goo blog サービス終了のお知らせ 

日記(仮)

ZERO3

リュウ攻略②

2009-02-16 23:40:12 | Weblog
書かない期間が長すぎるので、今回は短いですが書きます。


前回に続き基本的なことを


・ダメージ効率を上げる:その場面での一番いいコンボを入れる(最大コンボではない)


○画面端:オリコン

○端付近:灼熱波動などで浮かして運びオリコン。下中P→大竜巻→端到達から受身の読みあい。

竜巻後の相手の受身は
後ろ受身:垂直J小K→下中P→大竜巻で全キャラ1発ピヨリ。相手的には一番やってはいけない受身の取り方。

ニュートラル:着地を投げ。択るなら表から小足重ねor歩いて裏回り小足重ねからヒット確認して大竜巻。特に裏回りはヒットが高い。しかし、相手がニュートラル受身→着地オリコンとした場合、自ら端を背負いつつオリコンくらって試合が終了するw

相手が受身を取らない:下中P→大竜巻

前受身:一番対処しにくい(最速前受身と遅め前受身でも変わってくるので)。できるなら受身を取ったの確認して引き付けて大昇竜。これは相手が他の受け身を取った場合でも対応できるが、難易度は高い。妥協するなら受身に合わして近大P重ね(→大昇竜)。他には小昇竜重ねも悪くはない。


○下中P→大竜巻で端に到着しない場所:竜巻後は仕切り直しになるので、下中P→大昇竜から起き攻めの方が基本的にはいい。
個人的には大足からメクリ中Kで1発狙いがオススメ(基本コンボで気絶狙いorゼロフレ読んで振り向き垂直Jから発動→永パ)


次回こそ対ザンギで