藤沢市を斜めに横切っている横須賀水道みちの東南部の探索を終わりました。
そこで今度は、綾瀬市と藤沢市の境界から、西北部から中央までの横須賀水道みち
を探索することにしました。
最初は葛原地区の横須賀水道みちです。
中原街道と横須賀水道みちの交差する地点から東南の道に入りました。
道はすぐ二股に分かれ、あまり整備されていない右側が横須賀水道みちでした。
右側に畑が広がる道を進むと、栗林が現れました。
この辺りが綾瀬市と藤沢市の境界でした。
少し進むと、横須賀水道みちの最悪といえそうな荒れた道になりました。
水が溜まり、漏水が心配になりそうな道でした。
荒れ道を抜けると、道と畑の境目に、導水管のような破片がありました。
最初は水道管と思ったのですが、これは灌漑施設の破片でした。
しかし側にあった頭にY字の標石は間違いなく横須賀水道みちのものでした。
両側が畑の中を進む道になり、はるか向こうを東海道新幹線が横切って行くのが見えました。
道の左側に「水道」の標石がありました。
「海」の標石もありました。頭に白いカップが載っていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます