M2の山と写真

午年の馬力で近場の四季の山々をトレッキング

100 奥比叡縦走と紅葉の日吉大社 2017.11.15

2017-11-16 | 山行746




2017.11.15(水) 今年100回目の山行 天候 曇り後時々薄日 単独

[行程]

戸寺バス停ー仰木峠ー横川分岐ー水井山ー横高山ー競合い地蔵ー玉体杉ー競合い地蔵ー横川中堂ー三石岳

ー広場ー八王子山ー日吉大社奥宮ー日吉大社境内ーJR比叡山坂本駅

前日の雨天で今日になった今年100回目の山行。昨年の100回目は11月20日だったので若干ペースは速い事になる。

21号台風の後、歩いて倒木で難儀したコースを途中まで逆に歩く事になる。歩行に差支える倒木はあらかた片付けられていた。

雨の後なので水井山、横高山の降りは慎重に滑らない様気を付けた。

水井山の登りではソロのトレランナー、下りでは大学生らしき3人組のトレランナーに行き会った。

山上は殆ど落葉していた。恵心堂のみ黄葉が残っていた。

日本生命、滋賀医大の慰霊塔を過ぎた辺りでデイバック、スニーカーの若い男性が前を歩いていたので何処までと聞くと特に決めていないとのこと。

この先には何も無い事を告げると横川の方に引き返して行った。その時、珍しい事に八王子山かららしい15人程のグループと行き会った。

三石岳を踏みその後、広場で昼食とした。何時もなら着替えるが今日から准冬仕様の服装だったので着替えなくても寒くなかった。

八王子山から日吉大社奥宮に降りると女性二人が景色を楽しみながら休息していた。磐座の裏から急に現れたので少し驚かせたようだった。

いよいよ今日の最大の目的、日吉大社の紅葉を観るため右脚を引きづり乍ら急坂を降りて行った。

東本宮に降りるとまだ青モミジもあってアレっという感じだった。

紅葉は西本宮の方が参拝者、観光客も多く真っ盛りである。

JR比叡山坂本駅に向かう日吉馬場も紅葉の見頃だった。



歩行時間 5時間19分 休息 48分 合計 6時間07分

歩行距離 14.5km  累積標高差 登り901m/下り1016m

コースタイム

戸寺バス停発     8.25
水井山登山口     8.30
防獣柵        8.31
小橋         8.48
尾根取付       8.50 ボーイスカウト道
東海自然歩道出合   9.11
仰木峠        9.22-27
横川分岐       9.36
水井山       10.09-12
横高山       10.32
競合い地蔵     10.42
玉体杉       10.47-52
競合い地蔵     10.57
横川駐車場     11.21
横川中堂      11.31
恵心堂       11.38
中尾坂分岐     11.44
三差路       11.57
三石岳       12.07
東側林道      12.17
広場        12.22-53 昼食
鉄塔        13.20
八王子山      13.29
日吉大社奥宮    13.34-38
日吉大社境内    13.55 紅葉撮影
日吉大社鳥居    14.10
JR比叡山坂本駅着  14.32


  戸寺バス停発  8:25

水井山登山口の倒木  8:30

  防獣柵  8:31

  緩やかな林道

  前回難儀した倒木はあらかた片付けられていた

  小橋  8:48

  尾根取付  8:50

  それ程の急登でないが20分程黙々と登る

  この尾根はボーイスカウト道らしい



  右から斜光線が

  東海自然歩道出合  9:11

東海自然歩道

 仰木峠  9:22-27 風が出て来たのでウインドブレーカーを着る

   東海自然歩道

  ここは左から迂回

 横川分岐  9:36 東海自然歩道は横川に向かう 水井山は北山トレイルを辿る事になる

  始めは九十九折れの道 ソロトレランナーに行き会う

  倒木はそのまま 潜る

  広い尾根に出る  9:44

  ここからは一本道

  迂回できる

  無残な倒木

  水井山へ



  水井山  10:09-12 三等三角点  794.1m

  急な下り 前日の雨で滑りやすい 3人のトレランナーと行き会う

  鞍部  10:21

  横高山へ



  横高山  10:32 767m

  競合い地蔵まで激降り 慎重に降る



  少し残っていた黄葉

  競合い地蔵  10:42

玉体杉へピストン  10:47-52

玉体杉から双耳峰の比叡山

  ほとんど靄って見えない京都市街

  青龍寺には紅葉残っているみたい

  再び競合い地蔵  10:57

  峰道から蓬莱山

  峰道

  横川駐車場  11:21

バックは先程歩いて来た水井山

 少し遠廻りになるがここから

  分岐 直進 左は仰木峠

  横川中堂  11:31

  恵心堂  11:38



日生慰霊塔の紅葉

  中尾坂分岐  11:44

  三差路  11:57 途中で15人程グループに行き会う

  三石岳取付  12:05

三石岳  12:07 三等三角点  675.7m

北東方面に2分程進むと踏み跡に

  踏み跡を右折して降りる

  はっきりして来た

  倒木まで来ればもう直ぐ

  東側林道が見えて来た

  ここに降り立つ  12:17

広場  12:22-53 昼食

  マムシ草

  広場を後にする

  左下へ

  ここから山道へ 赤テープ

  山道を降る

  左からの林道を斜め横断する  13:03

再び山道へ

  案内板あり

  ここはコールポイント 比叡33

  降る

  左からの道に合流  13:11

分岐  13:13 左折

  一路降る



  分岐  13:19 直進

  鉄塔  13:20

変則4差路 13:20 右下は神宮寺舊趾 右は神宮寺道 八王子山は上に登る

  ここはコールポイント 比叡34

  登る

  2分で小ピーク

  一旦下りまた登る

  八王子山  13:29 381m

奥宮に下る

  日吉大社奥宮磐座  13:34-38 

  琵琶湖と坂本の街

  紅葉

  日吉大社鳥居を俯瞰

  奥宮を後にする

  浜大津周辺

  琵琶湖大橋



  境内に降り立ち巨大な倒木に驚く

  日吉大社境内の紅葉











































  日吉馬場の紅葉

























   JR比叡山坂本駅着  14:32