party the baby off

音楽やファッションなど好きなことを書く日記です

この時は好きじゃなかったの

2010-12-25 | 音楽
なんと!MGMTとVampire Weekendの対談、らしいっす。
なんとなんとキューティーズ大集合!!
この同級生っぽさに胸キュンです~。
多分サマソニで来たときにとかだよね?
端っこに2人わかれるベンドリューちゃんたち。
意外と控えめな人たちなのかしら。(しかもベンちゃん見切れてますがな)


てか、これ見た記憶があるなぁ。
下手したら、これ買ったと思う。
でもって、かろうじてMGMT、ふーん、とか思った記憶がうすぼんやりと。。。
MGMTってイケメンなの??とかちーーーーっとも思っておらず、
Vampire Weekendにいたっては、ファーストもセカンドも買っておきながら
大して聴いてもいませんでした。

・・だから音楽雑誌は捨てちゃいけないんだよね!
3年後に好きになったりするんだから~~~

ピアス

2010-12-25 | ファッション
オニューのピアスです↓


ピンクやブルーなどポップなカラーもあったのですが、
なんとなくブラックにしてみました。

さりげなく可愛くてうれしい(^^)

祭日

2010-12-23 | Weblog
なんだか~ぐったりで~気づけばもう3時だ~~~。
明日有休とってるからいいのだけど、ってか今の時期有休って自殺行為??
家の用事だからいいのさー。あれがなくてもこれが無くても、
あれが決まって無くても、これが更新されなくても、
誰かが死ぬとかじゃないしね~


そうそう、こちらを読んですごい納得したんだ~。ほんと仕事してるとだれも何も譲らないし、得にならないことは協力しない、殺伐としていて。
で、会社の中の1つの部署が今大変なので上からの指示もあって手伝っているんだけど、隣の部署の子が『〇〇さんは優しすぎるんですよ。そんな手伝わなくてもいいんじゃないですか』っていうの。別に私は優しいから手伝ってる訳じゃなくて、会社なんだから普通手伝うでしょ、って思うんだよね。それを損してるとか思われることに納得がいかなかったのだけれど、この記事を読んだら、あーやっぱり人に譲ったり助けたりっていうのも悪くないのね、って思いました。
かなりの確率で返ってくるっていうし(笑)

という話を帰りに同僚ちゃんとしていたのですが
うちらの上司ってそしたら人に貸ししかないと思うけど、
絶対自分そんなのに気づいてもいないよねwwという話になり、
死ぬまで気づかなかったらそういう図々しい人はやっぱり特だよね・・・という結論に。
ちょうどその同僚ちゃんが『こちらの要求を聞いてくれないならもう辞めます』という作戦に出ようかと思う、という話をしていたばかりだったので
うーーーん・・・と2人でうつむいてしまいました。

しかし考えてみると、私ってほんとラッキーというか人様から恩恵を受けることが多い。ありがたやありがたや・・・と思うのですが、さりげなくこれって自分の行いに返ってきてるのかな?
何でも勝ち負け、損得でしか考えられない人たちの中で働くのはかなり辛いのですよね。どこもそうなのかなぁ。

証拠写真

2010-12-23 | Weblog
先日書いたアジアンカンフージェネレーションのアー写です。
うーん、全員バンドT+シャツorカーデっていうのを見た気がするんだけどなぁ。
スリーカードでした。

多分『明日何着る~?』などしないであろう(あたりまえか)
趣味が合う仲良しさんな感じで好感度大です。


似たものばかり

2010-12-23 | Weblog
大人になると好みが決まってくるからか、
洋服やコスメなど同じようなものばかり買ってしまうといいますが・・・

先週新しくしたauのandroidとiPod Touch


決して似せようとした訳ではなかったのですが、
頭のどこかにこのandoroidのビジュアルがあったからでしょうか。
iPod、カバーを付けたらそっくりでした。

次はこれ。


アッキーちゃん、お得意の『好きになると2枚買い』です。
1枚は聴く用で、1枚は保存、とかではなく、
単純に輸入盤で買うことが多いので、日本盤で買いなおしというパターンです。
ボーナストラック6曲くらい入っていて満足。

andoroidは、来月から定額になるので、
今月はまだ満喫できません。
まだ慣れなくて若干使いにくい。
ちょっと袖が触っても反応しちゃうから、もーー!ってなっちゃう。

衣装

2010-12-20 | Weblog
衣装のあるバンド、まったく無さげなバンド、様々ですが、
さてヴァンパイア・ウィークエンドはどっちだろ?
たまに雑誌の表紙などで衣装でしょ!というのも見ますが、
これとか、写真を撮られることを前提に打ち合わせ(黒またはカーキベースに
赤の差し色でお願いします!、みたいな)してるに違いない、
またはやっぱりスタイリストがいるのかなぁというまとまりっぷり。



こういったナード系タイプで忘れられないのが、日本のバンド、アジカンの方がた。
お気に入りのバンドTにチェックのシャツ・・・はよいのだけれど
4人ともそのコーディネートだったので、並んだ時に大変なことになってました。
かなり微笑ましく味わい深かったですよ。


androidデビューしました

2010-12-19 | Weblog
取りにいってきましたよ。スマートフォン!
オレンジのタイプにしたのだけど、少し前に買ったiPod Touchに赤いカバーを付けているのと
なんだか見た目そっくりで、スマホ2台持ちの人みたいです。
早速いろいろいじってyoutubeも見られるんだ~!!と感動したのも束の間、
auから今月既にいくら以上使ってますという通知が来たため、しーーーーーーん、となってしまいました。
写真撮ってみたのですが、PCとつなぐコードを会社に忘れてしまったようです。がっくり。

早速昨日でかけるのに持っていきましたがまだいろいろと慣れずまごまご状態。
PCサイトが見られるといっても、携帯サイトでも割といろいろ見られていたので、
パケット代がもったいない感じがするのは貧乏性だからでしょうか。
定額になるの来月からだから、今月は・・・生殺しだぁぁぁぁ!

あ、でも前のぼろぼろだったから、見た目がかわいくなって満足!!

・・・ということにしておきます(笑

疲れ気味

2010-12-12 | Weblog
今週は展示会weekだったので精神的に疲れました。
毎日朝起きられなくてね~。

展示会musicを何か~と思ったのですが、
前日の帰ったのが午前様でしたので、何か買いに行くわけにもいかず、
ほどよくシャレたいいものはないか~~~と思い、ituneを見たところ、
そういえば今頃(今さら?)jamaicaってどうだろと思いぱぱっと聴いたところ
悪くなさげなのでアルバム購入。
1曲買ってたのでもったいないけどまぁいいやと。
なんか音源に比べてライブがダメというもっぱらの評判でしたが、
アルバムはびみょう~~~~に70'SのAOR風味入っていてよかった!
メタルなアレンジもなんというか音がペラッペラなので、
メタルフォントを手描きで描くso-meのグラフィックみたいで
ファンシーでありました。

1枚ぱっとしたのがあるとだいたいもうそれでいいのであとは適当に(笑)
VWのセカンドは春~な感じの曲が多いので4日間流し続けましたわ。おほほ。

やっとの週末。。。
今日は妹が美容院に行くと聞きつけ、表参道で落ち合ってぶらぶらとしつつお茶をしました。窓際の席でコーヒーを飲んでいると、なーんとしばらく疎遠になっていた
お友達が!!一緒にお茶しよー!と3人お茶会。いろいろ思うところありで思わずちょい泣きしてしまった。うるうる。
そんなの気にしてないよーと言ってくれたKさんが好きですーーー。うるー。

と、そんな涙腺もゆるんでしまったからか、その後のタワレコもオープニングセレモニー(←また行ってる)も力が入らず。そのまま電車に乗り帰宅。Lula売ってるじゃん
もうーー!そうそう、妹の髪型はカレンO風のマッシュボブに。姉バカですみませんが、かなりイケてます!黒髪のマッシュもいいね~。Dさんいつもながらナイスです!

でもって家に帰ってほどなく、念願のシューズラックが届いたのですが、すでに組み立ててもって来てくれた!15足位しか入らないのですが(あとブーツが入れられない)うーん、はみ出たら処分する方向かしら。ディスプレイっぽいタイプなので靴が可愛く見えていい感じ。

そうそう、スフィアン・スティーブンスよいです!特に最後の25分の曲が!!

今日は早めに寝まーす


お家用

2010-12-04 | ファッション
この間ユニクロのメンズで薄手のフリースパーカを買ったら
思いのほか軽くてあたたかくすっかり味を占めまして、
もう1枚買いました。

今度はキッズラインのほうで。


ラベンダー色のボアにチロリアンテープつきです

写真直したのに横になっちゃう

袖丈も短めなので私にはちょうどよく(・・・)
ささっとまくれば家事をする時にも便利です。

他にはベージュ、コーラルピンク、ブラックとかだったかな?
1900円とかで可愛いので近所着にもいいかな~と。
近所の子供とかぶったら気まずいかな(笑

唐突に

2010-12-04 | Weblog
マフラー登場。
カワユス~。

ヴァンパイア・ウィークエンド、もうすぐツアーは終了の模様。
しかしツアー日程を見ると、ミュージシャンってすごいなぁと思う。
終わったらNEWアルバム作りってことかな?
次のアルバムが出るのは1年後?2年後?


お気に入り

2010-12-04 | ファッション
オープニングセレモニーでのやらかしとはこちら。

アレキサンダー・ワンのバッグを買ってしまいましたぁ


私、本当に靴とバッグが好きでして・・・。
家にはカワイ子ちゃんがいっぱい待っていて・・・
どれもすごい気に入って買っているので・・・
みんな好きだよー!!と思っているのです(笑

もちろんこの日は、そーんなつもりは全くなかったので、
上の階から適当に見ながら、どうせ買わないし~と思いながら
好き勝手お高いアイテムを鏡で当ててみたりしていました。
あー、アクネのニット、超かわいかったっす!

でもって禁断のシューズ&バッグのフロアで
なーんとなくこのバッグがあったので持ってみたところ、
やばーーーーい!これってかわいい!!!

・・・というわけです。

私は、キャッチー&かわいいものが基本好きなので、
このバッグは特になんとも思ってなかったのですが、
ダッフルバッグ風のカジュアルなデザインがなんとも今っぽくて
もう目がハートになってしまいした。

このバッグ、底の部分にスタッズがびっしりなんですよ。

なので重いっちゃぁ重いのですが店員さんいわく
『前のものより改良されて軽くなったんですよ』とのこと(信じます)。

横にファスナーポケットが付いているところもナイス!
内ポケットとかちゃんとしてるといいですよね。


こういうショルダーついてるとポンチョとか着たときも
肩から下げられるし、人気ブランドのバッグってこれ1つで
今どきっぽくなるんだなと新ためて思いました。

なのに、ぱっと見は地味なところがまたステキ。
多分よいお買い物だったかなと思います!