オリーブオイル スコットランドでヤッホー!

駐在生活7カ国を渡りイギリスはスコットランドにリターン。スコットランドで羊の数を数えましょう☆「ヤッホー隊募集!」

どっちを買うか!?

2024-01-29 01:52:10 | Weblog

1月28日

 

私はロンドンに住んでいないのでエキシビションには行けないのですが・・・・。

矢張り・・・世界のオノヨーコです。むむむ・・・9月1日までなら行けるかも

彼女って色んな意味で革命家です。

Z世代の娘ですらオノヨーコを知っています。

去年はマンチェスターで坂本龍一アート・ビジュアル展がありました。

日本人の芸術家たちの海外活躍素晴らしいです。

こ、これも行きたい~~~

矢張りロンドンは退屈させない都市だ。

 

さ、ここから本題。貴方ならどっちを買いますか???

※こちらは撮影許可もらいました。

お値段なんと80万円ほど 高いぜ~~~~ 珍しいデザインですが・・・。

サイトには絶対に乗せない商品があるのが高級ブランドです。店に行かないと分からない。

サイズ的には結構小さい。

V&Aでは会員のみシャネルのエキシビションが見れます。

V&Aの年間会員が結構な値段なんですよね・・・。会員+(招待者)で年間3万円くらい。

ロンドン在住なら会員になっていました。

会員サロンのカフェやレストランも利用出来るし招待エキシビションも多い。

V&A公認の限定キャンバスバック。本物です

黒20ポンド 白8.50ポンド。 絶対コレでしょーーーーー 

し、しかも・・・8.50ポンドでシャネルが買えるとは・・・・。オシャレだ~~~。

フルネームで書かれてあるバックも見た事無い。持っていたら絶対に目立つ事間違いない

お土産で買っている人が多かったです。※くれぐれも転売で買わない様に。

娘には高価なバックは買えませんが・・・。

これなら私のお小遣いでも買えるし財布にも優しいお土産です 

いや~マジでこれはいい だって・・・他じゃ買えないんだもの~~~~。

親しき友にロンドンのお土産で紅茶とショートブレットをこのキャンバスバックに入れて渡したら粋だわ~

紅茶やビスケットはM&Sがお勧め。ハロッズやフォートナムで買うより断然に美味いしコスパ良し

M&Sフードは侮れないお配りお菓子が沢山~ パッケージも可愛いし今の時期はヴァレンタイン限定、

イースター限定お菓子が多い。

 

もう1つお勧めなお土産。

こちらはスイス産のチョコレートなのですがパリのチョコレート大会で優勝したレダラッハチョコ。

スイスでは有名なチョコレート会社で ここの食べたら・・・・びっくらこいた味にチョコの衝撃受けました。

まさか・・・まさか・・・・ロンドンで買えるとは

つーか・・何でも買えるロンドンだからありか

※店の販売している味の全種類。80g~100gお値段は8ポンド~。この小さいサイズ(お試し)はロンドン店のみ。お土産用の小さい袋もくれます。

オックスフォード・サーカス交差点。お隣はH&Mです。

とにかく店内は何時も混雑 スイス値段とほぼ同じです。

知名度がかなり高いですね。ハロッズのチョコレート部屋も凄いですが(世界のチョコが買える)

お時間があるならハロッズへ。

スイスチョコは繊細なので購入する時は帰国する前日。ミルクが濃い事から溶けちゃうんです。

ここのチョコの凄い所は配合が完璧 

日本の夏は猛暑から夏に買うお土産にはお勧め出来ませんがヨーロッパに来たらお土産はチョコレート

お配りではスーパーの板チョコもお勧めです。

雑談ですが外国人観光客が日本のチョコレートで一番好きな味はロッテのガーナチョコ。(ガチファン多し!)クランキーも多い。(パフ系チョコが無い)

明治のアーモンドチョコ、変わりネタでのお土産はコーヒービートチョコ、アポロチョコ、チョコベビー。

甘いお菓子は(チョコは)世界共通。幸せになるお土産ですね

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故?そのブランドは人気を失ったのか???

2024-01-27 21:36:21 | Weblog

1月27日

 

Hでお馴染みのベルトの穴あけにボンドストリート店へ向かった。

自分でパンチを使って穴を開け失敗したら怖い

ここは店に任せよう・・・。

以前までは店でのウェィティングリスト(名前を乗せる)事なんて無かったのにVのマークでお馴染みの店と似た戦略方法をやりだした。

デパート内のHブランドは1時~2時間待ちなくらい人気。これは衝撃的だ。インフレなんて関係ない。

まず先に物申す

高級ブランドでの買い物は店を決めて居ないといけない。

その理由は店員の態度の悪さだ。(日本にはいないだろうけど)

彼ら、彼女らの相手にする顧客がワガママ、冷やかし客、馬鹿な客を毎日相手する事からマジで店員の質が悪い。傲慢な態度を取る。

客の見た目で相手をしない。声を掛けない、ほっとく・・・・なんてザラ。

私には心の声が聞こえた。

「どうせ、買わないんだろ?」

空港内のCCの店員はあまりの暇さに椅子に座って店員同士おしゃべりをしていた。

まったく営業すらやる気ゼロ。

きっと1日の売り上げがゼロ。ってザラなんだろう・・・。

私はベルサーチの店で働いた経験を持つがマジで性格が悪くなるから1年で辞めた。

販売先輩の数名から軽いイジメや嫌味もあり胸糞悪い職場でその店長すらアホだった。

その当時は猫もしゃくしもベルサーチブームもあり販売員の割引販売すら無い。

私の中での意地悪店員ランキングの1位はフランスブランドのCCである。(絶対的)

これはフランスでも有名でマジでクソ店員の集団。人種なんて関係なく見た目が悪い客には在庫商品すら見せない。

販売員の中でもHとCCは給料が良い。Vからの店員流れも多い。

商品の物申す最初から「ない」これのみ。これで購買力が下がる。店内廻っておしまい。

本当に買う店を決めて居ないと「買って良かったね」と心から思えない。

ま、パリやロンドンはそんなもん。顧客のランクが違う。

一番買っちゃ~行けない店は「空港内」にある店舗。(マジでお勧めできん)

飛行機の待ち時間で立ち寄る客が多い事から店員も最初から「買う気ないじゃん」って態度が多い。

確かに飛行機に乗る前に爆買いする客を見た事が無い。

店員もダッサイのー。と言うお洒落な店員では無く空港近所のおばちゃん?おっさん?って感じ。

ロンドンの高級店ではヒースローにも同じ店舗がある商品を空港店で引き取る事も出来る。

コロナ前は免税もあったがイギリスは免税対象外だ。(←注意

そう・・・この店員の品格がブランドの品格を確実に下げている。マジで店員の給料の無駄使いだ。

 

何故CCブランドは人気を失ったのか?

ブランドHとブランドCCの違いはリピート客の違いだ。

Hの客は完全にリピート系。CCの客は成金系。客の本質が分かるくらいハッキリしている。

CCに来る客は1個バックを買えば満足する。定番の黒を買えばそれでいい。

店員の顔が死んでいるのもCC。全く笑顔なし

Hの一番売れている商品は矢張りスカーフ。鮮やかでパターン(絵柄)も素敵で何枚あってもいい。

そしてすぐに「H」のスカーフって分かる品の良さだ。

次に人気なのが靴、メンズ、香水。

ボンドストリートのH店は何故か?男性客が多い。(本当に多い)男性向けのスカーフも多いからか?それともベルトか??? プレゼント用

しかも年齢層が高い事から顧客も落ち着いている。戦闘モードではない。

CCの店舗を見ると客もおらずガラガラ。あの人気ぶりは何処に行ったんだ???? 

コロナ後からCCは一気に値上げした。

今現在、小さなポシェットが1つ80万くらいする。80万だぞ 絶対にいらん商品。

しかも値段が高い割には使えないデザインが目立つ。

2024年春の新商品もダサい マジで買うヤツおるんかい って思うくらいデザインが悪い。

在庫棚にも沢山ある。

カールラガーフェルドが他界してから またダサいCCに戻った そう逆もどり。

なんか70年代のイタリアブランドGのようだ・・・

値段が高い事もあるがトキメキが無い。何故なんだ・・・こう感じるようになったのは・・・。

確かに香水も新商品が無い。NO5なんて言うとおばさんじゃん~。流行っているの???と言われたことがある 

確かにNO5がマリリン・モンローを言う名前が出ない。(昔はそうだった)

NO5おばさん。臭い。が定着している

それに比べてMISSの方は年齢層関係なく幅広い世代に売れている。(あれは何故かハッピーになる香り)

そのブランドDは本当に人気だ。キラキラしたい女子に人気なのが分かる。

なんだ???店の空気が違うぞ

一番売れているBOOKトートバックだ。一見、見るとスーパーの買い物バック と思わせるのだが

お洒落で一目でDだと分かる。

昔、Hでもキャンバスバックが流行った商品方法と似ている。(通称お稽古バック)

Hキャンバスバックが流行った意味は誰もが買える値段でのマーケティング。本当に爆発的商品だった。

カジュアルにスーパー買い物用ぽく?見せるっていかにも欧米ぽいスタイリングだ。

日本ではダサいイメージがあるようだが いやいやお洒落だ。

これが流行る意味が分かるぞ。

他のブランドバックは皮になると持つと重い 私がVのバックを止めたのは皮が重い

CCみたいな小さいバックだと逆に物が入らない

スリが多いロンドンじゃギャングに破壊締めされ持ってかれる事が多い。(これ多い

だからロンドンでブランド品を付けて歩いているのは観光客とすぐ分かる。

雨も多いイギリスじゃブランドバックもダメになる。(この雨が良いバックを邪魔にする)

だから最終的にはロンシャンのナイロンバックに落ち着く。

 

ヴィンテージVS新品

日本はセカンドハンドブランドの商品が多い事で有名。

知人も使わなくなったブランドバックを売りに出している。ま断捨離して現金化。

売れる商品と売れない商品のブームがある事から どの形が売れるか?は予測がつかない。

お洒落なZ世代に支持されているのはヴィンテージ・ファッション。

だっさーぃ低層Z世代のヤンキー系はプライマークファッション&高級バック。この組み合わせ。

(一番、やってはダメダメファッション)

この系はダルカジ系でパジャマ?家着?のスエット系かスポーツしないのにピタピタ・ファッションがお好き。

最近セカンドハンドのブランドバック店もお見えになったが新品同様に高い。

Z世代の服の買い物はネットのフリマかチャリティーショップ、古着屋。

特に一番人気なのがビンテッドと言うサイトでCMまでやるくらいの市場になってる。

価格は5ポンドからで最高高くても35ポンドくらい。(千円から7.8千円の間が相場)

下手な古着屋で買うよりもサイズがあるなら掘り出し物がある。

Z世代の若者は このサイトで服を買い3~5回来たら同じフリマで買った時と同じ値段で販売をする。

転売目的じゃない事にも驚いた。

安く早く売れる為の戦略ビジネスで買った時も売った時も自分が損をしないサイクル方法。

そう考えると服に1円も払って居ない事にもなる。なるほどね。

そして場所もとらない。(大きなクローゼットが不要)

ヨーロッパの古着の価格は安い。それが日本になると高額な金額で販売。それでも何故か売れる。

古着が流行る理由は1点もの。人と同じ商品を探すことが出来ない。後は品質の良さもある。特に革製品。

 

高級ブランドの店員は客を選び在庫を出す。

最近店頭でBキンを見る。め、めずらしい 飾り物か?と思えばそうじゃない。

コロナ前までは本店HでのBキンは店頭に出さず顧客リストで予約制。予約しても1年以上も掛かる。

実は顧客予約受付時期がある。

更に言うとHの顧客になるとBキンが入荷すると連絡が入る。

品物が一番多いのはボンドストリートのH店。サイトにも乗らない代物もある。

高級店での買い物のポイントはカップルで行く事が前提での当たり前体操だ。

店員もスポンサー(夫)同伴となると商品をじゃんじゃか出してくれる。

60代前後のアメリカ人観光客の夫婦。

Bキンを見ておりテーブルに3つもあった。 どの色を買うか?マダムは悩んでいた。

本当に買う顧客には色まで選べるんだ・・・と思った。

店員とも会話が弾んでいたしその夫も買う気満々のオーラだ。しかも品の良い夫婦。

イギリスは免税品を止めたから他のEUで購入より正規値段。

ドルが強いからアメリカ人にしたら安く感じる。(ノルウェー、スイスも)

私はセルフレッジのHに店員に商品の事で相談をしていた。

その隣にいた60歳くらいのアラブ系のおばちゃんが(金はあるが冴えないおばちゃん)

「ねーねー。あのバック(Bキンを指すが名前が分からない)あれ、あれ、買えないの?」と尋ねると

Hの店員は

「あちらの商品はウィッシュ・リストです」

私は思わずクスッって笑ってしまった。

何と言う品のあるお断り方だ。

アラブのおばちゃんは「ウィッシュ・リスト???なんぞや??は???」と言うような顔をしていた。

そう、Hの店員はしっかり客を選んで商品を売っている。

日本語で言えば「願いリスト」顧客のリクエストを店側が1日吟味し折り返しの返事をする。と言うから

マジで売る客を選んでおる。売りたくないなら「完売しました」と言えばいい。

特に観光客はデパート内で買うが品のある顧客はボンドストリート店に行く。客の品質の違い。

ボンドストリート店ではアメリカ人マダムには3つもBキンが出されていたし・・・・。

リクエストすれば明日にでも用意できる。世界の桁違い豪富がロンドンで買い物に来るんだから商品在庫がゼロな訳が無い。

 

高級ブランドの店頭に並ぶ商品は一部偽造品を展示するようにもなっている。

その理由は強盗の多発。

本物は店頭に出さない。特に高級時計や宝石など。張りぼて商品。表に金額が表示されていない。

ロンドンやパリなどはブランド品を持って歩いてると狙われるので注意。

購入後に気を付ける。

100%組織的ギャング。ブランドの価値・・・と言うよりブランド名で強盗。そしてネットで売る。

物価上昇にて犯罪も増加している。

ちなみに・・・・

ドイツ乗り換えの際には要注意です。 (オーストラリア、NLも???)

高級品に関しては新品で無くとも申請をしないと税金徴収されます。

ドイツは本当にずるがしこいやり方で税金を取る。 私も取られそうになり揉めた経験がある。

先月アーノルド・シュワルツェネッガーも身に着けていた時計(高級時計)で揉めてニュースになった。

高級品扱いは骨董品(手荷物にしていた)も贅沢品の1つに入っているので気を付けて欲しい。

一番はドイツ乗り換えはしない事だ そして海外旅行にはブランド品や高級品は持っていかない事。

本当にコイツらの仕事は暇人ジョブだ。元々持っている物に税金を掛けるとは

今年は飛行機事故も多発している。保険に関しても最高金額は20万ほど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンドン観光どこ行く~?④ 5時間目の授業は美術鑑賞

2024-01-27 19:11:47 | Weblog

1月27日

 

ロンドンに来たら多くの美術館があります。もちろん有名な名画が無償で見れる事も魅力の1つです。

今回訪れたのはテートブリテン。

ウェストミンスター・アビーからバス停88番から4つ目のバス停と言う近さ

ナショナルギャラリーや大英博物館ほどの混雑はありません。

ここには世界名画があります。

まず名画を見る前には事前学習をすることをお勧めします。

時代背景、意味、絵に隠されたヒント。これを知ると絵画鑑賞が楽しくなります。

私は山田五郎さんの大人の教養動画を外見しています。

教科書では教えない名画を詳しく分かりやすく説明をしており絵画を好きにさせる教え方です。

なので本物をみると更に感動します。

まずコートやバックはクロックルームに預けましょう。(無料)

ここ階段通路なのですが迫力ある壁画に圧倒されます。

スペースを上手く使いこなしていますよね。

 

テートブリテンは印象派名画が多いのですがモダンな作品も多く揃っています。

椅子とガイド↓

こういう美術館の演出アイディアが素晴らしい。

ウォーターハウスの名作「シャーロットの女」

 

シェークスピア作品のハムレット。「オフィーリア」

この絵画は驚くほど本当に美しい。

「リリーローズ」

ふぁ~とした作品が素晴らしい。目の前にこの子が居たような作品。

イギリス人画家のデービット・ホックニー。

すぐに分かりますよね。

面白いブロンズ作品。

鑑賞でいた人も一体化されていますね。

自由さがあっていい~

 

館内も圧倒される~。 この空間が良いですね。本当素敵

ドラム缶のコラボ。

らせん階段のディテールも素敵

外国人が日本の寺や神社が好きな理由の1つは建築物のディテールの素晴らしさです。

なん百年もその場所にあり変わらない。歴史やロマンを感じませんか?

伝統的な1つ1つ職人さんが作り上げている文化を大事に大切にする心に惹かれるんです。

たから、また見たい来ようと言う気持ちにさせます。

近代化された街やビルはすぐに飽きます。景色も同じばかり・・・ありませんか?

イギリス人が散歩好きなのは色んな身近な発見を探すのが上手です。そして季節を感じます。

ロンドンには多くの買い物も楽しめますが のんびり~ゆっくり~と過ごす時間も違うイギリスを感じてください。

夕日がきれいな空でした。 これぞ地球の素晴らしさです 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンドン観光どこ行く~?③ 映画のロケ地

2024-01-27 01:13:48 | Weblog

1月26日

ロンドンぶらぶら~歩き。

ロンドンに来たら行きたい観光地NO1はハリーポッター

キングスクロス駅は一番有名ですね。

前から気になっていた場所があります。

こちらBANKです。(何にもないのですが。)

ここが金融取引があるシティーです。いわゆるココはロンドン市じゃないんですよ。

バチカン市の様に独立された区域で故エリザベス女王ですら禁句の場所とされています。

女王であってもココの取引所に来る際には許可がいるんです。

 

この通りを歩き左に曲がると・・・・レドンホールマーケットです。

14世からあるって凄すぎる~~~~

ここは色んな映画のロケ地です。ハリーポッターのダイアゴン横丁のモデルでもあり最近はチョコレートファクトリーエピソード0でも使われていました。

 

ロンドンマラソンのコースでもあります。

ここはパブが多いですね。コロナの影響もあるのでしょう・・・閉店している店も多いです。

本当ならお昼はここで と決めていましたがパブが多かったのでやめました。

パブ飯はあるので興味がある人にはお勧めです。

美しい建築のアーケード内なので必見です。(ディズニーランドのアーケードぽいですよね)

昔は肉屋、魚屋、八百屋など市民の台所でした。

解体せずに修復し使い続けるイギリスです。本当歴史を感じます。

私が行った時間帯がお昼時でビジネスマン達でいっぱい。夕方は4~5時で閉店です。

ダイアナゴン横丁のモデルはもう1つあります。

エジンバラ市にあるヴィクトリア・ストリートです。

イギリス旅行に時間があればエジンバラまで足を運ぶとザ・イギリスハリーポッター感が増します。

キングスクロスから電車で4時間半掛かるのでロンドン4泊、エジンバラ2泊。と言う旅も良いでしょう。

イギリスには多くの観光地があります。

絶対に外せないのは郊外にあるストーン・ヘンジ、バース市、オックスフォード大学、そして大好きな欧州最大のハイブランドアウトレットがあります。

知人はダウントン・アビの大ファンでイギリスに来たら あの舞台の貴族の館に行きたいそうです。

あぁああ・・・あの貴族の館も素晴らしいですよね。

観光化されてるので見学もできます。冬のイベントが有名な館です。

じゃ、次は・・・どこに行こうか~~~~???

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月のロンドン観光どこ行く?② ロンドンで日本食へGO!

2024-01-26 22:13:00 | Weblog

1月26日

 

ロンドン観光のお勧めはサウスケンジントンにあるV&A(ビクトリア&アルバート博物館)

サウスケンジントンは自然博物館、科学館、ちょっと歩くとナイツブリッジのハロッズがある人気の地域。

お金持ちが多く住んでいる事からアパートも素敵でカフェも多い。

とにかく1日中駅運んでいる。

無償で見学できるのでお勧めです。(エキシビションは有料)

ハロッズに行きたいなら最初に博物館を見学してからお買い物にしましょう

 

V&Aのコレクションは美術品、工芸品、ファッションです。

家具などの展示もあります。

エキシビションはDIVA

世界のDIVA達の衣装の展示です。18世紀の衣装からエリザベステイラーのクレオパトラ衣装、リアーナ、ビヨンセ、ティナターナー・・・・と数の多さです。

世界のスターって感じがします。

これを集めた主催のネッター・ポーターは凄いぞ。衣装の保存にも驚きです。

なんじゃ~このルイ16世みたいな衣装・・・。

エ、エルトンジョエルトンジョンもDIVAに入るのに笑えました。確かにDIVAだ。

 

V&Aではメンバー限定のエキシビションのシャネル展が見れます。

会員だけのエキシビションもあり今回は断念。

ロンドンに住んでいるなら会員はありですがメンバー料金が結構高いです。

V&Aのお勧めはお土産売り場。

ここでしか手に入らないグッツも満載です。

 

ロンドンの腹ごしらえ~~~~。腹が減っては戦ができぬ。と言う事で

ランチはお寿司にしました~。

見てこのクオリティー ロンドンって不味く無いですよ 本当美味しい店が多い。

ロンドンは何処も高いのでランチタイムがお勧め(ランチは2時半まで営業)

グリーンパークにある日本料理の「菊」です。ここなら絶対に外しません。日本語も通じます。

ランチタイムは人気のお店なので予約をお勧め。高いですがすき焼き、しゃぶしゃぶも本格的に食べれます。

毎回注文するのは菊スペシャル33ポンド。

焼き鳥

てんぷらセット

お寿司セット&味噌汁

デザート果物  緑茶はサービス  

結構お腹いっぱいになるので夕飯は軽食で十分なくらい。

円安だから ちょっと高いな~と言うなら・・・・

ロンドン丸亀はどうでしょう? 店内はポップな感じ。

サイズS.M.Lと選べ揚げ物もあります。トッピングは無料です。

一番分かりやすい店舗はリバティー・デパートの向かいにあります。

ロンドン限定の豚骨うどん。一番人気メニュー 

豚骨うどんMと揚げ物2つで16ポンド安いっ サイズMでも結構なボリュームです。

だ・だ・し・・・。

うどんの質がモチモチ系じゃありません。

ロンドン丸亀だし~と思って食べてください。 豚骨うどんもあり?の味です。

ロンドンはラーメンと焼き肉屋ブームです。ロンドンにも一風堂あります。

あれれ~~~。

どっかで見た看板だぞ。

レスタースクェアにある横丁ラーメン屋。お隣はジャパンセンター(日本食材屋)

店内はレトロな雰囲気が流行っています。

私が店内に入った時は やしきたかじんの「やっぱすきやねん」がBGMで笑ってしまいました。

ここなら一通りの味がそろっています。味噌、醤油、塩、豚骨、ベジタリアン。

ここ最近ロンドンでは日本式の焼き肉が大ブームです。要予約

安く焼き肉を食べたいならキンタかライクです。(セットメニューあり)

ちょっとお値段は高いですが肉質で選ぶなら八(はち)

いや~満足 ロンドンで日本を堪能できます。 

カレーを食べたいならココイチもありますよ~。

レスタースクェアには中華街もあります。アジア飯が恋しくなったら選び放題です。

ロンドンには屋台飯も多い。これもお勧め 

観光疲れたし・・・宿泊室内でご飯したい・・・と思うならジャパンセンター(地下)にはお弁当やお惣菜が売っています。(店内飲食も可能)

日本飯し ごっっぁんです 

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月のロンドン観光 どこ行く~?

2024-01-26 19:25:32 | Weblog

1月25日

ロンドン観光の良いところは雨が降ったら桶屋が儲かる と言う様に博物館や美術館が無償で楽しめる。

こんなチャンスは無い

ロンドンで一番好きな大英博物館は もう10回以上も訪れている。

泥棒博物館のニックネームだがこれほどの世界の遺産が見れるのは貴重な体験である。

しかも無償で見れる太っ腹だ。

実はこの大英博物館。職員が2千点以上のコレクションをイーべーで売っていたのだ。

美術研究者や考古学者達が大英博物館に通報をしても数年も無視され続けようやく職員が自ら勝手に売っていたことが発覚しスキャンダルになった。

まさか・・・・本物じゃないよね???レプリカだよね・・・・と誰もが思っていたが研究者の目には狂いが無かった。

しかも買った人が通報したにも関わらず大英博物館はその品物すら引き取る所か

「要りませんから~」と言ったもんだから館長の解雇、スタッフの逮捕と大スキャンダル。

大英博物館の1番はロゼッタストーン、エジプト、ギリシャ・・・言ったら切りが無い。

予約は不要だが雨が降ると混雑。早朝から行くのがベスト。小学生の野外見学が多い事もあり何時も混んでいる。

私の一番の目的はこれ↓

メソポタミア文明の遺産がここにはある。壁画も素晴らしく保存がいい。

この彫り方にものすごく考える。

鳥人。矢張り神なのだろうか・・・。古代エジプトでもホルスは神。

都市伝説が好きな人にはお勧めだ。

 

お前・・・またきたかとラメセスがお出迎え~~~。

 

ただ今、ギリシャ政府と大いに揉めている問題の遺産↓

ギリシャ・アテネの神殿にある遺跡が多くある大英博物館。

ギリシャ政府に返して欲しい論争が長年続きイギリス政府はNOと突きつけた。

故フリップ殿下(故エリザベスの夫)はギリシャ元王室の王子。その頃までは穏便であったが他界され論争が勃発。

この神殿の裏も展示物があり私も今になって知った。

きっと誰も この裏にも展示物があるとは気が付いていない。

何故?多くの国が大英博物館に遺跡や展示の返還を求めているのか?

国の遺産の1つとして考えている国とそうじゃない考え方がある。

例えばイスラム圏は古い物は壊す、破壊する。と言う言い伝えがある為に信頼できる国でしか保存が出来ない。

そう意味でギリシャ政府に遺跡建築などの返還を拒んでいる。

大昔イギリス人がイギリスに持ち帰ってきたことに寄り歴史や遺跡などが今でも残されている。

後世の為に研究の発達からあらゆる物が解明されている。ロマンを感じないか???

メソポタミア文明の発祥は南イラクからの緯度であるが今では何一つ遺跡は残されておらず一般人の観光すら出来ない。

解明されていない事が多い。

シリアにも美しい遺跡はイスラム原理主義者に寄り破壊された。遺跡や歴史には興味が無い。

ここに来たらタイムスリップ出来るぞ。

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月のロンドン

2024-01-26 06:58:06 | Weblog

1月26日

 

1月と2月のロンドン観光は穴場な月だ。ホテルも多少安いし観光地の混雑が少ない。

日中は10度~13度くらいの気温でコートでも十分。

ロンドンの観光はとにかく歩く。絶対的にスニーカー。地下鉄の暖房も熱い。

今回のロンドン・ブレイクは3泊4日。(初めての観光なら4泊5日がベスト。郊外も観光に行ける。)

私がロンドンで一番好きな建築はウェストミンスター。毎回宿泊するホテルもウェストミンスター周辺です。

※観光、買い物でも戻れる距離のホテルにしています。疲れたらホテルで昼寝

朝のウェストミンスターと夜景のウェストミンスターが格別な美しさがある。

夜のライトアップの美しさだ。

大昔は宮殿であったが今は国会。私はこの中も見学をしたが本当に美しいゴシック調でため息が出た。

テレビでお馴染みの会議場も見学できる。

この周辺には赤い電話ボックスがあり観光客の写真スポット。

ビックベンを背景に取る人の列。これがシーズンになると更に並ぶ

ウェストミンスター周辺は多くの観光客で賑わうのでスリには注意 警官は取り合ってくれません。

この交差点を左に曲がると・・・あ

首相官邸のナンバー10があります。昔はゲートなんて無くて近くまで行けていましたがテロが多いイギリスでは厳重な警備となっています。

官邸に住んでいる猫ちゃん・・・いませんね・・・。

弁護士をしてる人の憧れはウェストミンスターで働く事とよく聞きます。

更に進んでいくと・・・。

ホースガーズパレードがあります。おりこうさんなお馬さんが1時間交代で警備をしています。

一緒に写真は撮れますが騎馬隊には話掛ける事は出来ません。

ロイヤルアーミーはイギリス全土には続されている中から選ばれたエリート軍人です。

日曜日は朝10時、その他は朝の11時に騎馬隊の交代式があります。無償です。中には博物館もあり有料。

10時55分から入場するので10時50分にはここに来るといいです。

バッキンガム宮殿の衛兵交代と同じ時間なのでホースガーズ見学は若干少なめですが近場で見る事が出来ます。コートの色も違うので細かい。

ロイヤル衛兵隊の軍服は一流仕立てが有名でイギリスでも有名な王室刺繍が手掛けています。

イギリスの職人と伝統を守っているので素晴らしいです。

ホースガーズパレードの裏はセントジェームス・パークに繋がっており歩いてバッキンガム宮殿行けます。

 

多くの野鳥が生息しロンドンの憩いの場の公園です。

ここの名物はペリカン ちょっとアホずらがまたいい ほほえましいです。

バッキンガム宮殿の迎えにある大きな橋の下に(公園入口)何時もいますね・・・。ここが好きなのでしょうか???

ロンドン観光は朝一からスタートがお勧めです。

皆行く場所が決まっているので行きたい場所の計画は必要です。

ロンドンではデジタル支払いが多く現金を使う事がありません。コロナ後からデジタル支払いのレストランも増加しています。バスもデジタル支払いなので現金は使えません。

※チップを払うくらいの現金くらい用意。

 

ロイヤルアーミーの雑談

イギリスでは徴兵の義務はありませんが私立高校では14歳から自衛隊の訓練が義務化されています。

我が子も4年間自衛隊の訓練を受けており初級?タイトルを貰いました。

軍人校訓練を受ける事も可能です。

エアーフォース、アーミー、ネイビーと分かれおり軍人だけの仕事では無いので辞めても待遇される仕事が多い。

矢張り秘密組織のイギリスですね。

中世から数百年も同じ伝統を守っているって今の現代じゃ珍しい事です。

馬を1時間コントロールするって至難の業です。馬にも相性がありアホな馬は言う事すら聞きません。

私も昔、乗馬を習っていましたがアホの馬から落とされた経験を持っています。

バカボンのパパの様な馬と脳が交換されたら・・・・と怖くなったくらいトラウマになりました。

馬が私の足を踏み蹴っ飛ばさないと馬は動かないくらい鈍感な体です。(筋肉が凄くてたたいても感じない)

マジで重い なんせ300KG以上ありますからね・・・。警察の馬はそれ以上に大きい。

騎馬隊は自分の馬を世話しなつかせます。自分のペットの様に毎日ブラッシングもし面倒も見ているんですよ。

そうそ馬アレルギーもあります。(くしゃみ、はなみず、涙目)

ロンドン観光は続く・・・・

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンドンのトトロ劇場♬

2024-01-26 00:52:35 | Weblog

1月25日

 

行ってきましたロンドン・ジブリシアター「トトロ」

2023年秋からシェイクスピアカンパニー主催のトトロの公演は秒で完売してしまい2年目突入し7か月前からチケットを購入。

いや~・・・ 本当この日まで待ちに待っておりました~~~~ 長かったです

一体・・・ジブリの劇場って(実写)出来るのか と思っていましたが予想を超えた裏切らないトトロ・ワールドに度肝を抜かれた

す、すごいぞ この感想しか言葉が見つかりません。

大人しかいなかった・・・。6歳以下は不可。2時間40分。ちなみに私たちのチケットは1枚1万5千円の席。真ん中の席を取れたのでラッキー

シアター中は写真は禁止なので始まる前にパチリッ

バービカンセンター内にあるロンドン市営劇場。1200名ほど入れます。2年間御礼満員って凄い。

列の横に1つ1つドアがあるのがノスタルジックデザインで素敵

私達の前に座っていた4~5名の男性大人が大興奮していた~~~。

いや、私達も興奮しています。

※カーテンコールは写真OK.

スタンディングオベーションでした 流石シェイクスピアカンパニーです。

ジブリの世界観を壊さずここまで劇場が出来るって天才 トトロの実物大に夢あります

全てが細かくて舞台やトトロのテクニックが凄すぎ。舞台の発想は日本人だけじゃ無理かも・・・。

黒子、俳優、歌い手さんはみな日本人です。 

黒子の使い方が素晴らしかった~。これぞ日本の文化舞台

簡単な日本語も使ったりオーケストラーで音楽や歌があるって素敵でした。

お見事 もう一度見たいですね

 

さて・・・2024年4月からは千と千尋の劇場が始まります。

ウエストエンドの劇場でもっと規模が大きくどんな舞台になるのか楽しみです

ロンドンのミュージカルは観光用に当日券の販売もあり席が選べないのですがロング講演で行うジブリは数か月前から購入しないと見れません。

チケットセンターと言うのが数件あり多少の上乗せ金額なので正規料金で見いなら劇場サイトを確認し買う事です。

転売が禁じられている事、ダフ屋などからは絶対に購入しては行けません。

 

グッツ屋さんも可愛い 写真も撮れるようなセットです。こー言うのが細かな気遣い

トトロの山~~~ めっちゃ高い 1つ日本円で1万くらいです 

みな見るだけ~~~~

ロンドン限定のオリジナルグッツもありました。 この可愛さに・・・欲しいトトロ

ジブリワールド夢の時間の体験に感謝です 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害の備蓄の雑談

2024-01-18 20:04:28 | Weblog

1月18日

寒さ到来のイギリスです。今週は(寒波)雪予報と各地はマイナスとなり極寒です

イギリスの公立校は休校になりスコットランドは除雪で追い付かない状態な地域もあります。

 雪で休校???

学校の暖房の故障や雪道が凍結し危険な事から学校が休校です。

日本じゃ考えられませんよね。

私の幼き頃は今よりも大雪が降る日々でスノーブーツが大流行したものです。(そこに金具が付いている)

私が住んでいた地域は小学校までの道のりが遠く片道40分も歩いたものです。

しかも国道がある為に歩きが危険な事から通学路が山道。毎日山を登り下り・・・

今朝寒さで我が家のガスボイラーが停止してしまいました。

朝から洗い物が多く水の冷たさに凍えます。

便利な世の中で蛇口をひねればお湯が出る。

昔の人は冬でも凄かった・・・と感じました。

 

今回は災害の雑談。

私は地元仙台で小学生の頃に宮城県沖地震を経験しました。震度5。あの当時は震度5は本当に大きく

今では震度5っと聞くと普通ぽく聞こえてしまいます。

数週間インフラが止まった記憶があり懐中電灯の日々、卓上ガスでご飯を覚えています。

3.11前から「備蓄」と言うのをしていない家庭が圧倒的に多かった。(本当に備蓄しない派が多い)

知人に「備蓄」を話しても ほとんどの人は「無駄」と言っていた。

その内の1人はミニマリスト。

便利な世の中でコンビニが近所にあれば何とかなる。これが口癖が多数いた。

知人宅でも台所に数個カップラーメン。備蓄よりも小腹が空いた用だ。

予想を超えた大地震。 災害が来てもお腹は空く。 

備蓄をしない知人は家族の食事の調達を近所のスーパーを駆け巡ったが何一つ食料が無かった。

数日間・・・・どうしよう・・・とパニックになった。

ネットスーパーも今ほど普及されておらずネットで買い物を躊躇していた知人も多く

私と県外に住んでいた同級生は手分けしてネットで注文し配送させた。

被災すると親戚も集まる。だから物資も必要以上送る事になる。

都内に住む知人も備蓄をしない。一番困ったのは水。コンビニやスーパーに駆け込んだ時にあった飲料水は炭酸水のみ。

彼女は炭酸水で1週間乗り切った。

それでも・・・今現在も備蓄には興味が無い。

あんなに辛い思いを経験したのに・・・。年月が経つと忘れる。と言うか何とかなる思考になる。

 

災害からの変化

3.11の被災した話と能登半島の被災した方の話にも大きく異なる事を感じた。

ネットで配信しているリアルな現場の状況を知った。

避難場所は体育館、公民館だが待機する場所が少ない為に高齢者が優先とされ若い人は場所すら与えらえず

パイプ椅子を渡される。と動画で話していた。

私も病気の方、高齢者、寝たきり介護者、障碍者、ペットあり・・・どうしているんだろうか???と真っ先に感じた。

特に病気を患い(癌患者、透析患者など)病院には発電機があるから何とか助かるが寝たきり介護を運ぶ事が出来きず置き去りにした。障害を持つ人を避難場所には迷惑が掛かる事から避難場所へ行けない大きな課題だ。

能登半島で暮らす超高齢化社会。

3.11の被災した時の話には超高齢化の事は一切出て無いが津波で逃げ遅れた人は高齢者。

更に驚いたのが避難場所に介護高齢者を置き去りにし避難場所にいる知らない人に任せている件だ。

家族が戻らない と言う事にも驚く。

先日、記事に記載されていた「じぃちゃんおいていくぞ」を読んで胸が張り裂けそうになった。

生きる為には究極のとっさの判断を迫られる。その審判を自分がどう判断するのか?だ。

自分が生き残るのか?一緒に死ぬか?

日本の超高齢化社会とどう向き合うのか?

 

1日の水

1日に最低でも2リットルの水が必要と言う。2リットルなんてあっという間になくなる量。

特に冬に災害があると暖かい食事からカップ麺が良い?と思うだろうが驚いたのがインスタントの焼きそばのお湯を捨てるのがもったいない話を聞いて納得した。考えても見なった。(パスタも同様)

昔、そのお湯がもったいなくスープ付き。と言う商品もあったが逆にスープ付きにしても

焼きそばとスープ と言う組み合わせも定着しなかった。

被災する時は家族が多く人数分の焼きそばのお湯を捨てれない。(確かに)

カップ麺の汁を最後まで飲み干すか?と言えば違う。

じゃ、残り汁の中にご飯を入れるのか?と言えば それも多い発想では無い。

常温保存が出来る麺もあるが きっとそこまで備蓄は考えて居ないはず。

3.11後に被災した時の料理の仕方をTVでやっていた。

その中でも水からパスタを作る。が多かった。後から考えたら水に漬けたパスタの水は捨てる。

災害は水が一番貴重になる。

実家のインフラには2か月も掛かった。ガスや電気は何とかなる。

卓上ガス、電気は懐中電灯があれば生活が出来るが水は絶対的に必要。

実家の地域には山水があり みなその山水をくみ生活をしのいだ。 

都内住む知人は炭酸水で生活したが、ご飯は炊けないし料理は出来ない。

一番の備蓄食品はレトルトやドライフード。温める事が出来るような備蓄、缶詰。キャンプセットがあるなら便利。

腹の足しにはならないがフルーツバー、チョコバーはカロリーもある。

登山する人なら分かるが(動画配信の登山ではなく)1週間山歩き用の食品がある。

 

震災後からキャンパーが増加。

3.11から車内で寝泊まりが出来る大きなワゴンが増加。実際に多くの知人も中を改造している。

キャンプセットを持つ人も多い。

従姉妹はキャンプ用のセット、キャンピングカーのレンタル会社に勤めているが年々予約の数が多い。と話す。

1つはプライバシーが無い避難所生活。

もう1つはコロナ禍で旅行に行けない事からキャンピングカーへの変化。

後はペットの需要からキャンピングカーをレンタルする人も増加している。

我が家もガスも電気も止まったら薪ストーブがあるから暖がしのげる。料理も出来る。

私はキャンドルがある暮らしが好きな事もあり常に常備している。

一番は湯たんぽ。被災したら水は貴重だが1日後には顔も洗える、水洗トイレで水を流すことも出来る。

現代人は便利な暮らしを求めるが不便な暮らしに慣れると それが自然と普通になり知恵が出る。

 

偏らない食事

災害になると同じ食品のルーティーンになる。もちろん火やガス、電気が使えない事もある事から

簡単な食事になりがちだが炊き出し中心は偏る生活になりがち。

食べれる?食べれない?アレルギーある・・・と色んな悩みにぶつかる。

イギリスで自然災害などで被災した人たちの食事の配給に質素なスープが配られる。

日本の様な炊き出しボランディアは素晴らしい。

だだ炊き出しも食品免許みたいな話を聞いたことがあるのでそれ以外は衛生的に無理になる。

仙台や九州などの飲食店が率先して炊き出しをしたのを思い出す。

以前イギリスの大寒波から避難が出来ず孤立した集落にヘリコプターでパンと牛乳、卵と限られた食品配給しか気張る事が出来ない。(日常の朝ごはん???)

イギリスの田舎には必ず大きな冷凍庫がある為、備蓄の食品は多少ある。(パントリー)

コロナ後からホームに行かない高齢者が増加している為に大きな災害が来たら?と考える。

私は北欧に住んだ経験から冬になると大雪のために外出が出来ず食品備蓄を学んだ。

しかも物価が高い為にいかに買った食材で工夫をするか?も勉強になった。

日本人が買う冷凍食品の思考と北欧で暮らす人たちの考え方が異なる。

日本人なら安い美味いだろうが北欧は生活の備蓄での冷凍食品。輸入に頼る国ともあり野菜や果物などの冷凍も完備しいている。

〇産主義や〇争じゃなければ食品がゼロにはならない。

欲張って1年分の備蓄ではなく2週間ほどの備蓄は必要。

イギリスでもアラビア半島の船の輸送問題からスーパーの棚がスカスカ状態。

生鮮肉、魚、野菜、果物に関しては問題無いが他の商品は品薄。物価は安定している。

日本が災害になっても店の奪略が無い事が素晴らしいと感じる。

災害で辛い思いをしている方には申し訳ないが今の世の中がオカシナ事が多い。

日本での被災したニュースを絶えなく世界に発信してほしい。

 

心穏やかになりたいものです。被災した方が早期に生活が戻れますように。

PDSDにも気を付けて欲しいので悩みを抱えず医師に相談してください。

辛い事は我慢しないで発信する。

これから寒くなるので身体は気を付けてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店員さんとの素敵な出会い

2024-01-15 19:59:17 | Weblog

1月15日

 

登山ショップに行くとワクワクする。

登山用の服や靴にも進化がされており驚く事が多い。

軽装で機能性のある素材の服や重ね着をするスタイルが多い事からスリムな登山風になってる。

登山系の服は高い。

普通のTシャツなのに・・・パタゴニアになると軽く1万超えしたりノースフェイスのフリースも結構な値段だ。パタゴニアのフリースは3万以上もする

コロナ後からデザインも一世風靡している。

アウトドアーをしない若者がストリート系ファッション化もあり一般的に浸透し幅広い年齢からも受け入れている。

一見、地味な登山であっても流行がある。

今やアウトドアー、スポーツウェアーファッションは用途関係なく売れている。

娘と同じ大学の友人はオーストラリアの美大へ編入した。

彼女は根っからのトライアスロン趣味があり化学繊維テキスタイルを勉強中だ。

日本で言えば旭化成とかアディダスとかスポーツメーカーの素材に関する専門を受けている。

イギリスの美大にはこの専門学科が無い。

この話を知った時は流石オーストラリだと感じた。

スポーツやアウトドアーが盛んな国じゃないと このような発想は生まれない。

コロナ後にアウトドアーとスポーツメーカーの売り上げや人気がうなぎ上りなの話は良く聞く。

特にアメリカ、オーストラリア、イギリスはマーケットの規模が違う。

だからコンセプトから外れてるアパレルブランドでさえ「スポーツウェアーやヨガウェアー」を始めている理由の1つはコロナ太り。

そして登山は金が掛かる趣味の1つだ。 

だだの山登りにお金掛かるの~???って思う人が大間違い。

登山はしないけど富士山は登りたいって人が圧倒的に多い。

富士山登山を今年の目標にしてる人。

その初登山で道具や服を買いその後登山をしない人も多い。形から入るタパーン。

ある有名ユーチューバーが「今年の目標は富士山登山」で15万も道具や服に費やし驚いた。

使わないだろう・・・と思う道具もあり、買った防寒服まで登場する事も無かった。

あったら良いが利用しないなら邪魔になる。

今のトレッキングはいかに軽装で行けるのか?である。

近所のちょっとした山登りをするのとは異なるのだが登山する、トレッキングする前に歩くルートの確認や歩く時間などの趣味レーションを私はするようになった。(←これ大事)

時間通りに歩けない事の方が多いのだが、季節によって持ち物、服装、歩き時間も異なる。

だから私はその用途に寄ってリュックサック(バックパッカー)を揃えている。

数時間だけか?日帰りなのか?1泊なのか?2~3泊なのか?用途に異なる。

今回1泊2日の中山道と半日の京都トレイル用のリュックを探しに行った。

 

今回中山道を歩く同行友はハイキングやトレッキングは初の人である。

山歩きに関して何1つ持っていない。

スニーカーはある。けど登山用の靴下が無い。コンピュターを入れるリュックはあるけど、ハイキングするようなリュックじゃ無い。

トレッキングが好きか?嫌いか?分からない初心者に防具や道具、靴などを新品で揃えてとは流石には言えない。

スニーカーにしても登山用?ランニング系?トレーナー系?シティー系?底の厚みやグリップ、エアー底なのか???

なので同行する友には登山用の靴下を1つ用意するように伝えた。

 

商品で悩んでいたら女性店員さんが声を掛けてくれた。

田和江も無い会話を夫としていたら・・・

「え?貴方、日本人???私、日本語 少し勉強しています。」

登山ショップで働くドイツ人のおねーちゃんは去年の秋に日本でバックパッカーの旅をしてから登山にハマったと言う。

その中でも熊野古道を歩き日本の神秘な魅力にハマり今年の秋にも日本旅行の計画からお金を貯めている。

と話された。

おぉおおおお 

ここにも熊野古道友がおった~~~~

私も熊野古道を歩いた話をするとドイツ人の彼女はびっくりしていた。(私も驚いたが)

私は中山道を歩く話をすると

「え~~~~ 私も今度、中山道の計画あるんです~~~~~」と更に驚いていた。

なんとも・・・素敵な出会いの引き寄せだ

私は熊野古道を歩いてから偶然にも「行きました」と言う人と4人遭遇した。

外国人が行きたい、尋ねたい場所には必ず高野山が入っている。

四国お遍路は時間も掛かる為と国道を歩く、宿が無い理由から1週間で完結できる歩き旅が人気。

修行道と言うよりもウィルネス(メンタルヘルス)的な歩きを求めている。

登山と始めると自然に似たもの の出会いが偶然ある。

なんとも素敵なロマン

私は2025年はスペインのサンディアゴ・コンポステーラ(カミーノ)を計画している。

その後はアルゼンチンのパタゴニアと南極だ。

妄想旅行がとまらな~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする