中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

手話が公用語のSign with Me/サインウィズミー

2017年12月27日 05時50分03秒 | マーケティング戦略とは

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京六本木の中小企業のコンサルティング、東京練馬区のサービス業のコンサルティング、横浜市の製造業のコンサルティングをします。

今日は手話が公用語であり「スープ、スイーツを通して手話空間を楽しむ場を提供する新たなカフェ」をコンセプトにした「Social Cafe Sign with Me」についてです。

東京都文京区の大きな交差点の角地にあるサインウィズミーに入ると、手話か指さしでメニューを注文します。店員はテキパキと明るく働いており、多少の時間は掛かるものの、注文の確認もおつりのやり取りも領収書のやり取りも普通に行うことができます。

また、各地で店舗展開するスープ&カフェの「ベリーベリースープ」が協賛しており、メニューはどれもとても美味しいのです。

社会的な問題の1つである障害者(サインウィズミーの場合は聴覚)の就労をこのような形で実現したカフェは本当に素晴らしいと思います。


▲東京都文京区のSocial Cafe Sign with Me


▲チーズフォンデュバーグシチュー

Social Cafe Sign with Me
http://signwithme.in/

【関連講演】
2018年1月24日に講演「地域中小建設業者の経営戦略」を川崎市住宅相談運営委員会で行います。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「障害」をテーマにした企業ブログ記事一覧


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。メールコンサルティングも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
https://ssl.spram.co.jp/

Certified Small and Mediam Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2017 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
中小企業診断士コメントは中小企業診断士ツイッター中小企業診断士Facebookで、問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 顧客奪取と顧客シェア | トップ | 平成30年度の政府経済見通し... »
最新の画像もっと見る

マーケティング戦略とは」カテゴリの最新記事