風 の 始 ま る 場 所

the place wind begins  since 2005

なばなの里

2012-03-25 00:02:56 | ◇旅◇

月曜日に三重県の「なばなの里」に行って来ました。

三重県といってもほぼ名古屋の手前ですが。



東日本の人はピンと来ないかもしれませんが、
一言でいうとイルミネーションがものすごい所です。


毎年すごいそうなのですが、
今年のイルミネーションは更に綺麗だそうです。




午後に着いたので、梅園を散策。





あんまり人がいません(^^;



日中の「光の回廊」





なばなの里は再入場できないので、暗くなるまで園内で待たなければなりません。

園内を1周してもかなり時間があったので、土産店で暇つぶし。



そして夜。





違った雰囲気の梅園です。




園内を進む。




日中はただの白いトンネルだった「光の回廊」



そしてメインの「日本の四季」の会場

音楽と共にイルミネーションが変わっていきます。


「春」








「秋」



「冬」



特別バージョン「虹」






近くの展望デッキからも見られます。













かなり大規模なイルミネーションです。


しかしとても寒かったのでひと通り見て撤収。





帰りのトンネル




園の中央にある池



ひと駅前の桑名駅近くのホテルに宿泊なので、
周辺で晩ご飯を探したのですが、ほとんどお店がなかったので白木屋へ。


その付近には昭和の風景が残っていました。











寒かったです。笑




神戸へ

2012-03-03 23:47:50 | ◇Weblog◇

神戸の「花鳥園」というところに行って来ました。


三ノ宮でポートライナーに乗り換え。




神戸の港を見ながらポートアイランドへ。




で、驚いたのが、あの話題のスーパーコンピュータ「京」がこんなところにありました。



まさか神戸にあったとは(^^;


しかも花鳥園もこの駅。








駅前の「計算科学研究機構」の建物。



ガラス張りの建物の中に「京」の垂れ幕が見えます。





そしてお目当ての花鳥園へ。




予想に反してそんなに人はいませんでした。



入ってすぐの景色。



実物で見ると写真以上にすごいです。





バードショーがちょうど3時から始まるので、オオハシを通り過ぎて。





ここに人が集まってました。





オオハシの後にミミズク登場。




後ろ姿。





ここではトレーナーさんの合図で、観客の真上スレスレを鳥が飛んでいきます。






後の記念写真の時にこっちを凝視のミミズク。






こちらは同じ場所で展示されてる方のミミズク。

網に入っていない分、足が結ばれています。



なかなかイケメン。





続いて施設奥へ。






こちらも上から花が吊り下げられていて、なかなかの見応えで。

椅子に座ってゆっくり出来ます。



続いてハス池。




長ーい温室です。



すごい平和なところです。





こんなのも何か所かあったり。笑



入り口の照明は何故か家庭の照明がぶら下がってました。







人が少なすぎず多すぎず、ゆっくり見てまわることが出来ました。

鳥がほぼ放し飼いにされていて、目の前で見られるのでオススメです。






時の流れ

2012-03-01 02:56:03 | ◇Weblog◇

そういえば2月29日記念に更新するつもりだったのに忘れてました。笑

2016年にチャレンジします。



3年10ヶ月、個別指導のアルバイトをしているわけですが、
教えている生徒たちを見ていると、ふっとその当時の自分に重なることがあります。


だいたい8年前ですね。2004年くらいです。


そう思うと、だいぶ時が過ぎました。



ただ教育系の仕事をしていると若い気持ちでいられます。

普通に年を重ねていくと、子供たちと接することはなかなか無いですが、
今は普通に生徒の学校生活のことを聞いてたり、教室で相手をしているので接する日のほうが多いです。



先ほど「自分に重なる」と書きましたが、これが不思議な気持ちになります。


というのも8年前の自分、7年前の自分が目の前にいて、
その時は20代がどんなものかなんて想像もつかなかったでしょう。


イメージ的に25歳で結婚してると思ってましたから。
そうなるとあと2年で結婚ですね。笑

ってかいつの間にか自分もそんな年になってます。




人生は自分が主人公で、年齢も自分を中心に見ます。

30代、40代どうなっているかは想像もできないですが、この世には30代、40代の人も大勢います。

そう見ると自分はまだまだ人生の前半ですが、上の人達はどう思っているのかを考えると不思議になります。





好きな言葉があります。

「今を生きる」という言葉です。

何気ない日常が、あとから振り返ると幸せだったりします。


以前どこかに書いてありましたが「普通」というのは良いこととありました。

普通に身近な人がいて、普通に生活できることって幸せなことです。



その「普通」を意識して生活すると毎日が幸せになります。