江ノ島花火大会 2006-08-02 | 藤沢 今年も江ノ島花火大会に出かけました。1時間前に海岸に到着して、砂に気をつけながら、カメラを構える場所を探しました。すでに大勢の観客が集まり、待ち時間を思い思いのスタイルで楽しんでいました。 花火の撮影は難しく、沢山撮ったのですが、なんとか記録に耐えるのは、数枚だけでした。風向きの関係で、花火と煙が重なって、きれいに撮れなかったのも原因の1つです。 これはまるで模様のようになった1枚です、花火らしさが感じられませんが、これでも上手く撮れた方です。お粗末さまでした。 « 胡蝶蘭見物 | トップ | ビックカメラ開店 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 お見事です (ジョージ) 2006-08-03 08:09:17 打ち上げの光と3つ(?)の花火が同時に写っていて、素晴らしい写真です。なかなか撮れない瞬間ですよね。近くだと迫力はありますが、頭の上になるので、見るのも撮るのも大変です。少し離れたほうがいいですね。私はうんと離れたところから狙ったので、カメラはほぼ水平に固定したままで撮りました。その代わり、いつ上がるか分からないスターマインは、上のほうが視野外になって切れてしまいました。 返信する 本当は (一本松) 2006-08-03 09:28:35 ありがとうございます。スターマインをきれいに撮ろうと頑張ったのですが、駄目でした。次回を期待します。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
近くだと迫力はありますが、頭の上になるので、見るのも撮るのも大変です。少し離れたほうがいいですね。私はうんと離れたところから狙ったので、カメラはほぼ水平に固定したままで撮りました。その代わり、いつ上がるか分からないスターマインは、上のほうが視野外になって切れてしまいました。