-
脾胃タイプ:対処法
(2010-02-25 17:02:27 | 中医学)
胃腸(脾)タイプの処方箋 【要約】 ... -
心タイプ:対処法
(2010-02-24 10:42:09 | 中医学)
★心タイプの処方箋 【要約】 ①食べ物:赤い食べ物が効く ニンジン、イチゴ... -
肝臓タイプ:対処法
(2010-02-24 10:37:21 | 中医学)
★前後2つの臓器をチェックする 以前... -
雨水(2/19~3/5)
(2010-02-22 16:13:41 | 古典)
2月19日~3月5日 雪解け水を現す「雨水... -
如月(2月)ぎっくり腰
(2010-02-15 16:18:17 | 古典)
如月です 寒さで衣を重ね着する「衣更着... -
中医学講座:顔からわかる病気と健康(腎)
(2010-02-12 11:19:47 | 中医学)
★顔症状チェック ... -
中医学講座:顔からわかる病気と健康:(胃腸(脾))
(2010-02-10 10:01:46 | 中医学)
★顔症状チェック あてはまる症状は□欄に... -
中医学講座:顔からわかる病気と健康::(心)
(2010-02-10 09:59:03 | 中医学)
前回の記事「肝タイプ」に続いて今回は、心タイプのチェックです。 ★顔症状チェ... -
中医学講座:顔からわかる病気と体調(肝)
(2010-02-10 09:55:49 | 中医学)
★顔症状チェック あてはまる症状は□欄... -
中医学講座:顔からわかる病気と体調(肺)
(2010-02-10 09:50:57 | 中医学)
今日は肺タイプに関してのチェック項目... -
立春(2/4~2/18)
(2010-02-05 16:01:07 | 古典)
2月4日~2月18日 いよいよ暦は春... -
蔵象(臓腑の現象)⑩:脾
(2010-02-04 12:57:41 | 中医学)
◎脾主肌肉(ひはきんにくをつかさどる)... -
白菜
(2010-02-03 13:28:46 | 薬膳)
白菜を塩揉みしてしんなりするまで放置... -
中医学 初級編
(2010-02-01 17:51:06 | 中医学)
★四診(ししん) 「見る・嗅ぐ(聞く)... -
薬膳教室
(2010-02-01 17:16:29 | 薬膳)
全10回(月2回×5ヶ月)座学30分+... -
肝陰虚
(2010-02-01 10:35:14 | 中医学)
肝の陰液が虧虚。 気が鬱して火と化した... -
蔵象(臓腑の現象)⑨脾
(2010-01-29 09:39:27 | 中医学)
◎中州(ちゅうしゅう): 脾のことです... -
かっ香
(2010-01-28 17:27:02 | 中薬)
藿香(かっこう) 土藿香 ○分類:袪暑薬 ○出典:名医... -
かっ香正気散
(2010-01-28 09:17:16 | 中薬)
藿香正気散(かっこうしょうきさん)は「和剤局方(わざいきょくほう)」という漢方の... -
頭痛
(2010-01-28 09:09:38 | 掃除)
◎頭痛 気候が変動する季節の変わり目は、頭痛や腰痛、膝の痛みなど辛い症状が起こ...