RunRunTako

takoのラン日記

苦しいスロージョギングの先

2019年01月29日 14時16分44秒 | ランニング
1月28日月曜日
雨のため早朝ランはパス。
日中は仕事のため走らず。

1月29日火曜日
朝5時12分から。
前半小さいスロージョギング。
おおむね12'30/kmでした。
後半は歩き。
コンビニで買いものしたため、
そのあとは歩きました。
歩きのペースは10'00/km。
ジョグより数段速い( ̄▽ ̄;)
距離9.9km
今月走行距離107.8km
歩行距離220.3km

ジョグペースの遅さには参ります。
修行ですな、こりゃ。
でも、
だんだんに動かせるようになってくる感触があるので、
がまんがまんでスロージョグでの練習を
続けていこうと思います。

しかし、引っ越しが迫ってきたし、
仕事も重なってきたので、
なかなか山に行く時間はとれません。
こりゃあ、筋力と心肺機能が落ちそうだなあ。

なんだか橘に間に合わなくなりそうな気がしてきました。

ああ、でも、この苦しいスロージョグトレーニングを
がまんして積み上げていった先には、
今度こそ、硬直のないまともな走りが
できるようになってる自分がいると思うんです。

・・・今度こそというフレーズにも
もううんざりしてきました。
ほんとうに、今度こそなのかなあ?

もういい加減諦めたらいいのにって
思われてるのかもしれないなあとか思います。
実際、「まだあきらめてないの?」と
あきれられたことがあります。

でも、まわりがどう思おうと関係ないんよね。
諦めたくないもんは諦めたくないんだから。

そうやって、仕事だって
何度も「わたしはダメなのかも」と思うことがあったけど、
諦めずに続けてきて、ようやくもらえるようになってきたし、
なんにしても、わたしは諦めがすこぶる悪いタチなんです。

橘に間に合わなくても
ちゃんと走れるようになれたら
それだけでじゅうぶんじゃないかな。

間に合わないとしても、
橘という目標がデ〜ンとあるから
がんばる気持ちも持続できるので、
エントリーは取り下げないでおこうと思います。

最悪、ウォークで進んで行けるとこまで。
そのウォークをどれだけランで進めるようになるか、
これからの練習で少しでも伸ばしていこう。

がまんだ、がまん!
がんばれ、がんばれ!!

東区散策最後の日

2019年01月27日 19時32分59秒 | マラニック
わたしの両親は旧満州の京城(ソウル)からの引揚者で
名島の引き上げ住宅に住んでいました。
第一子は死産で、その時点で高齢出産だったので
半分諦めかけてたところ、
それから10年ほどしてひょっこり姉が生まれ、
ついで2年後にわたしが生まれました。
5歳のときに糟屋郡大字香椎蟹ヶ浦(団地名は玄海苑)に
父が中古の家を買い、越してきました。
それから10歳まで過ごし、
父の転勤で静岡、東京と住み替え、
17歳で戻ってきて、28歳で結婚するまで
香椎で暮らしました。
そして離婚して、また住み慣れた香椎に戻ってきました。
香椎が好きなので、
死ぬまで香椎に住むつもりでした。
今年、ようやくまた独立しようと思い立ったのですが、
子どもたちが香椎は遠いし道が入り組んでて行きにくいというし、
家賃相場が高いので、
意を決して香椎を出ることにしました。

そんな香椎をウロウロできるのもあと少しです。

きょうはロングに行こうと決めてました。
つぎの週末からは引っ越しでロングはできそうにないので、
きょうは東区散策最後の日となりました。
(とはいえ、ときどきウロウロしに来ると思いますけど。)
西や南のほうは、これからいくらでも行けるので、
きょうは近所の東エリアをウロウロすることにしました。

ウォークで、のんびりからだをほぐすのを主眼にして行くことにしました。

午前6時9分出発。

で、どこに行くかなあ〜
と考えつつ、とりあえず久山方面へ。

土井を抜けて名子に出てきたあたりで
路面が凍っていて、足下に注意しないと転びそうでした。
こりゃあ、きのうの雪が残っているだろうし、
とてもじゃないけど、山間部はやめとこうかな〜と思うけど

まだ暗くて山の積雪具合がわかりません。

蒲田あたりでだいぶ明るくなりました。

ありゃ、雪がだいぶ残ってます。
これはもう、山方面はやめときましょう。

蒲田の児童公園でトイレ。

自販機で缶コーヒー飲んであたたまりました。


霜がきれいです。


久原川


おお!水たまりが凍っとる!
う〜ん、これこれ!( ̄▽ ̄)
ウン十年ぶりに氷割しまくりました。


久山の山に近い地域に行くにつれて
残雪が多くなってきました。


あったかいお茶を買おうとしたら
自販機の陳列ケースが凍ってよく見えない・・・
お金を入れてボタンを押したら、
これも凍り付いてて、強く押してようやく作動しました。

運動公園でトイレ。
少し走ってみました。
なんとかかんとか15歩ほど硬直せず走れました。

山の神交差点を過ぎて、猪野へ。
猪野から折れて山田方面へ。
ここらでようやく暖かくなってきました。

35号線をまたいで、立花口に向いました。


牛さんたちが「なんだ、なんだ」と野次馬状態でこっち見てました(^^)

途中、脇道に逸れて小さい集落を通り抜けて
立花口へ。
六所神社でトイレ。
ジャケットを1枚脱ぎました。

立花口を過ぎて、途中で農道に入り、
三代の太閤水へ。
ここで小休止。
ウィダー投入。

千田交差点に行こうとしましたが
途中で農道に入り込んでみました。


あらら、もろ私有地ですね。
おじゃましました(^^;)>
でも、無事に公道に抜けられました。
そしてまた農道に入り、原上公園へと抜けました。

下原を通って、オークタウンに行こうとしましたが
このまままっすぐ抜けてみようと
国広団地をのぼっていきました。
うちのまわりの坂よりも長くてきつかったです。

くだったら、長谷公園からのくだりの途中に出ます。

ここからはいつもの道を原病院まで。
そこからサニータウンへ大回りして
スーパーで買い物し、香椎宮へ。
香椎宮の奥の亀池まわりを散策してからお参りしました。
おみくじを引いたら「吉」でした(^^)


もうすぐ節分ですね。

家には13時過ぎにつきました。


30.4km
およそ7時間
13分台でいけたようです。

歩きながら、からだの動きをあれこれ研究しました。
おかげで後半にときどき走ってみたら、うまく走れました。

もう、滅多に来れないだろうから
きょうは、これまで通らなかった小道に行ってみようと
ちょこちょこ探索をしてみました。
おもしろい道を行くことができました( ̄▽ ̄)
やっぱり香椎は大好きです。
でも、新しい土地でも、おもしろい道をみつけたいと思います。
そして愛着を持ちたいものだと思います。
それと、走ってウロウロできるように
練習していきたいと思います。

とりあえずスロージョギングはできる

2019年01月26日 14時47分06秒 | ランニング
1月22日火曜日
午前5時13分から。
小さくはほぼ走れるようになってきました。
でも大きくは2歩しかまともにできない( ̄◆ ̄;)
小さい走りを伸ばしていって、
加えて少しずつ大きくしていけばできるようになるかなあ?
距離8.6km

1月23、24日は朝起きれず、
日中は仕事と引っ越しの準備で走らず。

1月25日金曜日
朝4時03分から。
相変わらず、小さい動きなら走れました。
その場足踏みに近い小さな歩幅で、
しかもジャンプせず両足が地面に着いてて、
歩きに走りの腕振りをしてるようなもんで、
ペースもキロ12分以上かかってるようで、
走りといえるのかどうか・・・
でも、
小さい動きやゆっくりの動きのLSDを重ねて行くことで
改善できないかな。
距離10km

朝食後山へ。
三日月山ピストン。
朝よりもからだが動いて、
若干走りっぽい動きができるようになりました。
朝は絶望的な気持ちになってたけど
山の中で試行錯誤するうちに希望が持ててきました。
距離3.8km

1月26日土曜日
朝5時03分から。
今朝は歩き走りではなく、
ほぼずっと小さなスロージョギングの動きで進みました。
だいぶからだを柔らかく動かせました。
これならまともに走れそうな感触はありました。
でも、普通の走りらしい動きをしようとすると
硬直します。
右の体幹部の足を前に出す筋肉が弱いように思います。
でも、筋力がないんじゃなくて、
動かすのをわすれてるんじゃないかなあ。
でも動かしかたがわからない( ̄◆ ̄;)
距離9km

朝食後、三日月山。
少し硬直させにくい動きが分かった気がしたけど
そのあとまたわからなくなってしまいました( ̄◆ ̄;)
右の腰から脇にかけての筋肉が
ちゃんと働いてないのがわかったけど、
うまくできない(- -;)
難しい・・・・
距離3.8km
今月合計288km

歩くよりも遅い小さな歩幅のスロージョギングを
当面がんばっていくかなあ。
まともな走りはまだまだ硬直してしまうので
したくてもできない。
だいたい5歩くらいしか走れません( ̄◆ ̄;)
だんだん筋力とか落ちてしまいそうなので、
山をガシガシのぼることで筋トレにならないかなあ?
走ってのぼれんのやけど。

とりあえず、あしたはまたロングなお散歩に行きます。

あと何回三日月山にのぼれるかな?

2019年01月21日 17時49分02秒 | 山遊び
1月19日土曜日
二日続けて早朝練習ができました( ̄▽ ̄)
朝4時47分から。

ちょこちょこ走りはなんとかできるようになってきました。
大きく動かすのは、
駐車場で流し的に走ってみたら走れたのに、
そのあとできたりできなかったり。

距離9.1km

んで、この日も山練習もできました( ̄▽ ̄)

公園〜三日月山〜長谷ルート途中折り返し〜お寺分岐〜公園
いい感じで走れたけど、
やっぱり、できたりできなかったり( ´・ω・`)

距離8.6km


木漏れ日が気持ちいい(^^)
長谷ルート

1月20日日曜日
ロングなお散歩に行ってきました。
走らずウォークで。
たまに走ってみましたが。

3時過ぎに目が覚め、4時17分出発。
どこに行こうかな〜と迷いつつ家を出ましたが、
雨と風が強かったので、行き慣れた道が心細くないだろうと
福間方面に向いました。

3km過ぎでGSでトイレを借りました。

1時間ほどすぎたらお腹すいてきて
5時半頃、コンビニでおにぎりを食べました。

あ〜〜、早く明るくならないかな〜
もう暗いところを歩くのやだ!とか思ってたら
水たまりにがっつりつっこんでしまいました( ̄◆ ̄;)

あ〜〜〜〜〜!
これだから暗いのはきらいなんだよぉ〜〜〜!!

その後、7時頃にまたお腹すいてきて
コンビニでプリンとコーヒー休憩しました。

天気が悪く、なかなか明るくなりません。


16kmあたり。
明るくなってきたけど天気悪し( ̄◆ ̄;)

17kmでようやく幹線道路から折れて
のどかな田舎道に入り、いい気分になってきました(^^)


以前行って気に入った水がめの里に行きました。

ここからゆるい峠を越えて、
畦町に出て、内殿〜古賀サービスエリアへ。

まだ10時でしたがフードコートのいくつかのお店は営業してたので
食事することにしました。


ラーメンを食べました。
外食でラーメンを食べるのは数年ぶりです。
おいしかったです(^^)

青柳に向い、唐津街道は進まず、
ぐるっとまわって立花口に向いました。


青柳川。
のどかなところです。

今回は山には入らず、ぐるっとふもとを廻って帰りました。

距離40.6km 8時間55分 13'10/km

1月21日月曜日
きのうが寝不足だったせいか、
今朝は6時過ぎまで目が覚めず、早朝ランせず。

午前中、山に行ってきました。
公園〜三日月山〜長谷ルート途中折り返し〜お寺分岐〜公園

階段と急登以外はだいぶ走れました。
まだ硬直は起きますが、仕切り直して走りました。

距離7km
今月合計253km


きょうは気持ちのいい快晴でした(^^)

きょうはずいぶん走ったし、
ずいぶん上達できてきたなあと思いました。
硬直が消えるのは、まだまだ先のようですが。

そうそう、その先の話ですが、
4月にまた東京で企画展に参加することにしました。
去年も参加したギャラリーDAZZLEの「装画の仕事展」です。
近づいてきたら、またお知らせしますね。

あ、そういえば、
ジョグトリップの大村湾一周にまだエントリーしてなかった。
どうしようかな?
開催は3月30〜31日です。
硬直が治らないうちは出る気になれないけど、
それまでには治っていてほしいけど。。。

その前に2月にもまた橘練習会があるんですが、
それは今回は出られそうにありません。
2月にお引っ越しを予定してるからです。
いまは姉夫婦の家に居候してるんですが、
独立することにしました。
仕事の関係でいつ引っ越しを完了できるか、
まだはっきりしないんですが、
2月の第2週の週末には完了させたいと思ってます。

あと何回三日月山にのぼれるかな?

せっせと三日月山で練習して
2月に独立して移った新天地では
軽快に走って、そして、大村湾を今年はコンプリート!
そしてその勢いで、東京でまた
イラスト仲間やデザイナーさんに元気にお会いしたい!
となったらいいなあ( ̄▽ ̄)

やっとこさでもなんでも、とにかく走れました( ̄▽ ̄)

2019年01月18日 15時07分21秒 | 山遊び
1月15日火曜日
特に疲れや痛みはなかったけど
なんとなくランオフ( ´・ω・`)

1月16日水曜日
午前5時30分ごろから。

この日はウォークではなく、
走る練習をしてみました。
まだよちよちとしか走れませんでしたが、
なんとか「走り」だと言える動きができました。

距離9.3km

1月17日木曜日
絵を描きたくて出かける気になれず
ランオフ。

1月18日金曜日
午前4時51分から。
青葉公園の駐車場で動きの練習のためのゆるい流しを
気が済むまでやってみました。
前回解明した、動かす方の筋肉はリラックスさせるというポイントを
頭に入れてやってみたんですが、
どうしても硬直がきてしまいました。
動き自体は間違ってないように思うのに。
でも、あともうちょっとで硬直せずにすむ
ポイントが掴めそうな気がしたんで、
かなり何度も繰り返し走ってみたんですが、
掴めず( ̄◆ ̄;)
結局、硬直がなくなるまでには
まだまだ時間がかかりそうだと感じました(;・ω・)

距離9.5km

午前中、山へ。
公園〜三日月山〜長谷ルート往復〜お寺分岐〜公園

朝の練習で動きがかなりわかってきて、
それを踏まえて練習していったらうまく走れました。
でもまだ大きく走れず、
よちよち走りなんですが。

距離8.8km
今月合計188km

走るときって、
足だけが動いて前に出るんじゃなくて、
脇が動いて、体幹が旋回して、
腰から下の臀部からごっそり動くという
イメージです。
それが、腰の旋回を阻害しようとする力が腰や背中に着いて、
右側が動くときには旋回が充分ではないようでした。
この現象はずいぶん前から気がついていて、
気をつけるようにしてるんですが、
いつの間にか阻害現象がおきてしまいます。
旋回は、腰をフリーにする意識で、
自由に旋回できるようにしないと
十分な旋回ができないために、
脚が思うように前に出ず、
ムリをして前に出そうとして緊張を来すようです。
それと、ただ旋回するだけでは
走りの動きとして弱く、
やっぱり前に出るという動きは、
旋回の勢いだけじゃなく、
能動的に動くことで、必要な力が備わるということに
きょう気がつきました。
じゃあ、その能動的な力はどこで出せばいいんだろうと
試行錯誤して、
どうやら脇の力であるらしいと思いました。
それで、脚を出すときに、脇を動かすことを意識して、
脚を前に出すという意識は持たないようにして、
背中や腰に不要な力を入れないようにして
腰をフリーにしてじゅうぶんに旋回させて走ったら
走れました( ̄▽ ̄)

ふぅ〜
という感じです。
こんだけ気をつけて
やっとこさ、
なんとかよちよちながら走れました。
でも、やっとこさでもなんでも、
とにかく走れました( ̄▽ ̄)

それにしても、
走るってむずかしいなあ。
こんなにも複雑な動きをしないといけないんだなと
改めて思いました。

さあ、ここからスタートだな。
これから、きょうわかった走り方を
練習を重ねて身に付けていきたいと思います。
順調に走れるようになるかどうかはわかりません。
次に走るときには、いろいろ忘れてるかもしれないし、
筋肉や関節が凝り固まって動けないかもしれません。
これまでもそんなことを繰り返してきましたから。
でも、なんとか走り方を忘れずにからだをほぐすよう気をつけて
走れるようになりたいと思います。


きょうの鉄塔からの眺め
きょうは楽しい気分で眺めることができました( ̄▽ ̄)

ロード・トゥ・和水町のまずは久留米まで

2019年01月15日 10時55分24秒 | マラニック
1月12日土曜日
午前5時から。
土曜日なので、少し長く練習できるとは思ったものの、
膝のことを考えたら自重した方がいいかなと
10km程度のコースを歩きました。

朝のストレッチで腹筋の萎縮がほぐれて、
うまくリラックスして動かせるようになり、
正常に走れるようになりました。
でもまだ不必要な力が入りそうになるので
また萎縮しないようにケアしながら練習していかないと
まただめになりそうな感じでした。
膝は特に気になりませんでした。

距離12.3km

1月13日日曜日
先日オープンした「金栗四三ミュージアム」に行ってみたくはあるけど、
膝が心配なので、途中の久留米まで行ってみようか
と考えました。

で、久留米までって何キロだ?
とざっくりGooglemapで調べてみたら、
だいたい40kmくらい。
速く歩いたら膝に負担だろうからと、
キロ15分を想定して、約10時間。
膝が悪いようならそこでやめよう。

夕方までに着けばいいからと、
ゆっくりめに7時54分に出発しました。

基本的に国道3号線をひたすら南下の予定です。

弱い雨が降ってましたが、気温はそう低くありませんでした。


お、虹だ(^^)
うちから3kmほどの多々良川で。
幸先の良い出だしです。

10時ごろに空港近くのコンビニのイートインで朝ご飯休憩しました。

太宰府IC地点は、歩道がなくなるので、
その手前で県道に入ります。


史跡水城です。
元寇から大宰府政庁を守るための防塁あとです。

この少し先から県道から逸れて、太宰府天満宮に向かう道に行きました。
あまり3号線からも逸れないので、ちょっと見学。


都府楼。大宰府政庁跡です。

道路は大渋滞してました。
太宰府天満宮はなにせ受験の神様ですからね。

御笠川ぞいを進んで、少し先でまた3号線に合流。
そろそろお昼です。
丘陵を越えたらファミレスが並ぶ地域に出ますが、
もう少し先まで行くことにしました。

いよいよお腹がすいてきましたが、
途中にあったうどんやさんは行列ができていたのでやめました。

ああ〜〜、お腹すいた。


三国境にはかつての長崎街道の国境石(レプリカ)があります。

それにしても、ああ〜〜、お腹すいた。
もう14時です。

この近くにはおいしいハンバーグ屋さんがありますが、
もちろん待たないといけません。
諦めてそのさきのおそばやさんに入りました。

もうすぐ鳥栖JTCですが、
そこは歩行者は、暗くて狭い溝みたいな通路を通らないといけないので
ここで長崎街道を行くことにしました。


基山近辺のいまも旧街道の面影が残るあたり。


黄梅が満開。


追分石。

ここから先、また3号線に合流しようと思ってましたが、
Google先生が鳥栖駅方面が近いよと教えてくれたので
知らない田舎道をくねくね進んだら

鳥栖駅につきました。

またGoogle先生に確認すると、
ここから久留米までは7km程度と出ました。
案外近い(^^)


Jリーグのサガントスの本拠地の前を通りました。


おお、佐賀平野、広い!
うっすら見えるのは耳納連山です。

だんだん暗くなってきたので、
ここらでペースアップし、
キロ10分くらい(体感)で進みました。


筑後川に着きました。
やっぱり大きいなあ。


筑後川の向こうが久留米です。

渡るともう真っ暗になってました。
ちょっと迷子しつつなんとか久留米駅に着きました。

18時21分到着。

距離45.8km、10時間27分、13'41/kmでした。
膝は大丈夫でした。

1月14日月曜日
せっかく休みだから、練習しようか。
でも、きのうのきょうだからね〜・・・
てことで、近場をちょこっと。

家〜香椎宮〜原病院〜長谷公園〜ダムサイト〜長谷ルート〜三日月山〜長谷公園〜ミニストップ〜家

久々に長谷ダムのダムサイトと長谷ルートを行きました。
のぼりがきつかった〜( ̄◆ ̄;)
歩いてばかりで筋力が落ちてきてるのか?
きのうのきょうだからか?
でも、膝は大丈夫。
ちょっと違和感は感じるので、
くだりではあまり負担がこないように気をつけました。

くだりの途中で、ほとんど日本語が通じない外国人の家族に会いました。
赤ちゃんが泣いていて、奥さんが足首を押さえて
かなり痛そうでした。
でも、言葉は通じないし、適当な手当できるものもなくて
なんの助けもしてあげられませんでした。

あ!キネシオテープを持ってた!
いま、思い出しました。
遅すぎだよ( ̄◆ ̄;)

痛いところに巻いてあげたら、
少しはサポートになっただろうに。。。

飲料に水を持って行ってたら、
手ぬぐいを持って行ってたので、
濡らして冷やせたなと思いました。
お茶しか持ってなかったので、
今度から水も携行するようにしようと思いました。

反省しながら帰りました。

距離14.6km
今月合計160km

きのう、ようやく右足がまっすぐ前に出るようになりました。
というか、それまでやや外に向かって出てたんですが、
それにきのう気がついて、出し方を修正してみたら、できました。
仙骨が固まってたみたいです。

それと、これまで左側が作った勢いで右足は前に出るだけで、
主体的に前に出るのを忘れがちだったのが、
きのうは、ほぼほぼ主体的に動けました。
完全が100として90くらいできました( ̄▽ ̄)
正しいタイミングで動かすべき筋肉がちゃんとリラックスして
能動的に動こうとすることができてきました。

まだ、信号が変わって急に走りだすときなんかは、
硬直して右足の足首から先はネジ曲がった状態になって前に出てしまいます。
たぶん焦って緊張して
硬直するんだろうと思います。

今回、足を前に出すために動かす筋肉は、
その動かす瞬間ってリラックスしてないと
動けないんだということに気がつきました。
というか、からだってそういうふうにできてるんでしょうね。
力を入れるんだけど、リラックスしてないと動かない
というふうに。
力を入れるというのは、固くすることとは違うんですよね。
このことをちゃんと理解してなかったです。

でも、理解はできても
それをちゃんとできるようになるまでには
まだまだ練習しないとだめでしょう。
右足が動かないように、からだの旋回を制御しようと
固くなろうとする現象も残ってるし。

こういう症状の人ってほぼいないようなので、
ほとんどの人がなに言ってんだかよくわからないかもしれませんが、
この症状の改善に向けた忘備録として
記録したいので書いてます。
書いてないと、あのときなんでうまくいったのかなあ?
なんて、状態が悪いときに忘れてしまうんで(;・ω・)

で、きっと近い将来には復帰できると信じてます。

で、1月いっぱいは歩き主体の練習でいき、
2月になったら、少しは走れるようになってきてると思うので、
少しずつ走る距離を伸ばす練習をしていけば、
5月の橘までに3ヶ月あるので、
完走も夢じゃないかもしれません。
そう信じてがんばろうと思います。

んで、来週は、久留米から和水町までを歩いてみたいなと思ってます。

足の状態はこんなだけど( ̄▽ ̄)

2019年01月11日 16時44分40秒 | ランニング
1月7、8日は、膝の養生のためランオフ。

1月9日水曜日
午前5時からウォーク。
ときどき走ってみて動きの練習。
膝はまだ少し痛みがあります。
9.2km

1月10日木曜日
朝起きれずΣ(;・∀・)
そしてそのまま、なんとなく走りに行かずΣ(;・∀・)

1月11日金曜日
午前4時43分からウォークというか、走り歩き。
なかなかコツが掴めません。
10.7km

午前中、久しぶりに三日月山へ。
ちょっとコツがわかってきて、
チョコチョコ走りならなんとかできました。
くだりの途中で山の知り合いに会い、
立ち話のあと、一緒にしゃべりながらくだって
練習にならずΣ(;・∀・)
膝はかわらずちょこっと痛みがあります。
3.8km

膝はなかなか全快しません。
長期戦になるのかな?

硬直のほうはすでに超長期戦にどっぷり( ̄◆ ̄;)
ちょっといい感じになったり
てんでだめだったり・・・
まったく先が読めません。
生きてる間に走れるようになるのかなあ?

ところで、ここでお知らせです。
きょう1月11日に、
今年のNHK大河ドラマ「いだてん」の主人公金栗四三の生まれ故郷、
熊本県和水(なごみ)町に「金栗四三ミュージアム」
「金栗四三生家記念館」がオープンします。
そこのパネル展示用イラストレーションを担当しています。


学校まで走って行く四三


韋駄天通学の様子


東京高等師範学校時代にオリンピック代表となった四三

四三が小学校時代に走って通った韋駄天通学のコースや
三加和温泉なども近くにあります。
ぜひぜひ行ってみてくださいね(^^)/

ちなみに、うちから現地まで80kmほど。
おや、走って行ける距離じゃないか(^^)


いつか走って行こうと妄想、いや、
リアルに計画中です。
足の状態はこんなだけど( ̄▽ ̄)



三社参りとうっかり三山めぐり30km

2019年01月07日 20時40分20秒 | マラニック
土曜日はブログを書いたあと、
仕事は失速してしまい、ぜんぜん進まず、
日曜日も作業をすることになってしまいました( ̄◆ ̄;)

そんなわけで、
1月6日日曜日
打撲の膝も不安なので、
あまり長いロングはやめとくことにしました。
だいたい20〜25km程度に抑えて、
あんまりアップダウンもないようなコースどりで、
あとは具合を見て判断しようということで、
朝もあまり早く出ないことにしました。
というか、
もういい加減、暗がりで活動するの飽きたんで(^^;)>

6時10分出発。


でもまだまだ暗い参道。

弱い雨が降っていて、
なかなか明るくなりませんでした。

久山方面に向いました。

ときどき走りましたが、最初のうちは硬直しました。

深井交差点を過ぎて新建川沿いに進みます。
運動公園でトイレと缶コーヒー休憩し、
ジョグコースで少し走る練習をしてみました。
何度か走ってるうちに、わかってきて、
うまく動けるようになってきました。

山の神交差点に出て直進し、伊野神社にお参りすることにしました。
この前、猪野ダムに行ったときにスルーして、
気になってました。
正式には「伊野天照皇大神宮」という大層な名前の神社です。


歴史のありそうなおごそかな雰囲気です(^^)

お参りして、おみくじを引いたら
大吉でした(^^)/

で、「遠見岳登山口」という標識が目に入りました。

う〜ん
登山口というのを見たらのぼりたくなってしまいます。

膝だいじょうぶかな?
まあ、ヤバかったら引き返せばいいじゃん。

てことで、ホイホイのぼりだしました。

そしたら、なかなかの傾斜です。
よいしょこらしょとのぼってたら、
前方に登山者発見!
どれくらいでのぼれますか?と聞いたら
40分くらいかなあということで、
じゃあ、多分三日月山程度かな、と判断し、
先へと進みました。

急傾斜は15分ほどで、


尾根に出たら気持ちのいい緩やかな道になりました。

23分で頂上につきました。
ほぼ三日月山と同じくらいです。


標高は323mとありました。


福岡市市街地方面。
朝の雨のせいか、地表が霞んで幻想的です。


宗像方面。


正面に立花連峰が見えました。

すばらしい眺望で、来てよかったです( ̄▽ ̄)

が、帰りはヤバい。

しばらくくだってたら、膝が痛みだしました。
まったく・・・
考えなしなんだから(- -;)


幸いこういう鎖が設置してあったので、
思いっきりこれにすがりながらくだりました。

くだりは20分でした。

手軽でいい景色が見られるので
また来たいです。

下山し、さあこのあとどう行くかな?

立花口に行って
六所神社にお参りすることにしました。
これで元旦の香椎宮とあわせて三社参りになります。

てくてく歩いて、ときどき走ってみましたが、
まともに走ることができました(^^)


立花口の手前でもう開花してる梅を見つけました。
キミ、早すぎでしょう(^^;)

六所神社は、
だれも参拝してませんでした。
いつもどおりの寂しいたたずまいでした(^^;)

で、ここまで来たら、
やっぱりのぼりたくなるのよね。。。。

で、
めっさきつい!
登山口ですでに20km歩いてるし
一コ山のぼってるし。
・・・と思ってたら、
時計見たら15分で登頂した模様。
どうやらペースが速かったからきつかったようですΣ(;・∀・)

頂上はほぼスルーで三日月山へ。

くだりは案の定膝が痛く、
なにやってんだわたしは!
と反省しながらくだりました。

結局、膝に負担がないように距離を抑えて
できるだけアップダウンも避けるというつもりだったのに、
30km近くいっちゃったうえに、
うっかり3座も山をのぼってしまい、
膝の痛みをぶりかえして帰ってきましたΣ(;・∀・)
距離29.6km

んで、帰ってきたら
やたら眠くてグースカピーと寝てしまい
ぜんぜん仕事せずΣ(;・∀・)

で、きょうは朝からせっせと仕事して、
膝も養生させるためにランオフとしました。

なんなんでしょうねえ、わたしってば。
アホか?

こんな調子じゃ、膝はなかなか完治しないと思われますΣ(;・∀・)
でも、そう深刻な状態ではないような感触ではあります。
以後、気をつけたいと思います(^^;)

で、動きのほうは、いい感触をえられたマラニックとなりました。
よかったり悪かったりなので、
ぜんぜん見通しが立ちませんが、
希望をもってがんばりたいと思います。

今年やること!

2019年01月05日 14時38分04秒 | ランニング
ランオフ明けが動けない傾向がある気がするので、
できるだけ毎日走ろうと思ってたら、
今朝は雨( ̄◆ ̄;)
せっかく4時に目が覚めたのに・・・

今の季節は濡れたくないしな〜
でも、雨だと走らないなんて根性なさ過ぎじゃないの?
なんて悶々としたけど、
雨の日は筋トレとストレッチの日
ということにして、ランオフに決めた!

と思ってたら、晴れてきた(;・ω・)

でも、もう仕事モードに突入してたので
きょうはランオフにします。

で、仕事の方は、だいぶメドがたってきたので
ここらで休憩がてらブログ書くことにしました。

今年、やろうと決めてることを
書こうと思います。

1.橘湾岸ハイパー部門試走会のボラ=3月
3日間315kmという長大なレースをホントに実施できるものかどうか、
ぎんさん、kimiさん、KIZENさんなどが試走し、
ボラの行程なども検証します。
そのボラとして参加します。

2.橘湾岸W部門リベンジ=11月
2013年にリタイアして以来、6年ぶりにようやく再チャレンジです。
毎回エントリーを考えていたのにコンディションが整わず、
ずっと見合わせてきたんですが、
今年こそ、いまのこの硬直をなんとか治して、
再チャレンジしたいと切に思っています。

3.月間500km突破
月間500kmくらい練習できたら、相当強くなれるんじゃないか?
きっとW制覇もできるんじゃないかな。
なにより、なんかロマンがあるじゃないか( ̄▽ ̄)
という理由です。
なので、まあ、できなくても別にいいか、
というところなんですけどねΣ(;・∀・)
走行距離よりも、ちゃんと故障なく走力つけることが大事ですからね。

いまのところ、
500kmのうち、歩き3:ラン1くらいの割合を考えてます。
375km歩いて125km走る感じです。
そして無事に達成できたら、ランの割合を少しずつ伸ばす。
まずは400kmを目指します。

先月が374kmで歩き287.3km(76.8%)、ラン86.7km(23.2%)でした。
今月は少し伸ばして、
歩き300km、ラン100kmを目標にしようかと思います。
まあ、これくらいに考えといて、
結局は300〜350km程度に終わるんじゃないかと思ってるんですが。

4.そしてなによりも、この故障から脱却する!!
これが最大の目標です。
もうね、ここまで故障が続いたら、
故障なくまともに走ることは、
もはやです。
普通に走ってる人々は、
わたしにとって羨望の的です。
ヨチヨチ走りだろうが、崩れたフォームだろうが。
記録がどうだのリベンジがどうだの、
そんなこと考えられるなんて、
ほんと先の先のそのまたはるかかなた先の話なわけで、
Wのリベンジとか言ってますが、
ほんとはいまはぜんぜん考えられないんです。

でもまあ、言うだけタダですからね( ̄▽ ̄)
言うことで、この苦しい日々にちょこっと光を差したいんですよね。
活力になるというか。

とりあえず、歩きの動きは、
いまはすっかりまともにもどることができました。
なので、きっといつか、
走りもまともにできるようになるはずだと
信じたいです。

いちおう、部屋でちっちゃいジョギングなら
まともにできています。
動きが小さいのと
部屋の中なので気持ちもリラックスできてるので
硬直もしにくいのかもしれません。
このお部屋ジョギングで
固くなってる筋肉をほぐし、
じっくり動きも研究したいと思います。


これ、故障する前の最後の大会。
2007年の橘湾岸島原ステージのゴールです。
(約20kmワープしました)
あのときに時間をもどしたいもんだ┐( ̄ヘ ̄)┌

さあ、あしたは外でジョグしたいなあ。
ロングに行くかな?

四苦八苦の年明け

2019年01月04日 08時08分45秒 | ランニング
あけましておめでとうございます。

平成31年になってもう4日たっちゃいましたね。
フリーなので、仕事始めはきっちり決めてないんですが
週明け〆切の仕事があるので、きょうから仕事します。

さて、
今年も1月1日恒例の初日の出登山に行ってきました。
完全歩きです。

5時過ぎに家を出て、香椎宮に初詣。
福みくじを引き、「吉」
お、なかなかいいんじゃないかと思いましたが、
う〜ん、、、、
なにかとうまくいかないとの見立てです。
・・・・気にすまい( ̄▽ ̄;)

6時ちょっと過ぎに長谷公園着。
6時35分頃登頂。
案外あたたかくて、
もっこもこにに着込んでいたので
のぼってる間に汗冷えしてしまいました(><;)
来年はもう少し微調整できる装備で行こう。


夜明け前の夜景。

東の空は雲がかかっていましたが、
切れ間があってそこから朝焼けが見えていたので
そこから太陽が見えるかも、と期待して待ちました。


7時31分。
ようやくお日様が顔をのぞかせてくれました(^^)/

「バンザーイ、バンザーイ」


バンザイしたり拝んだり写真撮ったりして
気が済んだところで帰る人々。


今年のお日様ははいつもよりも暖かく感じました。

距離11km

夕方からは、子どもたちと夕食を食べに行きました。


長男は昭和63年生まれです。
昭和最後の学年です。
もう30歳なんですよね。
次男は28歳、末っ子は23歳です。
もうみんな立派な大人です。
お店選びも注文も会計も子どもたちがやってくれて、
楽チンでした(^^)
幸せな平成最後のお正月を過ごすことができました♡

行きは全部歩き、帰りは途中まで歩き
距離11km

1月2〜3日は大学時代の先輩たちとランチに行ったり
駅伝見たりしてるうちに走りに行けず(^^;)

1月4日金曜日
4時45分から
香椎参道〜舞松原〜土井〜名子〜蒲田〜名子〜みどりが丘〜青葉台〜香椎参道
なんとかかんとか走る練習しました。

距離12km

硬直が悪化して走れなくなって2ヶ月ほどになりましたが
まだまだ回復の兆しはないです。
とりあえず、時として100mくらい走れたりするので
絶望はしてないですが、
いい加減早く走れるようになりたいなあと
切実に思っています。
まだまだランナーでいたいなと思っています。

あいかわらず四苦八苦してますが
今年もよろしくお願いします!