのかな。キルステンだからいいのか、このデニムがいいのか、今ひとつわかりませんが、腰履きの感じがステキです。
半Tに腰履きボトムに巻き物+サングラスっていう、ガードが固いんだかゆるいんだかわからないコーディネートがかわいいですね。

KSUBIといえば某ブログさんで、アーロンの履いているデニムはKSUBIって書いてあった!そうなのかな~と思って、ネットで見てみたら、なんとなくそんな気も・・むふふ。そんなお高いものだったのですね

シエナ・ミラー

2007-10-27 | ファッション
黒いカッコはやっぱり可愛いね。
ブロンドだからかなー。ヒョウ柄ストールもイヤミになりすぎず。
ブーティーもこうやって見ると、パンプスよりもボリュームがあっていい感じ。

金曜日

2007-10-27 | Weblog
疲れた、と打ち込んだら、「疲れたよマジで」と出てきました。
あ、あれ?これ私?それともバイエルさんのフレーズですか(笑)
疲れた疲れた、ばかり書いて恐縮です。

突然、今の髪型に飽きたー!うー、変えたい!!

この間、boys noizeというののCD買ったんだけど、こういう打ち込み系の音楽って、機材が同じだと同じ音色になっちゃうから??どうしても、あれ?シミアンモバイルディスコ?とか、あれ?ジャスティス?と思ってしまいます。順番が逆なのかもしれませんが。こういうハイプな感じのをつい聴いてみたくなると、高校時代の古典の先生が言っていた「そんなスナック菓子みたいなのじゃなくて、もっと栄養になるような本を読みなさい~」という言葉を思い出します。

ちなみにboys noizeはこちら
http://www.bounce.com/interview/article.php/3772

コリー・ケネディー

2007-10-26 | Weblog
かっこいい男の子にはいまひとつ鈍いのですが(小栗旬ってかっこいいのかなーーと疑問)、おしゃれな女の子には敏感なアッキーちゃんです。・・ってヘンな意味ではありませんぞ。
コブラスネイクサイトの常連、コリー・ケネディちゃんはすっごい上級おしゃれさんなので、前からサイトを見るのを楽しみにしていたのですが、ふと本人のブログやマイスペースがあったので読みふけってしまいました。好きな音楽のところにしぬほどたくさん書いてあって好感度大しかも流れる音楽はガン・クラブ。なんかLAっ子って感じ~。
クロエ・セヴィニーとはまた違うけど、it girl目前って感じでよいですね。
本人の私服スタイルではないけれど、かわいいスタイリングがあったので、貼っておきまーす。ダイナソーのTシャツはもうスタイリング禁止ですか

注目の映画

2007-10-25 | 映画
クランプスの精神病院でのライブの映画が来年1月に公開されるんだそーです。
絶対面白いよ!!

何があったかな

2007-10-24 | Weblog
今日は仕事で目黒に行きました。
用事が早く終わったので、仕事先の人とランチを食べました。
じゃこと水菜のぺペロンチーノを食べたらおいしかった・・・って、これは作り方をマイミクさんが紹介していて、(自分で)作ってみます!などとコメントしたというのに・・・結局作りもせずに外食

私もその人も、カルチャー系オタク女子の道まっしぐらな人なので、キャンキャンとか2年前に生まれて初めて読んだ!とか、所詮マイノリティーな自分を認めてあげないと、とか(笑)そんな話ばかりで楽しかった。やっぱりー、都会っ子だとまた違うんでしょうけどね、学年で2人いればいいほうですよー、きっと。

で・・・あれ?何を書こうとしたんだっけ。
あ、目黒。目黒ってなんか芸能人みたいな人が多いのね。タレント?みたいな可愛い女の子がふつーに歩いているのをみました。芸能事務所とかあるからかなぁ。
そこへ行くと、六本木は芸能人みたいな人もいるのですが、どちらかというと芸能くずれみたいな人が多いように思います。まだセレカジですかい!?みたいなノリとかの・・・。場所によって人って違いますね。
そう考えると、原宿は遊園地みたいで平和な感じ
夜は8時でお店は閉まり、飲食でも11時ラストオーダーとかね。
渋谷はもっと殺伐としてるよね(これはいい意味で言ってます)
原宿は明治神宮があるから浄化されていると何かで読んだのですが、確かにそんな感じありますね~。すごく混沌としてるんだけど、ドロドロはしてないっていうか。

あー、まとまらないけど、投稿しちゃいます!


いやされたーー

2007-10-20 | Weblog
先日、YAZAWA(敬称略)のCDについて書いたら、YAZAWAさまからコメントをいただきまして、がーーん!怒られたらどーしよーーーとビビったのですが、張っていただいたリンクで「いつもの場所」に行ってみたら、とても楽しいところだったので、夜中1人でくふふ・・・と笑ってしまいました。なんていうか、こういう事で遊べる人って高級な脳みそ(笑)って感じ尊敬します。

それに比べて、会社のあんにゃろーーー、おめ、心からつまんねー男だな!!と思い出しました。その人にちょーシカトされててさ、私そういう悪意には結構強いんだけどぉーーー。でも意地悪されてうれしくはないわぁ。
・・・って、なんのことだかわかりませんよね。
これ(「いつもの場所」)読んだら仕事のストレスがぼわーーんと溶けました。

速報

2007-10-18 | Weblog
マンションに着いて、エレベーターに乗り込もうとしたら、
エレベーターの中にYAZAWAのCDが落っこちてました。
なぜ???

わたしって

2007-10-17 | Weblog
自分語りが多くてすみません。

先週末、ムダに3連休を取ったせいか、ヘンにいろいろ考えたり、延々ネットを見てダークなサイトを見てしまったりなど、私って時間あるとろくな事考えないなぁ~と改めて思いました。昔からヒマがあると、洋服のリメイクをして着られないものにしてしまったり、サギじゃねーの!?というバイトに行ってしまったり、生産的なことに結びついた記憶がありません。

でも久々に星占いで自分の分もついでに見てみたのですが、なんか我ながら気に入らない星の位置だな~って今更ながら思っちゃった。1人の中にいろいろな要素があって、それが相反するとしてもそれが個人の個性につながるっていうのはもちろんそうだと思うのだけど、私って、一見すごーく普通っぽいんだけど、へーんにエキセントリックなところがあるんだよね。それがなんとなく生まれた時の星の位置にもぼやーんと現れてるの。あと一生反抗的みたいなところとか(苦笑)。
エキセントリックな自分っていうのも、この年齢で言うには恥ずかしい表現ですけど、自分の中にもう1人ものすごい生意気な自分がいる、みたいな感じ?
その生意気な自分がわーっと出ちゃうと、周りから浮いちゃって落ち込むっていう・・・。あと、実際見た目がフツーっぽいからね、ちょっとひねくれっ子発言したりすると、ものすごい引かれるんだよー。昔、職場の子を泣かしてしまった事があってね、それ以来一応反省してるんだー。

多分、調子が悪いとバランスを上手く取るのができなくなるんだろうね。

いやいや、久々に自分について考える良い機会になりました。

複雑な自分と現実逃避

2007-10-14 | Weblog
社交的かと言われると、いや意外と内向的なんです・・とか、
100%内向的かと言われると、いやいろんな人と会うのキライじゃないです・・とか、もー訳わからんな自分です。
かわいいもの好きかと思えば、キャピっとしすぎなものはキライ。
意外と地味ーにスタンダード好きだし、でももーーーー、混乱しまくりですけどね。
なんと言っても占いで言われた私の内面を例える例として、女の子が数人キャピキャピしているのをちょっと離れたところから見ているトレンチコートの(襟を立てた)おじさんですからね!!怪しすぎでしょ!!!
お友達の星占いをしたら、なんか星占いのことばっかり考えちゃって(笑)、思わず以前占っていただいたM先生のサイトとか見ちゃって、8日間強化合宿で25万円というのに入りたい・・・なんて思っちゃった(大笑い&半マジ)

いやー、もー仕事やだーーー、現実逃避です。

いい曲だ~

2007-10-13 | 音楽
なんか聴くものないなぁ~という時におすすめのサイトです。
前にも紹介してますがすみません
世界の音楽ブロガーがアップした曲をまとめて聴けるのですよ。
PCで音楽聴くのがあまり好きではないので、これとYou Tubeで何でもOKとは言えないけど、聴いてみたいアーティストとか、まだ発売になってない曲とか、リミックスとかカバーとかネタになるようなものもザクザク出てきて楽しいです。
今だったらブログで一番アップされているのはレディオヘッドかな、とかわかるところもトレンド好きなわたしにはぴったり(笑)

で、今日は久々に聴いてみたのですが、ラカンターズのカバーするteenage kicks/undertonesと、フーファイターズのband on the run/wingsがとてもよかったです。どちらも、カバーしようぜ!と気合の入った感じではなくて、子供の頃から聴いてるからスタジオでジャムっていたらすぐ出来ちゃうね~みたいなところが良いです。特に、フーファイのウィングスカバーは曲のよさと、フーファイのいかにもアメリカ!って感じのカラッとした音が合っていて、いいなって思いました。
あと、ヤーヤーヤーズの新曲(EPのかな?)すごいかっこいいよ!!


The Hype Machine
http://hypem.com/

ケーキ

2007-10-13 | Weblog
先週末は結婚記念日だったので、ケーキを食べました。
伊勢丹で買ったんだ~。
スイーツとかちっとも詳しくないので、適当に空いているお店で買いましたがおいしかったですよ!
お金持ちの奥様みたい~と思ったボキャブラリーの貧困なワタシです。

中はシンプルにイチゴ入りでした。

ほんとうにダメだった

2007-10-12 | 仕事
普通の人よりも仕事場で泣く方かと思うのですが、今日は久々に泣いたー。
あー、かっこわるーーー。
多分、かっこつけしいだからね、人に迷惑かけるのがイヤなの。
迷惑っていうか、がっかりされるのがイヤっていうか。だれでもそうかな。
くやしいと後から後から泣けちゃうんだよね。きっと怒られたりとかだったら、その時だけしゅんとして、ケロッとするような気がするんだけど。
といって、泣いていてもらちがあかないので、お詫びの電話を入れたりして、プラス交渉してみたりして
そして、そんな時にやけにみんな優しいと余計に泣けちゃうんだぁー。
そしてちょっと落ち着いて自分の席に戻ったら、なんか、しーんとしてて気まずかった
隣の隣の席の子が「元気出してくださいよ~」と言ってくれたのですが、「もうほっといて~」と返したら笑ってました。
明日は代休取るので、まぁほとぼりも冷めるでしょー・・・かね。
気を取り直して、もう1個アイデアがあるので、それを提案してみようと思うー


ほんとに大丈夫なんでしょうか

2007-10-11 | 仕事
いくつも進行がストップしている件があり、
しかも時間もなく、さらに悪条件が重なっているんですけど。。。
なんかダメだったらどーしよー。。。
本当に図々しくないとやってらんないーーー。
でもってまた精神的仲良しの子がやめちゃうんだー。
なんか女の子がやめるときって、急に気配を消す感じになるから
なんとなくわかるんだよね。
あー、あたしってなんでしつこく働いているのかしら。

それでも午後強烈に眠くなる私は不真面目なんでしょうか。
でもー、きょうはー、いろいろすすんだよー。
でもー、月曜日祝日で、金曜日代休取りたいのでー、
あしたしかなくてー・・・。




会議テク

2007-10-10 | 仕事
今日は夕方から週明けの会議でした。
先週は何が売れたとか、週末どうだったかとか、今週はこの対策で、各部署から連絡・報告はありますか?・・・みたいなのです。
そこで、みんなが「やたらに」口にしているフレーズがこれ。
「先ほど、○○さんもおしゃってたんですけど・・・」

あら不思議!
この言葉をつけると、なんかキツイ意見もスムースな感じ!
しかも何故かその場の人の同意を得たような雰囲気に。
最近気に入ってよく使ってまーす。。。