RunRunTako

takoのラン日記

またがんばる

2020年05月29日 10時10分54秒 | ランニング
きょうも四王寺山に行きました。
岩屋城址〜増長天〜焼米ヶ原〜増長天〜
創造の森〜展望台〜毘沙門堂〜展望台〜創造の森〜坂本ルート
約11km


エゴノキ
ソヨゴ
ツゲ
よく見ると木々も花の季節です。

なんとか状態が持ち直しました。
朝のストレッチでなかなかほぐれなかった左腰の筋肉がほぐれ、
骨盤の歪みが直ったようで、すごくラクになりました。
しばらく正常に歩くこともできました。
少し展望所の広場で走ってみたら
これまであった足かせのような動きを阻害する感じがなく、
内転しそうな気配すらなく
正常に走ることができました。
帰りにも展望台に寄って走ってみましたが
アキレス腱が痛くて、このときはいまいちでした。
でも、自由感がありました。
アキレス腱痛のため
坂本ルートはゆっくり歩いてくだりました。
少しだけ走りやすいところで走りましたが
内転せずに走れました。

考えてみたら、ここ数日の悪化は
日曜日の宝満山+四王寺山の疲れのせいかもしれません。
去年の秋のころくらいの症状に戻ってしまいました。
だから、いったいこの7ヶ月はなんだったんだ!と
すごくショックを受けたし
精神的にここ最近では最悪に落ち込みました。
13年間がんばってきてこれは・・・と、
これほど絶望し完治を諦めようと思ったことは
いままでありませんでした。
仕事にも集中できず、おかげで今週末は仕事をしないといけなくなりました。
でも、持ち直したことで、また諦めずにいようと思えるようになりました。

もし、震災もコロナもなければ、
来週の土曜日は阿蘇カルデラスーパーマラソンの開催日です。
毎年6月の第一土曜日なので。
ずっと再開の目処がたってませんでしたが、
ようやく来年は開催されるようです。
2006年に完走して以来、
DNFやらDNSしてましたが、
3度めの完走目指して出走したいと思ってました。
でも、もう大会を走るのはムリなのかもしれないなと思っています。
二度と走れないというのは受け入れられないけど、
大会を走れるところまでは回復できなくとも、
せめて、ただ気ままに歩き走りでマラニックでもトレランでも
できるようになれたらなと、そんな望みをもって、
またがんばっていきたいと思います。

もう少し元気になれるまで
しばらくブログを休みます。
ランニングのことはTwitterの@runruntako222アカウントでつぶやくことにします。

受け入れられない

2020年05月28日 14時44分36秒 | ランニング
今朝も4時前に目が覚めて
しばらくうだうだしてました。
きょうは山に行くことにしていたので、
山は出発はゆっくりと決めているので
(あんまり早いとイノシシさんに遭遇してしまうから)
5時30分ごろ家を出ました。

きょうはもう、つま先がつっぱろうが内転しようが
そのまま進もうと思ってました。
どうせ治らないんだから。
でも、やっぱり、ああすれば?こうすれば?
と一生懸命治そうとがんばってしまいます。
だって、進みにくいし痛くなるし、みっともないので(- -;)

都府楼跡〜岩屋城址〜増長天〜焼米ヶ原〜増長天〜
創造の森〜展望台〜創造の森〜坂本ルート

展望台はちょっとした広場になっていて
そこで走る練習をしました。

右足がまっすぐ前に出せない。
まっすぐ出るための筋肉が働けずにいるようです。
何度も練習したけどできませんでした。
なんでかなあ?
これが内転する原因のようです。

ここからの帰りは内転祭りで駆け下っていきました。
なんなん、これ?!
以前の状態にもどってるじゃん( ̄◆ ̄;)
ひとつわかったのは、内転し放題にしてたら
悪化するということです。

下山後は、どうがんばっても内転しまくりました( ̄◆ ̄;)
ただ、内転する右足首にすべての緊張が集約されるようで、
からだの他の部分はとてもリラックスして動けてラクでした。
でもね、足首周りが疲労困憊になり、
これはやっぱ、だめでしょ( ̄◆ ̄;)
サロンパスを貼りまくっておきました。

今朝の都府楼跡(大宰府政庁跡)


今朝の岩屋城址
岩屋城址から先日行った水瓶山が見えます(中央の山)
これはなんだ?
ソウメンダケ?
好きなポイント。
増長天手前の赤松のある登山道。
ここには野いちごもいっぱい(^^)
このあいだ創造の森で見つけたノウダケに似たきのこが
こんなになってました。
虫がむしゃむしゃ食べてました。

やっぱり、
治らないということ、
このままもう走れないということが、
どうしても受け入れられないんですよね。
これまでも、治ると信じて諦めずにきたのも、
そのためだったんですよね。

治らないのも苦しいけど、
治らないことを受け入れることは、
もっと苦しい。
努力してもだめなとき、どうせだめだからと思えば、
ラクになると思ったけど、同時に悲しいことでもある。
諦めようが諦めずにがんばろうが、
緊張し内転させて歩くのはすごく辛い。

この辛い状況は、完治の前の最後のひと山だと思って
一生懸命がんばってたのに
這い上がれない蟻地獄に落ちてしまったんだろうか。

小康状態

2020年05月27日 18時31分57秒 | ランニング
きょうは4時前に目が覚めてしまいました。
早すぎなのでしばらく布団の中でゴソゴソして
4時45分頃から近所の児童公園へ。
走り方の練習をしました。
この頃、どうやったら走れるのかがわからなくなります。
体重がうまく右に流れてくれません。
「ああ、こうだった」とわかるときがあるんですが、
それが持続しません。
歩きの異常も走りの異常も
根っこではこの体重移動がスムーズにできないためだと思っています。

で、この体重移動の正常化は動きの修正で治るときのう思ったんですが、
それって一歩一歩の動きを頭で考えて管理することになるわけで
緊張はそのせいでなかなか消せないんじゃないのかな?と思い、
細かいことは気にせず動きのことを考えずに動くのがいいんじゃないか?
骨の歪みを治せれば、そのうち自然とできるようになるんじゃないかな?
などと、また骨の矯正で治していこうかなと考えたり・・・

あーでもなおこーでもないと考え、
10往復くらい走って
山に行くことにしました。

きょうは岩屋城址往復。






きょうは状態がいまいち。
小康状態です。
改善が見られませんでした。
そうなると途端に治らないんじゃないかと思ってしまいます。
焦ります。

焦るのは、大会がだんだんに近づいてくるからなんじゃないかな。

そうだ、とりあえず、大会を目指すのをやめようか。
大会を目指して治していくんじゃなくて、
治せたときにはじめて大会を目指すというように考えようか。

治るのは、これからさらに数年かかるような気がします。
もしかしたら、このままもう一生走れないのかもしれない。
そんな気がします。
年内とか来年に大会で走れるようになる気がしません。

とりあえず、治ることを諦めようと思います。
治らなくて治らなくてずっとずっと・・・苦しくてたまりません。
だから、自分は普通に動けない人間なんだと思おうかと思います。
それで、「あ、きょうは動けた」とその日その日喜ぶ。
そんなふうにして日々を過ごしていけたら、
ちょっとラクになるんじゃないかな。
ダメ元でがんばるくらいに考えてやっていきたい。

秋の橘はボラにまわります。
7月に計画されている橘練習会もボラすることにしました。
この際、このところのボラが反省だらけのダメボラになっていたので
そのリベンジとして、ボラのスペックを上げるべくがんばってみようかと思います。

ときには平地で

2020年05月26日 09時20分51秒 | ランニング
日曜日の登山で筋肉痛になるかと思ったけど
ならなかったのは、やっぱ四王寺山散歩のおかげだな、
と思ったきのうは、朝イチ納品の仕事があったので、
家の周りをちょろっと練習しただけでした。

あと、運動不足解消のため、いや、解消できるほどできないけど、
気休めに踏み台昇降しました。
約35cmと踏み台昇降にしてはちょっと高い椅子でやりました。
やや高いところに足を上げる運動が、
うまく動かせない部分を動かす運動になってるようなので。
そのかわりキツイので100回だけ。
朝と昼に2回しました。

そして、夕方、うちの近所をまた少しだけ歩きました。
山と違って平地では動きに変化がなく単調になりますが、
単調に同じ動きを繰り返してると緊張がつのってきます。
つのってくるとつま先がピンッと突っ張って前に出るようになってきます。
そのまま続けてると今度は内転しだすようになります。
それを、きのうは強引に右足をブンッと右全体を使って振り出すようにしたら、
若干突っ張り感を回避できました。
これもひとつの方法かなあ。
いや、へんでしょ(;・ω・)

んで、今朝は予報で雨マークが出てたので
山には行かずご近所散歩にしました。
幹線道路を少し進み、渡って御笠川へ。
四王寺山の上のほうは雲の中です。
スタスタと歩く練習をしました。
だんだんに緊張がつのるところで、
どうにかして回避する方法をさぐりました。
鹿児島本線の踏切横断にもチャレンジ。
下りの始発が過ぎたところでした。
無事に渡りきり、子どもたちが住んでる街の方向へ行ってみました。
幹線道路に出たところで折り返しました。
さっきよりも四王寺山が隠れてます。
宝満山はぜんぜん見えません。

約1時間、3.6km。

う〜ん、なかなか完全に正常にもどれないなあ。
正常に歩けてると思っていても、
どうやらほんとうに正しい動きではないようです。
ひとつわかったのは、
緊張がつのるのは、右足自体に問題が出てきてるのではなく、
体幹部の動きが正しくなくて、
まともに右側に体重移動ができてない状態のときに
緊張するらしいということ。
そして、どこがいけないのか、どうすればいいのかが
ちょっとわかってきました。
骨の歪みに由来するのではと思ってきましたが、
歪みを治すというよりも動かし方の矯正でよくなるような気がしてきました。
ま、正しいのかどうかわかりませんが、
なんか治りそうな気がします。

体力つけるのに山遊びは欠かせないと思ってるんですが、
こうやって平地でじっくり動きの観察をし、
練習するのも重要のようです。
時間があれば両方したいところです。
てか、いま入ってる仕事はどれも締め切りがちょっと先なので
今週は余裕があります。
そのぶん、そのちょっと先で締め切りが団子になってるんで
ちょっとこわいんですが(^^;)
今週はがんばって練習時間にあてようかなあ。


今年初宝満山

2020年05月24日 16時50分36秒 | 山遊び
日曜日のきょうは、努力によって掴み取った休日だ、諸君!!
大いに楽しもうじゃないか!!

ということで、どうしてやろう!どうしてやろう!
と気持ちは盛り上がるけど、
なにせ体力がダダ下がりの今日このごろ、
長いマラニックだの三郡縦走だのはムリ!
どうちまちょ(´・ω・`)

ただ、ロードで淡々と動くのはまだ苦手です。
だんだん緊張してきてしまいます。
だったら山かなあ。
また四王寺山に行く?宝満山登れるかなあ?
計画が定まらないまま、とりあえず山の準備をして
(ちなみにシューズはランシューです)
5時半に家を出て、コンビニで食料と飲料を購入し、
都府楼跡へ向かいました。

幹線道路沿いからの都府楼跡は久しぶり。

観世音寺でまがれば四王寺山に行けます。
すぎれば遠回り、または宝満山方向。
ちょっと迷って宝満山に向かいました。
ゆっくり登ればいいから。

久々の御笠川
宝満山。待ってろよ〜!
太宰府天満宮の参道。
早い時間ですが、いつもならもう名物の梅が枝餅を焼いているお店もあるんですが、
固くシャッターが閉まってます。
太宰府天満宮
コロナ対策でいつもの手水は使えず、
杓を使わなくてすむような水場が設けてありました。
7時から開門とのことで、門の外で参拝して、いざ出発!

麓の竈門神社までの6キロのロードが
やっぱりきつかったです。
だんだんに緊張がつのってうまく歩けない状況が頻発しました。
で、竈門神社まで2時間かかってしまいました。
竈門神社の駐車場は開いてました。
無事トイレを済ませて、7時半過ぎに入山。

名物、百段がんぎ
頂上までの最後の階段。
あのコンクリートの階段が急でいやなんですよね(- -;)

右足をあげるときに緊張して内転しながら階段をのぼりました。
うまく動けず、さっさか動けないので、
一歩一歩のテンポをゆっくり進めたら
思いの外疲れなくて、あまり休憩も必要なく、
1時間14分で登頂できました。
早くはないですが、思ったよりも体力があって嬉しかったです。

筑後地方とその先の大分の山々
キャンプ場
豊後方面
三郡縦走の山々
思ったより疲れなかったので、一瞬行こうかなと思いましたが
今回は慎重を期してやめておきました。
佐賀方面
四王寺山です
宝満山のギンリョウソウ
ちょっとピンクがかってました。

くだりはのぼりよりもちょっとむずかしいんですよね。
1時間30分くらいかかりました。

下山したらちょうど昼間で炎天でした。
日陰を求めて四王寺山に行きました。
水瓶山への案内がありました。
かねてから街からのぼってみたいと思っていたので
チャレンジしました。
住宅街の道をのぼるんですが、かなりの急登です。
一番奥の人家の先に鳥居があり、さらにのぼりました。
ダムの向こうに鳥居が見えます。
え、ダムを渡るの?と思ったら
ダムの奥を回る道がありました。

宝満山の横の愛嶽山(おたけさん)が見えます
ここまででけっこうのぼった。


ヒーヒー
壊れかけてる神社をすぎ、さらにのぼります。

フィナーレは岩場
やっとついた〜!
つっても、距離はそうでもないんですよね(;・∀・)
東屋があったのでそこで休憩しました。
おにぎりと宝満山

さて、ここからも急登ですが、距離はたいしたことありません。
焼米ヶ原にとうちゃこ〜!
きつかったぁ〜!
ここでトイレ休憩して、増長天〜創造の森折返し〜坂本ルート
で行きました。
創造の森へののぼりのここの木漏れ日が好きなんですよね(^^)
三郡縦走の山々。
待ってろよ〜、近いうちに行ってやるからな〜!
と、創造の森のくだりできのこ発見!
なんだこれは?!
大きさや傘のかんじはノウダケっぽいけど
茶色くない。

坂本ルートもゆるゆる歩いてくだりました。
きょうは歩きオンリーでした。
久々に長い距離。20キロ弱。
累積標高は1027mでした。

まだまだ治らないな〜。
でも、思ったよりも体力があったのと筋力もあったようで
それはうれしかったです。
四王寺山に日課のようにのぼっていたのが
効果あったんでしょうか。

でも、秋までに走れるようになれる気がしない。
6月10日に橘のエントリー開始の予定だそうですが
この秋はボラにまわろうかなあ。


前夜祭

2020年05月23日 15時26分39秒 | ランニング
きょう発送予定の仕事がきのうのうちに仕上がらず、
早く作業をはじめないといけなかったので
朝の練習は近所をちょっとウロウロするだけにしました。

家から出て、幹線道路に出てみました。
6時ごろだったんですが、まだほとんど車は来なくて
悠々と横断することができました。
交通量の多い道だと緊張して硬直し
歩けなくなってしまう経験をしてから
いつもの練習でも幹線道路を避けていて、
幹線道路=こわい
というイメージが出来上がってしまっているので、
幹線道路に慣れようと思ったんです。

悠々と渡れて、気持ちよかったです(^^)

30分ほど走ったり歩いたりしました。
右足に力が無駄に入るのは抑えられました。
でも、どこか右足に入るべき力が入ってきてない感じがします。
左右を動かすときに、力が左右にスィングするはずなのに
それができていません。
骨盤と背骨のゆがみのせいのような気がします。
これ、根本的な問題なんじゃないかな。
いろんな問題の根っこはここにあると。

歩きは着地した足がしばらくふんばる時間があるから
その間に力を右に持っていけるから
歩きでは問題にならないのかも。

と、あんまり時間なく、
帰って仕事しました。

で、無事に発送し、月曜締め切りの仕事も仕上げ、
あしたは久々の休日の日曜日〜(  ̄▽ ̄)

とはいえ、体力おちてるから
壮大な練習はできないなあ。。。
でも、googlemap眺めながらどっか行きたいな〜と考え、
ここはひとりじゃ心細いし、だれかと一緒なら行けるかも・・・
なんて考えてて、ふと、そういや、普通に走れるようになれば、
みんなについていけるようになるのだということに気が付きました。
すっかりロングはひとりじゃないとだめだと思いこんでしまってました!

そうなのよ!
走れるようになれば、みんなと一緒に行けるんだよ!
うひゃぁ〜、なんて楽しみなんだ!

う〜〜〜、楽しみだ〜!
いつになったら行けるかなあ?

その日を楽しみに、
とりあえずあしたはひとりで遊びます(^^)

さて、がんばって勝ち取ったあしたの休日の前夜祭しましょう〜(^^)/

正常な状態現る

2020年05月22日 20時19分53秒 | ランニング
きのう完治状態になり、
完治したかなと思いましたが、
やっぱり一時的なものでした。
まあ、想定内ですけど┐( ̄ヘ ̄)┌
読者の皆さんも、たぶん想定内だったんじゃないでしょうか。
きのう「完治しました〜!」とか
高らかに宣言しなくてよかった〜( ̄~ ̄;)

そんなきょうは、4時に目覚めました。
で、早すぎるよね、としばらく布団の中でゴロゴロし、
5時5分頃出発し、また四王寺山へ。
きょうの岩屋城址
きょうは爽やかないい天気です(^^)
大根地山が雲をかぶってます。
富士山みたいです。
きょうは車道を通って焼米ヶ原へ。
ちょっと迷って、また1周することにしました。
連日なのでハードかなと思いましたが、
ほぐすようにのんびり動けばいいだろうと先に進みました。
焼米ヶ原からの景色
遠見所から見た立花山系
百間石垣
百間石垣からののぼりの最後の壁
毘沙門堂

歩きに関しては正常に歩けてるようでした。
走りが問題。
超スローLSDでかなりの部分を走りました。
内転のメカニズムが理解できましたが、
理解できてもできない(- -;)
右足に無駄な力がいかないようにすることが鍵のようなんですが・・・
これまでもずっと、それができりゃ苦労しない!
と思ってきたんでした。

でも、最終盤の坂本ルートの後半では
それができました。
ロードに降りてからもまともな歩きができました。

正常な状態現る!です。
きのうと同じようなストーリーだな(;・∀・)

しかし、もうさすがに「完治だ完治だ!」
とぬか喜びはしないな。


これ、うちの近所の用水路なんですが、
写真じゃよくわからないですね。
清らかなんですよ。

正常に歩けて、気持ちのいいお散歩になりました(^^)

完治の日は

2020年05月21日 16時36分54秒 | ランニング
きょうはけっこうしっかり寝ることができましたが、
起床は遅めの5時でした。
この時間だと、外の明るさに気がついて目覚めるような時期になってきましたね。
うちは外の明るさが透けるカーテンをつけてるので。

で、5時35分に出発。
最初に少し走りました。
まともな走りができたんですが、
アキレス腱が痛くて数歩で歩きました。
スタスタとまともな歩きで進みました。
200mほどで右足が緊張してきました。
まだまだか〜。
でも、動きは悪くないようなんですが。
きょうの岩屋城址
曇天でしたが、空気がきれいでよく見渡せました。
きょうは焼米ヶ原で折り返そうと思っていたんですが、
この時間なら1周しても9時過ぎには帰りつけると思い、
先に進みました。
平坦での歩きは正常に動けてました。
でも、下りは右足が緊張しました。
あーだこーだ試行錯誤するうちに、だんだんいい感じになりました。
いいぞいいぞ〜(  ̄▽ ̄)
百間石垣からの急登。
ここもがしがし足を動かせました。
体力落ちてるからヒーヒー言いましたが(;・∀・)

創造の森からの三郡の山々。
待ってろよ〜、きっと行ってやるからな〜!
筑後地方のだいぶ先までよく見えました。

坂本ルートのくだりでは、内転しないように
正しく動くよう慎重にゆっくり動かす練習をし、
終盤では自然な自由感が持てて、
軽やかに駈け下ることができるようになりました。
アキレス腱の痛みは、どうも緊張すると出るようです。
痛みなく走れました。
気持ちよく(  ̄▽ ̄)

ロードに出てからは、
慎重にゆっくり歩きましたが、自由感が持てた状態で
正常な歩きができました。
いいぞいいぞ〜(  ̄▽ ̄)

んで、お昼にコンビニに行ったときも
ごくあたりまえのように普通に歩くことができました。
いいぞいいぞ〜(  ̄▽ ̄)

つまり、完治した状態になりました(  ̄▽ ̄)

でもわかりません。あしたは。
確かにきのうよりもよかったです。
きっと、こういう完治した状態の日が
これから現れるようになるんだろうと思います。
たぶん、きっかりと「きょう完治しました」と
切り替わるんじゃないんだと思います。
きっかり完治して、おめでとう!と言ってもらいたいけど、
そうは行かない気がします。
でも、いいです。

とりあえずきょうは喜んどきますヽ( ̄▽ ̄)ノ
ここまで来れた。
これは、完治という13年にわたる長い長いレースの
ゴールに向かっているようなものです。
きっと完走してみせます。

まだあとちょっとで四王寺山1周連荘

2020年05月20日 12時02分58秒 | 山遊び
きのうから個展が開催されるはずでした。
いまごろは東京でホテル暮らししながら
画廊につめていたことでしょう。

まわりのみんなから、たくさん慰めのことばをもらっています。
お気遣いありがとうございます。

でも、個展は営業活動の一環で、
それを目標にがんばってきたわけではないので、
目標を失ったのでもなく、
ただ今回の営業機会を失っただけだという認識でいます。
芸術家なら個展はひとつの目標だろうと思いますけど、
わたしは日々イラストレーションを描くことを生業にしている
イラストレーターであり、今回の個展は、
仕事の幅を広げる機会にしたいという思いで開催を計画していたものです。
なので、落ち込んだりしていないので
心配しないで大丈夫です(^^)

で、この2日間のこと。
5月19日火曜日は、また夜中寝られなくて
起床は5時半ごろでした。
6時に家を出て、四王寺山を1周してきました。
この日は土曜日締め切りの仕事の他は
前日にストップした仕事しかなく、
時間があったので、なんなら休日にしようと考えてました。

状態は、完治した!と思うくらいに自由感が戻った状態での出発でした。
しかし、やっぱり、ん?なんか自由じゃないぞ?
という感触があり、残念ながら、この日も「まだあとちょっと」でした。

で、きょう、5月20日水曜日
久々に夜中寝られて、4時に目が覚めました。
でも6時間未満の睡眠なので、5時過ぎまで布団の中にいて、
5時45分ごろ家を出ました。
焼米ヶ原あたりで帰るつもりでしたが、
10時前には帰れるだろうと、また四王寺山1周しました。
9時30分頃帰宅しました。
きょうももしかして完治?と思ったけど、
「まだあとちょっと」でした(;・∀・)

きのうときょうでは、あまり差はありませんでした。
だいぶ自由感が増してきてはいます。
骨盤と背骨のポジションが正常化したら
完治する気はします。
このゆがみのせいで、右が動くときに適正なバランスが保てていないことが
緊張や動きの異常になっていると思っています。
右足の緊張が独立しているものかはわかりません。

お昼にスーパーに買物に行きました。
ややビッコ加減で進みました。まだまだですね(;・∀・)
でも、恐怖心はかなりなくなってきました(^^)

朝の山道は気持ちいいです(^^)







ギンリョウソウ
珍しいと思ってたけど、けっこうあちこちに生えてました。
こう見えてツツジの仲間だそうです。
うそでしょ、て感じですよね(^^;)

きのうは、ストップした仕事の連絡がなく、
そのまま休日としました。
きょうも連絡がないままです。どうなるのかなあ?
土曜日締切の仕事をします。

休日カモーン!!

2020年05月18日 17時29分02秒 | ランニング
きのうは夕食後に御笠川沿いの遊歩道に散歩に行きました。




四王寺山と宝満山。

約1.5kmを周回できるようになってます。
1周だけして帰りました。
か〜な〜りいい感じでした(  ̄▽ ̄)

今朝は起きれず( ̄◆ ̄;)
なんだか疲れてるっぽい。
4時半に一旦起きましたが、
起きたくなくてまた寝床に入りました。
結局6時過ぎまでごろごろしてました。

仕事疲れな気がします。
今月に入って休日は5/3の1日しか作れてません。
毎日締切に追われて作業して
気持ち的にあまりいい状態ではないです。
煮詰まってる感じします。

朝早めに作業にかかり、
午前中で今日提出予定のラフを仕上げて提出できたので
きょうは半ドンということにして
昼から一人鍋して一人宴会してたんですが、
修正が入り、結局夕方まで仕事してました( ̄◆ ̄;)
休日カモーン!!

雨が止んでるときにちょこっと動きの練習をしました。
ほぼほぼ普通な感じで歩き走れました(  ̄▽ ̄)
骨盤と背骨の歪みがかなり直ってる感じがします。
この問題が解消したら、動きも正常に戻れるように思います。

あしたは休日にしたいなあ。
できるかなあ?