アサギマダラの迷足譜

園芸・三次北部の自然・囲碁などの趣味についてのグチのページです。コメント遠慮なくお願いします。リンクもよろしく

スナビキソウの開花:アサギマダラを待つ

2024年05月08日 | アサギマダラ

バタフライガーデンのスナビキソウの白い花が咲き始めました。あとは、アサギマダラの飛来を待つばかりです。

大分県の姫島のアサギマダラの飛来数がホームページで掲載されています。5月5日には、40頭のアサギマダラの飛来が確認されています。2023年は、開けなかったのですが、2022年の春は、5月20日がピークの500頭を確認しているようです。

今年の飛来数は、どこまで伸びるでしょうか。しばらく注視していきたいと思っています。

私が、見に行ったのは、もう10年近く前でした。お魚祭りの日でした。その時もたくさん飛んでいて感動したものです。そこで、スナビキソウが欲しいなあと思ったものです。そのあと、知人から苗のスナビキソウをいただいて、こうして咲いているのです。

実家の庭に飛来したら、また報告したいと思います。