RunRunTako

takoのラン日記

湾爆押しかけエイドどうでしょう

2020年07月27日 17時26分37秒 | ボラ記
しばらく更新が滞ってました。
連休中は橘湾岸スーパーマラニックをこよなく愛するラン仲間で作ってる「湾岸爆走族」の
島原練習会にエイド参加してきました。

練習会の話が出てもちろんランナーとして参加したかったですが、
走るどころかまともに歩けるようにもなれず、
でも、参加したい!みんなに会いたい!
との思いから、
本来ノーサポート、ノーエイドでの企画で、
その心づもりで参加してるランナーばかりなのですが、
そこに押しかけエイドしてきました(  ̄▽ ̄)

当初は数名ボラの申し出があったんですが、
つぎつぎとみんな都合がわるくなり、
最終的にわたしひとりになってしまいました。
でも、長崎のしのぶさんがあれこれ工夫を施したエイド食を作ってくれて
それを途中貰い受けて提供することになりました。


わたしもおにぎりときゅうりの塩漬けを作って持っていきました。
大荷物。
思いつくもの全部持っていったんで(^^;)
でも、結局この1/4くらいは必要ありませんでした。

楽しみすぎてルンルンで準備しました♪

スタート前に記念撮影(顔がわかるので小さいサイズの表示にしてます)
それとエイド設置の場所とエイド食の予定をたてました。
前半でワープやショートカットする人が多そうなので
前半でエイド食の殆どがはけるように設定しました。

24日18時に島原半島の小浜の南本町公民館前をスタートしました。
最初のエイド。
13キロ地点津波見。

みんなが来るのを待つ間、歩きや走りの練習をしてました。

先頭と最後尾があまり離れてなかったので
エイド展開に苦労せずにすみました。

次のエイドは18キロ付近のコンビニの駐車場で
ソウメンを出しました。

つぎは30キロ地点。
心霊スポット原城址を過ぎたところにあるトイレの前。
ここではスパゲッティ。

みんなが来るまで時間があまりそうだったので
エイドを設営するまえに先の方まで車で行って
トイレやコンビニの位置を確認しました。

このころは、雨は降ったり止んだりでしたが、
あまり強い雨は降りませんでした。

次は50キロ地点の
深江道の駅。
このころから激しい雨が降り出し、
車の中で仮眠しながら待機してましたが、
ランナーが心配でした。
でも、それぞれのグループから、
コンビニやコインランドリーで雨宿りしていると
LINEで連絡を入れてくれて安心しました。
先頭が到着するころ空が白んできました。
平成新山は雲の中でした。
ここではかんざらしを出しました。
朝になりました。

このあたりから、予想通りバスでのワープやショートカットのグループが出てきました。
正規ルートを進んでるのは、みちよさんとママさんのふたりだけになりました。
ふたりには65キロ地点の平成新山で待ってるからと約束しました。

最後尾はまだうしろのほうで、
「もう待ってないで先にいってください」と連絡が入りましたが、
そうはいくか!
せっかくしのぶちゃんが作ってくれた寒ざらしを
なんとか食べてもらおう!と
エイドを撤収してから最後尾グループめざして
コースを逆走しました。
1.5キロほど行ったところで
しんちゃん、ふみえちゃん、M谷さんの最後尾グループを発見し
寒ざらしを食べてもらいました。
疲れがひどいようで、バスに乗ると言ってました。

そこから正規ルートは島原の街に入りますが
ショートカットして平成新山展望園地に向かいました。
深江で主要なエイド食を消費したので
買い足しに島原方面に眉山ロードをくだって
コンビニに入ったら、みちよさんとママさんがいました。
ここでパウチのおいしそうなおでんがあったので
それを買って先に進みました。

そしたら、うひゃぁ!

すぐそこにキラキラ光る大きな虹が!!
車を千本木展望所に滑り込ませてキャーキャー言って写真撮りました(^^)
こんなに間近に虹を見たのははじめてでした。
大興奮しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

んで、平成新山展望園地のエイド。
みるみるうちに霧におおわれてザーザー雨が降ったり
強風が吹いたり
青空が見えてきたりしました。
ランナーはたいへんだ( ̄◆ ̄;)
ここで無事にみちよさんとママを送り出し、
つぎは80キロ地点の俵石に向かいました。

ちょっと早めについたので、
ショートカットして先に進んでるはずの
もっちー、u山さん、トキケンさんを追いかけることにしました。
みちよさん、ママさんチームが早めに着く場合を想定して
時間を計算して、15分追いかけることにしました。
15分で追いつけなかったら戻ろうと考えてました。
んで、10分おいかけたところで3人を発見し、ロックオン!!
先回りして冷奴とすいかを提供しました。

あ〜、よかった。

んで、俵石にもどってLINEを見たら
2人は雨宿りしてるということだったので
車で仮眠して待ちました。

爆睡してるところにママさんたちがやってきて
強風と雨の中、冷奴とすいかを無事に提供することができました。

最後に97キロ地点の小浜木場にいましょうかと言うと
たいへんだろうからもういいですよと
ストーカーエイドを断られてしまったので
おとなしくゴールに向かうことにしました<(;・∀・)

ゴールの公民館に行ったら
ショートカット組が寝てました。

んで、5時前に最後までがんばっていた
みちよさんとママさんが無事にゴールし、
いつもの宿で打ち上げ〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ


あ〜〜〜〜、おもしろかったぁ〜〜〜!!
やっぱりエイドは楽しかばい(^^)
特に今回はひとりだったので、好き勝手にできて気楽だったし
思いついたら即行動できて機動力を発揮できて
おもしろかったです。

参加したランナーはみんな、
ベテランばかりでマラニックをよく知っていて紳士的で
エイドをとても喜んでくれたんですが、
でも、すごく気の毒がられてしまって
行かないほうがよかったのかな?
てちょっと思ってしまいました。
義務感でいやいややってるなら気の毒だろうけど
頼まれもしないうえに嬉々としてやってるんだから
あんまり気の毒がらないでほしいなと思いました。
また機会があればエイドしたいから。

もちろん、ランナーとして走れる日を
心の底から待ち望んでますけど(^^)

2部錬

2020年07月21日 19時02分36秒 | ランニング
きょうも不安定な天気でした。
雲の間から朝焼けが見えましたが小雨でした。
そんな中、きょうは朝のうちに2部錬しました(  ̄▽ ̄)

まず、5時過ぎからご近所550mコースを2周し
走る練習をしました。
最長で100カウント、だいたい150mくらい走れました。
でも、なかなか正常を取り戻せません。

そして、5時50分ごろから四王寺山へ。
このときには雨は降ってませんでした。
まあまあの動きで歩けて
登山口から岩屋城址まで12分を切ってのぼれました。
ここでコーヒータイム(^^)
んで、きょうは天気が不安定なので
ここで下山しました。
ちょくちょく駈け下り、
途中、Y山さんとK島さんに会って立ち話し、
その時間も含めて登山口まで12分で下山できました。
ロードに出てからは内転しまくりで、
最後のほうは内転しっぱなしで帰りました。
約6.5km

夜はこれからじっくりストレッチの予定です。
あしたは朝から雨かも。
山は無理かな。

休養日(´・ω・`)

2020年07月20日 16時49分06秒 | ランニング
見て!この青空!
これでも、雨降ってんだぜ。
なんなんだ、きょうの天気(;・∀・)
いきなりザーっと来て油断も隙もないです。
そのうえ33℃を超えている模様です。
しかも仕事が折り重なって、
9月18日あたりまで詰まってきました(これはなんとかなるけど)。

というわけで、きょうは練習に行ってません。
きのう宝満山でへろへろになったし(;・∀・)

幸い筋肉痛も痛めたところもないので
練習しようと思えばできるんですが。

以前だったら、きのうの宝満山での負荷と合わせて
セット練習にしよう!とか思って
きょうもなんとか練習しようとしたと思うんですが、
最近、トシを考えるようになりましてね。
年寄りはそんなにがんばったらいかん、
と自制する気持ちが芽生えてきたんです。

ジストニアからの回復が思うように進まないのも
トシに抗いすぎてるせいじゃないかなんて気もしてきたり(´・ω・`)

とにかくきょうは休養日としました。
んで、ストレッチをじっくりしました。
ちょっと状態がいい感じになった気がします(  ̄▽ ̄)
気がするだけかどうかは練習してみないとわからないですけどね(´・ω・`)

あしたは山に行けるかな?
きのうのロードが辛かったので、
当分ロードのマラニックはしないことにしました。
山練習で回復を図ろうと思います。
でも、イノシシくんと並走はしたくないな(;・∀・)

へろへろの宝満山

2020年07月19日 18時29分28秒 | 山遊び
きょうは宝満山にのぼってきました。
雨が続いてるときから、あがったら宝満山に行きたいと思ってたんですが、
長雨の間に体力が落ちてるようで宝満山は無理かな〜
という気がしてきてました。
なので、きょうも四王寺山に行こうかと思ったんですが、
またイノシシくんと並走するかもしれないよ〜
と思うと、イヤだなと( ̄◆ ̄;)
んで、何時間かかってもいいからと考え
宝満山に行くことにしました。

頂上付近は雲がかかってます。
ありゃあ、真っ白だな(^^;)

うちから麓の竈門神社までが6kmです。
まあまあの動きをきょうもできて、
キロ12分台で竈門神社まで来れました。

7時20分ごろ入山。

きつ・・・
やっぱ、きついわ〜( ̄◆ ̄;)
前回よりもきつい感じでした。
こりゃあ、体力とか筋力とかじゃなく
心肺機能が落ちてるなと感じました。
へろへろとのぼりました(;・∀・)

百段雁木。
この階段もきついけど、ここの前までがきついです( ̄◆ ̄;)
ここは段の高さがほかの段差よりも小さく均等なので、
上下動をおさえるようにのぼったら
案外楽にのぼれます。

上に行くにつれてだんだんガスってきました。

9合目あたりから小さな子を連れた家族のあとについて
ゆっくりのぼってるうちに少し疲れがとれました。

頂上。
まっちろ(;・∀・)
前回よりは3分早かったけど、1時間11分。おそっ!
三郡山も砥石山も若杉もなんも見えません。
もし体力がありそうなら先に行こうかと思いましたが、
こんなに弱いんじゃ面白くもないだろうから
きょうはやめておきました。

下山は1時間08分でした。
からだがジストニアでよく動かせないので
バランスをうまくとれません。
だから余計にくだりは遅いんですが、
きょうはのぼりよりも速くくだれました。
状態がだいぶよくなったということだと思います。

で、帰りのロードがえぐい( ̄◆ ̄;)
太宰府の街をすぎて御笠川沿いの公園で
朝食のおにぎりを食べてしばし休憩し
都府楼跡でも休憩。
ロード6キロに約2時間かけて帰りました。

約18km

疲れで内転しまくりでした。
でも、それは想定内なので気落ちしてません。
動きのポイントはもうしっかり把握できてるので。
また疲れをとってしっかり動かせば
ちゃんと動けるようになると思います。
あと、心肺強化しないと (  ̄^ ̄)ゞ

まあまあの四王寺山1周

2020年07月18日 14時36分53秒 | 山遊び
きょうも山に行ってきました(  ̄▽ ̄)
5時55分くらいに出発。
途中自販機でお茶とコーヒーを購入し、
坂本神社〜都府楼跡〜市民の森へ。
きのうと同じくらいの状態でした。
登山口6時31分
きょうの岩屋城址6:46
少し霞んでます。
今朝は約15分で着きましたが、
ここまででけっこうバテてしまいました( ̄◆ ̄;)
どんだけ体力落ちてるんだか・・・
歩きでこれじゃ・・・
きょうは四王寺山を1周するつもりで出てきたんですが、
先が思いやられました。
焼米ヶ原7:03
ここでバイクの金髪のおにいちゃんたちに挨拶したら
気持ちのいい元気な挨拶がかえってきました(^^)
トイレに行って先に進みました。
少し走れました。
ちょっと急なのぼりの10mほども駆け上ってみました。
遠見所7:17
ここで見つけた、まだ若いノウダケくん。
これくらいだと食べられます(かわいいから食べない)
静かな林間。
こういう空間が好きなんですよね(^^)
黄色い菌類で覆われた朽木
この先でイノシシに会いました。
右の茂みで「ブヒ」と行って高台に駆け上がって
そこでこっちの様子をうかがってました。
わたしは「こっちに行くよ!(だからこっちには来るな!)」と叫びながら走りました。
しばらく並走状態になりましたが、だんだんに谷の方に降りていってくれました。
なかなかいい感じに走れたので、
半分はこわかったけど半分は楽しかったです(  ̄▽ ̄)
鮎返りの滝7:54
百間石垣をのぼったところ8:03
この先ののぼりで3人のお兄さんグループに遭遇。
焼米ヶ原からだれにも会ってませんでした。
案外きょうは人が少ないな、と思いました。
野外音楽堂8:13
毘沙門堂8:30
大城山の下のベンチでコーヒータイム。
ここで遭遇した女性の登山者とおしゃべりに花が咲き(^^)
20分くらい滞在しました。

ここから先は、けっこう登山者に会いました。
増長天手前で馬責めにまがり、市民の森に下山しました。
岩屋城址から先は数メートルごとに登山者が来るほどでした。
市民の森登山口〜四王寺山1周〜登山口3時間24分でした。
疲れました<(;・∀・)

んで、きょうは市民の森の真ん中を突っ切っている森を進みました。
意外にもここは赤土。

市民の森を出て車道におりたら傍らの茂みにススキが。
秋の気配ですね。て、まだ梅雨も開けてないか。

内転はまだまだ避けられないですが
きのうより少しうまく動けました。
ちょくちょく走り、いい感じの走りもできました。
なので、きょうはまあまあかな(^^)

しかし体力が落ちる一方です。
これじゃ、
しばらく四王寺山で鍛えないと宝満山とかのぼれないかも。
三郡縦走なんてとても無理かも( ̄◆ ̄;)

橘273キロとかもう夢のまた夢になってしまうなあ。

いまはそのことは考えまい( ̄ー ̄;)
ん、目の前のことだけ考えよう。
とりあえず、きょうはゲラを読もう。そうしよう。

12日ぶりの山

2020年07月17日 11時45分08秒 | 山遊び
今朝、ようやく7月5日以来の山に行ってきました。


都府楼跡の水路の水はまだ多め。

久々なので体力が落ちまくっていて、
なんと市民の森入り口(うちからたったの2キロ)で
もうきつさを感じてしまいました。
これはやばい( ̄ー ̄;)
無理したら年寄りなのであぶないと思い、
あまりスタスタと行かないように気をつけました。
でも、登山口までにけっこう疲れてしまいました。
ここで知り合いに会ってしばらく立ち話をし、
それがいい休憩になりました。
んで、のぼりはじめてすぐにゼーゼー言い始めたんですが
半分より手前でまた知り合いに会い、
今度はその人の後ろについてのぼりました。
ゆっくりのペースだったおかげで
無事に岩屋城跡にたどり着くことができました(;・∀・)

久々の岩屋城址

そこで少し休んで、焼米ヶ原へ。

でっかいきのこ

毎年おなじところに生えるきのこ

増長天手前

焼米ヶ原。



ここでコーヒー休憩。

ガスってます。
遠見所まで行きました。
立花山はかすかに。
三郡縦走の峰々は雲の合間に。

ここで折り返しました。

ツブラジイという立派な大木
なんだこれは?
イヌセンボンダケ。朽木に生えてるのはよく見るけど
コンクリートの階段の隅っこに生えてました。

久々に見る木漏れ日の風景(^^)



まだ食べられないな(^^;)

美味しそう(食べないけど)
約9km。

ストレッチが足りないのが不調の原因ではないかと思い、
昨夜、じっくりとストレッチをしたおかげで
なかなかいい状態になっていました。
なので、逆にからだの問題点がわかって
動きの改善すべきところがわかりました。
左足が着地して右側に体重移動をして右側が能動的に前に出る
という一連の動きをスムーズにできるかどうかで
内転を避けられるかどうかが分かれるようなんですが、
内転をどうすれば避けられるかがわかると同時に
むずかしくてそうそう完璧にできるようになりそうにない
とも感じました。
みんなはこれを完璧にこなしてるんですよね。
だから普通に歩けてるし、
人間は普通にこれができるようになっているんですよね。
でも、わたしにはむずかしい( ̄◆ ̄;)
むずかしくて早々できるようにはなれず
何年かかかるような気がしますが、
いずれできるようになれそうだし、
いつか治すことができると思えました。
あと、ストレッチ大事!!
これも痛感しました。

70mに後退

2020年07月16日 15時35分02秒 | ランニング
走れる距離が70mに後退してしまいました( ̄◆ ̄;)
キロ単位に乗るどころか、一桁減った。
ここ2日、腕振りをサボったから?
ふくらはぎのストレッチが足りないのか?

ああ、ほんとうに順調ということばが
この故障には欠落しています。
練習が積み上がらない。
きのうできたことが翌日にもっとできるとは限らないどころか
できなくなることも多い。
たいてい、今回みたいに喜んだあとには
後退が待ち受けているんですよね( ̄◆ ̄;)

ああ、ほんとにこのままじゃ走れないでいるうちに
老衰してしまいそうです( ̄◆ ̄;)


これは一昨日の夕空。
久々に青空がのぞきました。

これはきのうの夕方、近所からみた四王寺山。
雲の中で裾野しか見えませんが
かろうじて雨はこのとき降ってませんでした。

で、きょうは薄曇り。
あしたも曇りで雨の確率は低いです。

こんな状態で外に出るのすらいやになる気分ですが
日に何度も家の外で20mを行ったり来たり
練習しています。
こんなちょっとの距離でもきれいに走れたらうれしいです。

でも、辛い(- -;)
先の見えなさが。

あしたは久々に山に行ってこようかなあ。
山に行けば気持ちが晴れるかなあ?

ところで、わたしの周りの人たちは、
どいつもこいつも山にのぼっているようです。
わたしが宝満山をがまんしたあの日も。
んもー!なんなんだ!まったく!ι(`ロ´)ノ
え、がまんしてたのわたしだけ?!
こうして危ないからとがまんしてるのが馬鹿らしくなってしまいます。
でもやっぱり、みんなが無事でいるのは運が良かっただけで、
それは結果論であって、あぶないことをしているのだと
わたしは思いますが。
山はいつでも落石や落盤の危険性があるっちゃあるんですけど。

8月には三郡縦走に行きたいなあ。

あ、そういや、8月にグループ展の打ち合わせのために
1度東京に行かないといけないんだ。
まだなんの連絡もないけど、どうなるのかな?
作品の案もぜんぜんまとまってない。
8月は仕事が重なってきてるし。
だいじょうぶなんかな、わたし?(;・∀・)

100mのへんなおばさん

2020年07月14日 13時58分44秒 | ランニング
今朝も未明から雨でしたね〜。
でも少々の雨なら走ってくるかと外に出たら
ザーザー降りだすではないか!
ちょっと!いいかげんにしなさいよっ!
と、腹が立ったのでそのまま走りに出ました。
きょうもビーサンです。

やっぱりきょうも100mでした(´・ω・`)
そのあとは走ったり歩いたりして、
550mを2周しました。

左足が着地してるときのバランスが悪いのが
右足に影響してるらしいのと
右の腸腰筋がちゃんと働けてないらしい
という感触がありました。
たぶん、これビンゴです!
ここを改善できたらちゃんと動けるようになると思います。

んで、合間合間に外に出て、
ビーサンで家の前の路地の20mほどを
行ったり来たり走るへんなおばさんをしています(´・ω・`)

加えて部屋でエクササイズとストレッチで改善を図ります。

にしても、
楽しくないですね〜(´・ω・`)
いい加減マラニックに行きたいですが、
もうちょっとこの問題箇所が改善しないと
長距離は無理な気がします。

行きたい道があるんですよね。
長崎街道の多良道です。

長崎街道は途中で3つほど道が分かれているんです。
これまでに踏破した道はその中の1本で、
一番メジャーなルートだったんですが、
つぎにこの肥前山口から分岐する多良道を踏破してみたいんです。
肥前山口から諫早までで70kmあります。
まずは前半の肥前山口から鹿島までの20kmを
行ってみたいんですが、今の状態は微妙です。

そして、鹿島から先は山地になるので
だれか同伴者を募りたいと考えています。
が、この計画はまだまだ先の話ですね。

前半の20kmに行けるようになるのを目標に
へんなおばさんは
がんばりたいと思います(  ̄^ ̄)ゞ


100m(  ̄▽ ̄)

2020年07月13日 15時58分37秒 | ランニング
著作権のことを書いてたら
余計もんもんとしてきて仕事が手につかなくなりました( ̄◆ ̄;)
とりあえず目処はたってきてるので
気分転換にランニングの記事を書きます。

今朝は小雨の中、ご近所周回コース550m(TrailNoteというソフトでの計測値)を
1周走りました。
まず100m強走り続け、疲れてきたのでそのあとは走ったり歩いたり。
家の前に戻ってまた100m走り、100m戻りました。
とにかく、100m走れました(  ̄▽ ̄)
きれいに(  ̄▽ ̄)

右の肩甲骨から下の脇付近の筋肉がちゃんと働けるようになって、
でも100mで疲れるようです(;・∀・)

あと、背骨付近の右側の旋回する力が弱いようです。
それと、右足の着地のふんばりが弱いです。

だいぶ問題箇所が絞れてきました。
問題箇所があちこち解消されてきたということでもあると思います。
凝り固まってるところがほぐれ、
緊張で固くなるところが消えてきたということだと思います。

ストレッチと腕振り運動の効果かな?

その後、いい感じが持続してるかどうか確認しに
昼頃と、午後2時頃にも、家の前20mほどを行ったり来たり走ってみました。
まともに走れました(  ̄▽ ̄)

じつは、どれもビーサンで走りました。
マメが痛いもんで(;・∀・)

でも「ランニング」ができたことにはかわりなく、
しかもまともに走れたのですから
とてもとてもうれしいです(  ̄▽ ̄)

まだメートル単位ですが、あせらず改善に努め
いつかキロ単位の練習を報告できる日がくるように
できたらいいなと思います。

雨でしばらく山に行けてないですが
山に行けなくても走れることのほうがうれしいので
この雨天の期間はきょうのような練習をしようと思います。
もともと山に行きたくて行ってるというよりは、
走れないから山練習をしてるわけで。

とはいえ、良くなったら三郡縦走したいなあ。

これははじめて三郡縦走したときに撮った
若杉が鼻の写真です。
治ったら行ってやるから待ってろよー!

仕事の悶々をここで吐き出します

2020年07月13日 12時00分50秒 | イラストレーターの日常
このところ熟睡できない日々が続いてます。
蓄膿症で鼻が詰まってるからとか
からだが凝ってるからとか
飲みすぎたからとか(;・∀・)
いろいろ理由は考えられますが
先日から揉めている著作権の問題があると思います。

毎晩、どう交渉しようか、どう説明しようかと考えて
もんもんとしていました。
Twitterに思ってることを書きましたが、
長いのでここに書き留めておきたいと思います。

数日前にTwitterでつぶやいた一連のツイートには
5000を超えるいいねと2600を超えるリツイートがあり、
共感をしてくれる人がたくさんいることに勇気をもらいました。

でも、まだ著作権譲渡に関して意見が一致せず
契約は締結に至ってません。
だけど、
わたしはTwitterでは先方を攻撃するような書き方をしていますが、
先方もわたしを困らせようとか搾取しようなどという
悪意があって譲渡を言うのではなく
ひとえに著作権絡みのクレームやトラブルから
我が身を守りたいからだと解釈しています。

だから、ここは譲渡せずとも、ちゃんと使用権の条件を決めておけば
問題は起きないのだ、というか、むしろそのほうが安全なのだという
認識を先方にもってもらうよう
地道に交渉していこうと思っています。

むしろ著作権が著作者から離れてしまったときのほうが
問題は起きます。

著作者の知らないところで好き勝手な使い方をすれば、
バッティングが生じる可能性があります。
わたしが著作権を保持できて、使用制限できていれば、
ちゃんと著作物を管理することができるので
バッテイングが発生することはないでしょうが、
わたしの知らないところで使われたのでは防ぎようがありません。
わたしには譲渡してしまった著作物の著作権がないということは、
管理する義務もないということです。
もしバッテイングが生じたら、
それは著作権を持ってる人の責任です。

わたしは自分の著作物を自由に制作する権利があります。
もし譲渡した著作物を私の知らない使用をされることで
バッティングのリスクが生じる事態になったとすれば、
それはわたしの責任ではなく、譲渡された著作物を勝手に使用する人に
責任があると思いませんか?
なので、バッティングしてるとのクレームや訴訟などが起きた場合には
著作権者が受ける責任があると考えます。
今後も同じ作風でわたしが絵を描くことを知っていて
それを制限する権限がないなかで
バッティングするかもしれない使い方をするなら、
それは未必の故意が成立すると思いませんか?
一方、わたしは自由にいろんなクライアントからの仕事を受ける権利を持っているのですから、
どこでバッティングするかもわからない状況になったら仕事なんて受けられないわけですから、
わたしの受ける仕事にこそ優先順位があると考えます。
なぜなら、そうしてバッティングを避けるように
仕事の制限をしなければならなくなった場合を著作権者がつくったとしたならば、
それは私の働く権利を制限したことになり、人権侵害じゃないですか。
わたしには権利を譲渡した責任がありますが、
いかなる権利も他者の人権を侵害しない範囲でしか認められないのですから。
譲渡された側には著作者の制作を制限する事態を招く権利はないのですから、
それを避ける義務があるはずです。
バッティングした状況の成果物は取り下げてもらわなければなりません。
わたしにできることは、私の知りうる使用範囲での管理だけです。
著作権を譲渡してもらうということは、こういう問題が生じるということです。
このことを認識してもらいたいです。

もし、バッティングが生じることで
わたしに発注しようとしていたクライアントが
発注を取りやめることもあるかもしれません。
その損害をどうしてくれるんですか?
著作権譲渡を受けた側には、
私の制作をも制限する権利はないにもかかわらず、
このように制作に制限が生じる事態になったことが明らかになったら訴えます。

著作者以外が著作権を持つことは、
これほどのリスクがあるのです。
つまり、著作者が知りうる範囲での使用に留めておかないと
トラブルが発生する可能性があるということです。
なので、著作権をまるごと譲渡してもらうよりも
使用範囲をきちんと決めた契約にすることが
一番安全なのです。

もちろん、この使用制限の決まり事を破ってしまえば
トラブルになりますが、
著作権を譲渡されたからと言って無制限に使えば
それもまたトラブルになります。

出版には商業出版、企業出版、自費出版があります。
商業出版は普通に出版社が企画して出版するもので
企業出版、自費出版は企業や個人が出版するものです。
この企業や個人といった素人の出版が問題のようです。

作ってもらった本のイラストレーションは、もはや自分のものだと勘違いして
原画を返さない、Tシャツなどのグッズを作る、壁紙にしてデータをばらまく
など、好き勝手にしてしまう可能性があります。
わたしも友人や知り合いに頼まれてポスターやちらしをつくったときには、
まあ、もれなくみなさん、こういうことをしてくれてました(- -;)
で、それはやめてくれと言いましたが、言えば「そういうものなのか」と
納得してくれました。

つまり、こういう素人相手の出版だと
使用制限できないと言いたいようですが、
冗談じゃありません。
そんなことされたら
プロのイラストレーターとしての仕事に
大きなリスクを抱えることになってしまいます。
なんでわたしがそんなリスクを背負わないといけないんですか。
そこはちゃんと説明して理解してもらわないと。
その責任が出版社にはあります。

と、こんな感じのことをもんもんんと考えている
きょうこのごろなのです(´・ω・`)

あ、ランニングに関する記事はあとで書きますね。
これにはコメントとかしなくていいですからね。
心のもんもんを吐き出してるだけなので(^^;)