モンテでのガチはお休みでしたが、滋賀でインベガイ対鬼スラゴウキが行われました。
ルールは3本、15戦先取。
1Pインベガイ:2P鬼スラゴウキ
1、3-2
2、3-1
3、3-0
4、3-2
5、1-3
6、3-2
7、3-1
8、3-1
9、3-1
10、2-3
11、0-3
12、3-1
13、3-1
14、3-1
15、3-1
16、1-3
17、1-3
18、1-3
19、1-3
20、0-3
21、1-3
22、1-3
23、3-2
24、2-3
25、2-3
26、3-1
27、1-3
28、0-3
29、3-2
15-14でインベガイの勝ち。
インベ感想
跳ばれるとそれだけでN択になるので、頑張って地上に貼り付けるように戦いました。
具体的な方法としては対空をしっかりすることは勿論、跳び防止の置きを重視しました。
自分の中での理想的な対空は
・遠めの空刃・・・立ち小P>小イズナ
・近めの空刃・・・小旋風
・遠めの竜巻・・・下小P>ゴクサ
・近めの竜巻・・・空投げ
・普通の跳び・・・下小Por下中P
跳び防止は
・立ち大P
・立ち小K
です。
上記対空で頑張って地上に貼り付けつつ端に追い詰め、
跳び防止をばら撒いて大足・中足を誘い、隙に中Pゴウライ等が主な狙い。
前半は終始こちらのペースで進み、一発が入って即死ということが多く楽でした。
しかし途中7連された辺りはこちらの行動がワンパターンになりすぎていたようで、
出す技ほとんど小昇竜で刈られ、置き&刺し大足を面白いように喰らってパニクりました。
7連目で気づいた時には、なぜか生イズナ出しまくってる自分がいました…w
そこからちょっと冷静になり、なんとか耐えて15-14。
辛勝もええとこですw
ルールは3本、15戦先取。
1Pインベガイ:2P鬼スラゴウキ
1、3-2
2、3-1
3、3-0
4、3-2
5、1-3
6、3-2
7、3-1
8、3-1
9、3-1
10、2-3
11、0-3
12、3-1
13、3-1
14、3-1
15、3-1
16、1-3
17、1-3
18、1-3
19、1-3
20、0-3
21、1-3
22、1-3
23、3-2
24、2-3
25、2-3
26、3-1
27、1-3
28、0-3
29、3-2
15-14でインベガイの勝ち。
インベ感想
跳ばれるとそれだけでN択になるので、頑張って地上に貼り付けるように戦いました。
具体的な方法としては対空をしっかりすることは勿論、跳び防止の置きを重視しました。
自分の中での理想的な対空は
・遠めの空刃・・・立ち小P>小イズナ
・近めの空刃・・・小旋風
・遠めの竜巻・・・下小P>ゴクサ
・近めの竜巻・・・空投げ
・普通の跳び・・・下小Por下中P
跳び防止は
・立ち大P
・立ち小K
です。
上記対空で頑張って地上に貼り付けつつ端に追い詰め、
跳び防止をばら撒いて大足・中足を誘い、隙に中Pゴウライ等が主な狙い。
前半は終始こちらのペースで進み、一発が入って即死ということが多く楽でした。
しかし途中7連された辺りはこちらの行動がワンパターンになりすぎていたようで、
出す技ほとんど小昇竜で刈られ、置き&刺し大足を面白いように喰らってパニクりました。
7連目で気づいた時には、なぜか生イズナ出しまくってる自分がいました…w
そこからちょっと冷静になり、なんとか耐えて15-14。
辛勝もええとこですw