アサギマダラの迷足譜

園芸・三次北部の自然・囲碁などの趣味についてのグチのページです。コメント遠慮なくお願いします。リンクもよろしく

明日からは、3月

2022年02月28日 | 日記

今朝も冷えました。マイナス4度。画像のように、シズク氷もできていました。今日で、今年の2月もおしまい、明日からは、3月です。私の感覚では、3月から春になります。今日までが、冬、明日からは春という都合よくいくわけではないのですが、どこかで線を引かなければいけないでしょうか。

2月は、いろいろありすぎて、大変でした。しばらくは、まだ落ち着きませんが、穏やかな日々が戻ってくることを願っています。

今年の2月は、大雪までとは、いきませんが、雪が降った日が多い年になったと思います。野山も庭も畑も例年より、春になるのが遅そうです。

それでも、今日は、日中の気温はあがりました。一気に春になるのかもしれません。どうでしょうか。

美しい早春の話題が提供できたらいいなあと思っています。


ブロッコリーの葉っぱ食べられる

2022年02月27日 | 家庭菜園

菜園の雪は、今日、一気に解けました。昨日の午後からの景色が一変しています。夕方、キャベツを収穫に菜園にいってみると、ブロッコリーの葉っぱが、相当数食べられていました。毎年報告するのですが、ヒヨドリに食べられたのでしょう。一昨日までは、まだ雪の中にあったと思うのですが。この時期、急速に芽のほうは、糖分が増えていくのです。この前までは、見向きもされなかったのに。よく知っているものです。

あまりひどくなるようなら、ネットをかけてやらないと、側枝の収穫が少なくなりそうです。小さな花芽がさみしく残っています。人は、こっちを食べるのに、ヒヨドリは、芽の葉っぱを食べます。その違いが不思議なものです。


ホーレンソウの苗?

2022年02月26日 | 家庭菜園

一日で、ずいぶんと雪は、解けてきてうれしくなりました。

画像は、1月に種を蒔いたホーレンソウのポット苗です。菜園のほうが、雪で覆われているため、いつまでたっても定植できません。

ホウレンソウをポットで育てるとは、家庭菜園をされている99・9%の人は、あきれられるでしょう。ホウレンソウは直播するものですから。私は、それをしません。なぜなら、直播すると、間引くのが大変なのと、雑草とりが大変だからです。

ポットでマルチ5穴に植えると生育は、おちるのですが、それでも、立派なホウレンソウになっていく株もかなりあります。人目をきにしなければ、満足いく結果になっています。

左下から、2番目の苗をみてください。なにか違います。茎が赤いのが、ほかのと違います。これは、ポットの土(畑の土)にはいっていたカナムグラの種が発芽したものです。本当によく似ているでしょう。すぐにホウレンソウより生育がよくなります。これは、除去してやります。


雪の中からダイコンを掘る

2022年02月25日 | 家庭菜園

今日は、雪は、降りませんでしたが、思ったより気温があがらずがっかりしました。菜園の雪は、重く、30cm近くあります。

ダイコンは、こんもりと雪の畑の中でしているので、掘ることができます。それで、掘ってみたのですが、ふたまたのダイコンでした。肌色のところは、しみて、腐ったところ根の先と茎に近い部分の白いところが、まだ食べれるところです。3分の1も残っていません。まあ仕方ないでしょう。

これでも、漬物や、ダイコンおろしなどには、十分です。オデンは昨日まで、5日食べました。私としては、それが一番ダイコンのおいしい食べ方だとは思います。

そういえば、土に埋めたダイコンはどうなっているかしら。雪が解けたら、確認してみます。ダイコンが食べられるのもあと1か月くらいのものでしょう。


コブシの花芽まだ膨らんでいない?

2022年02月24日 | 三次北部の自然

今朝も雪。まったく春の気配は、後退したままです。根雪というのは、もう遅い言葉ですが、しばらくは、雪が残りそうです。

画像は、地区に植えてあるコブシの花芽の様子です。コブシはもう20年前以上、三次市に合併する前のこの地区の花に選ばれていました。それで、ここに植えられているのです。

花芽、まだ小さいですね。これから少しずつ大きくなるとは、思いますが、咲くのはあと1か月以上先になりそうです。

毎日毎日、春はまだかなあと思います。ただし、今年の春は、世界的には、暗くなりそうです。