goo blog サービス終了のお知らせ 

 歩き廻ってパチリ 

・~・~・~・ あっちこっち出歩いて撮った写真を載せています ・~・~・~・

富士に沈む夕日

2015年10月08日 | 太陽

横浜では、3月上旬、10月上旬には、富士山頂に夕日が沈む姿が見られます。
この春は、ランドマークタワーやマリンタワーからその姿を撮りましたが、
今回は、大黒ふ頭の大黒大橋からその姿を撮って見ました。

昨日は、雲もなく天気は良かったのですが、何となくガスがかかったような感じで、
太陽が高い間は富士山も殆ど見えないような状況でした。
しかし、太陽がだんだん沈んで、富士山にかかり始めると富士山の姿も見えて来て、
富士山の左斜面に沈んで行く太陽の姿が見られました。

IMG_0934cs 
富士山の姿は全然見えません! 太陽は右下45度くらいに沈んで行くはずですが・・・・。

IMG_0962cs IMG_0971cs
太陽が富士山にかかり始めると、富士山の姿がだんだんと見えるようになってきました。

 

IMG_0980cs
この日、太陽は富士山左斜面に沈みました。前日か前々日には頂上に沈んだものと思われます。

IMG_0986cs


沈み始めるとまたたく間に沈んでしまいます。
IMG_0988cs IMG_0996cs
 IMG_1002

 

 

《 大黒大橋からのMM夜景 》
IMG_1327acs

IMG_1336acs  IMG_1312

写真をクリックすると大きな画像になります。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中秋の名月 | トップ | 護衛艦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

太陽」カテゴリの最新記事