カエルすき?
世の中に“かえる好き”って結構いるみたいです。
カエルグッズの話で友達の輪が広がるかな?
 



友だちとの待ち合わせに早く着きすぎてうろうろしていたデパートの文房具売り場で

けろけろけろっぴの「クルトガ」を発見しました。

文字が太らないシャープ」と書かれていますが、

芯がくるくる回っていつもとがっている状態で書けるすぐれものです。

台紙の『限定』の文字が気になって帰ってから調べてみたら、

 

 

サンリオとのコラボで2月13日に数量限定で発売されたものだそうです。

 

webより

 

サンリオキャラクターの人気投票にも関連しているそうですが、

売り切れになる前に出会えてラッキー



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




おしゃれな雑貨やさんの店先に並んでいた歯ブラシスタンド

白クマ・パンダ・ネコとカエルさんの4種類

 

 

両手を前に組んでいるデザインで歯ブラシを立てると抱きしめているように見えます。

下まで穴があいていて、他にも使い道がありそうですね。

カエルさんと無地の2つをGET

「つつまるハブラシスタンド」という名前です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




カエルさんの御守はいくつかありました。

いただいてきたのはこのふたつです。

 

 

赤いカエルさんの台紙には、「六福六蛙」の説明が書かれています。

どの御利益もうれしいですね。

下の御守はカエルさんの色が金色です。

4種類あったのですが、ピンクと緑色のは神田明神でいただいたものと同じです。

もうひとつにぎやかな感じの黄色のカエルさんもありました。

裏にはおたまじゃくしと神社の名前がはいっています。

かえるにご縁のある神社に営業に行く業者さんがいるのでしょうね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




水戸市の偕楽園近くにある「別雷皇太神」は水戸で一番古い神社で

「雷神社」として親しまれているそうです。

 

 

その神社にカエルさんがいることは、以前から知っていましたが、

いつも梅の時期にくるので、気になりながら素通りしていました。

やっと来てみてびっくり

社務所の前に大きな石のカエルさんが出迎えてくれました。

背中に5匹の子蛙をのせて「六福六蛙(ろくふくむかえる)」です。

 

 

背中に子蛙はよくみるモチーフですが、

いっぴきいっぴきがとてもていねいに作られていて、

はがして個別にしたとしても充分かわいい子蛙たちです。

他に手水舎のなかに親子蛙とお賽銭箱の上にもいっぴき

くわえた棒で背中をなであげると「一鳴雷福」です。

 

 

石のカエルさんと一緒に撮った写真でその大きさがよくわかります。

うしろにいるワンちゃんが狛犬かわりにむかえてくれますよ。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




23日のアド街に満開の映像が出ていてびっくりしました。

ドロ~ンで撮ったのでしょうか?満開はあんなにきれいなんですね。

いつものことですが、ちょっと早めが早すぎるととってもざんねんなんです。

大工町でバスを降りて表門から入りました。

門手前の紅梅は日当たりがいいのかいつも早く満開になります。

 

 

梅林方面からやってきた人が門近くの白梅の写真をうつしていたので

梅林はまだ早いのだとすぐに分かりました。

なので線路脇の日当たりのよい斜面をめざして竹林を抜けました。

 

 

 

 

桜の華やかさはありませんが、ひとつひとつの花に特徴があって

梅見も楽しいです。毎年同じ木の花をうつしている気がしています。

咲きそろったころにもう一度・・・も毎年の感想ですね。

 

 

斜面から見えた電車やレトロバス

水戸駅の案内板にはアニメが・・・

右下の写真は帰りの電車から撮りました。

最盛期には特急が偕楽園前の駅で停車するそうです。

 

 

園内にあった絵柄つきのマンホールの蓋

街中で気をつけて見ていたらいろいろな種類がありました。

この写真を撮るのを趣味にしている方もいるようですね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




TVの予告で今日のアド街が水戸だと聞いて、

放送前に行きたい!と9時台の高速バスで偕楽園へ行ってきました。

例年通りの花の写真は後日にして

忘れていた海浜幕張駅近の梅の花をUPさせてください。

高層のホテルをバックにすてきな写真がとれました。

 

 

海浜幕張駅近くのホテルで1本だけ早く花をつける河津桜を毎年確認しに行きます。

今年も早すぎて1輪か2輪しか咲いていませんでしたが、

その前の横断歩道を渡った先の公園で梅の花が楽しめました。

さて偕楽園は・・・・



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




「こけしたち」と銘打ってこけしをモチーフに印鑑入れなど

ちょっと役に立つグッズが作られて本屋さんに並んでいました。

張り子の犬とか、ペンギンとかいくつか種類がある中のひとつが

カエルさんです。

 

 

選んだのは「ぽてっと可愛い小物入れ」のカエルさんです。

こけし風ですが、かなりしっかりふたが閉まるので、

大切なものをしまっておけそうです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




20日の読売新聞に「ニホンアマガエルの合唱の法則』についての

記事がありました。

メスにアピールするためにオスが鳴くのですが、

鳴き声が重なってしまわないように

タイミングをずらして輪唱のように鳴くのだそうです。

 

 

 

童謡の「かえるの合唱」は現実のものだったのですね。

それ以外にもカエルに関する情報はいろいろあるようです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




本格的なパエリアが食べたいと出かけたスペイン料理店

壁にスペイン土産のキーホルダーやピンバッジがたくさん飾られていたので

「カエルはないかしら?」と聞いてみました。

蝶やハチ、トカゲなどはありましたが、ざんねんながらカエルはありませんでした。

 

 

がっかりしていたら、デザートのお皿にカエルさんの顔を描いて

持ってきてくださいました。

次はもっとかわいく描いてくださるとか・・・

ぜひともまた伺いたいです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




セリアにいたスクイーズのカエルさん2匹目です。

ちょうど手のひらぴったりににぎれるサイズ

体全体に緑色のつぶつぶゼリーが入っているイメージです。

にぎるとはっきりみえるつぶつぶはカエルのたまごというより

緑色のタピオカかいくらみたいです。

 

 

Sちゃんいわく、「カエルさんはさわるとべたべたするけれど

手はさらさらでちっともべたつかない」そうです。

しばらくほんもののカエルをさわっていないけど

こんな感じだったのかなぁ~



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ