goo blog サービス終了のお知らせ 

「何か」をするから生きている

社会人の気ままな日記
ゲームやアニメの感想を書くことも
ネタバレには注意です

白騎士物語⑦(終)

2009年02月08日 14時33分09秒 | 白騎士物語 古の鼓動
こんにちは

ついに・・・ついに・・・最終投稿となってしまいました

記録更新はならず次に期待してください

では、最終投稿です。よろしくお願いします

さて、今回はシンカ村からのスタートということでした。
ですから、速攻でダンジョンに突っ込むこともできたのですが・・・
ユウリにもしものイベントがあったらどうしようと気になったので、若干時間を費やしました
その結果、ダンジョン突入は午前2時。まぁ普通ですかね

ダンジョン内は最初、普通に戦っていく感じでした。
しかし、さすがはラストダンジョンだけあって、一回の戦闘が長い。
そのせいで、すぐに防具がだめになってしまいました
まぁその度に一回ワールドマップに戻っていったわけですが・・・

二つ目の「神殿」というかワープするダンジョンに到着
ここが厳しかった
最初、まぁ当たり前ですが、ワープは敵を倒さないと解除できません。
そんなことにも気がつかないほど眠気にさいなまれていた午前3時。
ダンジョンを抜けるのが目的なので、敵なんか素通りでワープまで直行
でも起動せず
「どうすりゃいいんだー」て感じになってヤケクソで太古の守護者(だっけ?)を撃破
すると解除されました的なメッセージ・・・
へぇ~って感じでその後は防具の耐久度とか気にせずにガンガン・・・

するとボス戦前のセーブポイントに到着
連戦でした
いや~厳しかったですね(笑
最初はあの兄さんが不完全な太陽王を出してきて、正直ビビリました。
が、技がひとつだけって若干拍子抜け
その後はカーラさんが・・・カーラさんが・・・
折角戻ってきてもいいように必死でレベル上げしたのに
お亡くなりになりました
よね?あれって完全に亡くなりましたよね?
というわけで、ボス3連戦は、白騎士と竜騎士の活躍で幕を閉じました

「いや~終わった~」とかのほほんとしていたら、なんか最後のアレ・・・
あのムービーはなんですか
もしや・・・もしやの続編ですか
知らなかった
これはまた面白くなりそうです

終了です。

長々とすいませんでした
いや~でも結構楽しめたのではないかと思っています。
評価はう~ん星4つぐらいかな?
まぁ若干俺としては、ティアーズのような女の子がたくさん欲しかったかな?
みたいな
それでもストーリーはちゃんとしていましたから、文句なしです

それにしても、2作目になったらカーラがいないとなると・・・
ユウリだけなのでしょうか?
これはこれで困った話になりますね
なんとなくシズナ様が来そうな感じがありますけどね・・・
それもこれからリサーチしていこうと思います

もしかしたら、今「白騎士物語」というくくりなので・・・
2作目は7からかもしれませんね

それではまた、今度はテイルズをやるつもりです

またよろしくお願いします

白騎士物語⑥

2009年02月01日 13時02分33秒 | 白騎士物語 古の鼓動
こんにちは

早速感想にいきましょう

さて、今日はマグスの巨石を越えてなんとかの背中を越えて・・・
始まりの村「シンカ村」に到着です

どうやらそろそろ終盤ということらしいです

まぁ毎週6時間もやっていればそろそろですかね
それにしても、ティアーズが最長記録7回更新を持っていますから・・・
この白騎士にはせめて8回は行ってもらいたいという願望があります
でもまぁティアーズの時は6時間のほとんどをLv上げに使ったことがあります。
それを考えると、来週あたり真剣にLv上げに使ってもいいのでしょうか

さて、ここからは未到達ユーザーには見てほしくない内容です

前回はカーラが裏切るのかどうかで結構文字数を消費しました。
結局カーラは敵に側に行ってしまいましたね
まぁこの調子だと戻ってくることも考えられますけどね

加えて、虫の谷でセティに再会します
この子が結局エルドアの秘密が明かしてしまいましたね
よって神経質な感じのレナードさんに詰め寄られて離脱
よってどんどんバトルメンバーがいなくなっています

というわけで、レベル的に我がアバターを使うことになるのですが・・・
もしも何かしらのイベントがあるとすれば、アバターは参加しません。
ジオネット系に登録していない今の状態では、アバターは安定した強さがあれば良し

ということで、ユウリさんを使うことに決定しました
がしかし、ユウリこの時22Lv・・・ちょっと頼りない?
てか駄目ですね
というわけで、前半に言った「真剣にLv上げをする」ということになるわけです。

まぁそれにしても、シンカ村までのバンヘイブン荒野は敵がヤバイ
特にグレアデイモスです。こいつはそういえば、誰かの操ってたやつじゃないですか?
やってられませんよ強いっす
まぁだから真剣にレベル上げを・・・

みたいな感じで、どうやらレベル上げが急務みたいな感じです
なので、来週はもしかしたらレベル上げで終わるかもしれません。

終了です。

う~んここぐらいから大きい敵がじゃんじゃん出てきて、変身しまくりです
そこで気になるのが、ターゲット変更です。
例えばさっきのグレアデイモス戦で、近くのスコーピオンを倒さなくてはいけない時・・・
L+スティックでなんとなく変わりますが、なぜかうまくいきません。
これってLは間違っていなくても、俺のスティック操作がへたくそなのでしょうか?
もしもそうなら諦めますが、操作のコツがあれば知りたいですね~
まぁどうにもならなくなったら調べるかもしれませんね

それではまた来週

白騎士物語⑤

2009年01月25日 13時14分23秒 | 白騎士物語 古の鼓動
こんにちは。今さっき活動し始めました

さて、先週はスキーに行って盛大に転んで来ました

さて今日も本題に入りましょう。

久しぶりにやったので、やる気十分でガンガン進めました
このゲームはどうやらバトルメンバーに選ばれていないとドンドンLv格差が広がるようです
ちょっと前まで前線に居たエルドアさんも、気がつけば新入りのシーザーに抜かれています
まぁそれはしょうがないですね
さて、虫の谷に到着しました
そしてハピタル族?だっけ?に出会ってこれから今度はマグスの巨石に突入です

ここでちょっと考えました。
俺のバトメン(バトルメンバーの略)にはいつもアバターが入っています。
「これって実際意味なくね」と昨日ふと思いました。
そうです。アバターが騎士に選ばれることはないのです(多分・・・)
てことはその枠にはエルドアさんや他の女性メンバーを加えるのが上策です。
というわけで、ストーリー的にも結構怪しくなってきたカーラさんに入ってもらいました
このまま仲間ということで終わるのか、それとも結局は裏切るのか・・・
これは結構ここまで未到達ユーザーには見てほしくない内容ですが・・・
カーラさんの正体がアレということは、どっちかに落ち着くものと考えます。
まぁ不意打ちで戦死ということもRPGではよく見かけるのですが・・・
そこここに「全員が集まる」的なニュアンスがある気がするので、生きているに一票です

というわけで、来週はちょっと時間を使いますが、カーラさん強化に全力を注ぎます。
まぁ今の状態だと、レナード&シーザーのお二方が強いのでサポートは万全です。
今までちょっと女性メンバーは眼中になかったので、Lv格差が激しい
だから装備的にも一世代前的な装備で、防御力が心配です。
かといってガチガチのプレーンなんとかって装備は俺が許しませんから・・・
結局は防御力的には男どもには遠く及ばなくなってしまうのです
う~んほんとは男だってあんなガチガチな感じよりラフで柔軟そうな服装がいいのですが・・・
それは戦闘をする人間には無理な話です。まぁLvで押し切れれば関係ないですが
そんな理想は時間をかけてから言ったほうがいいですね
とりあえず装備を買い揃えてから強化に入ろうかと思います。
タンポポで飛び回りながら、経験値を積んで、レナード&シーザーの騎士お二人もお得
そんでもって絶対これから何かイベントがあったら登場するであろうと予測しているカーラも強くなって一石二鳥

完璧です。俺に時間があればですけどね

終了です。

具体的な今度の方針が決まりましたね。
そういえばひとつのカテゴリーの最長記録はティアーズの7回です。
今白騎士が5回目ですから、次は6回・・・多分記録更新あるんじゃないかと思います
その時には盛大にお祝いの一行を加えさせていただきます

それではまた

白騎士物語④

2009年01月11日 11時30分52秒 | 白騎士物語 古の鼓動
おはようございます

数日前の雪の影響で、歩道が凍って困っています

さて、さっきエラーが出て折角打ち込んだ文章が消えてしまいました
なので、結局のところ大事なところだけ書く事にします。
ちゃんとバックアップは必要ですね

今日も頑張ります

今日は竜騎士のアークを手に入れました
誰が手に入れたかって?そうです、あのお坊ちゃまです
まさか彼がとちょっと驚きましたが、他の人がなるよか納得です。
ベルシタンとの対決の時にはタイマンだったので大変でした。
何せアイテムを持っていなかったものですから、常に攻撃
でも相手だってガンガンやってきますから、明らかにHP不足になるのです。
しかし、そこはさすがお坊ちゃま華麗に避けて難を逃れながら戦いました。
ほんとに、残りHP7になった時には一瞬あきらめそうでした
そんな感じで今回はそこらへんが一番俺の中で盛り上がりました
これからはミディ・・・(なんとか)のいるバランドールに行きます

それにしても、なんとなくあのカーラという女性が気になります。
パーティーの中のたった2人しかいない女キャラの内の一人です。
ユウリはもうレナード大好きみたいな感じですが、カーラはエルドアの睨みから言って何かありそうです。
まぁこういう場合は敵と内通している可能性が高いのですがね
まぁ裏をかくならエルドアも十分に怪しいので、エルドアが内通している可能性もあります。
これ以上パーティーが増えないことを考えると、明らかに怪しいです。この二人。
どこらへんで裏切ってくるのか?もしやどちらも善人なのか?
それともどちらも裏切るのか?謎だらけです

さっきエラった文章をまとめるとこんなに短くなりました
まぁもうひとつあったのですが、これはまぁいいんです
ただ持ち物最大20個はいかがなものかと・・・あ、言っちゃいましたね
ただそれだけです。たいしたことないでしょ?

それではまた

白騎士物語③

2009年01月05日 07時27分29秒 | 白騎士物語 古の鼓動
おはようございます

午前中までは晴れだそうです。

さて、ちょっと遅れましたが土曜の感想を書こうと思います

若干眠かったので、用語(地名・人名等)があやふやです
なんだったか洞窟を出たらドラゴンと戦うところを越え・・・
グリードに着き、闇市の商人さんの願いを叶え・・・
ドリルドールのお屋敷に行き、そこの御曹司が仲間になり・・・
今、グリードを支える巨大モンスターの頭部に到達するため、地下を探検中です

結構あやふやですね(笑)
まぁ12時を過ぎたら、脳の活動はあまり期待できませんけどね

さて、今そんなところなわけです。
これで全ての仲間が揃った事になりますね
シーザーは槍使いだったということで、なんと喜ばしいことでしょう
あ、それとユウリも槍使いにしてしまいました
ポテンシャル的に?てか弓では戦いきれませんから

感想は終了です。

ただの報告会みたいでしたね
でもまぁストーリー的には進んでいるのかもしれませんが、まだ俺は語れる程理解できていません
まぁこれからですよ。理解力に乏しくても、行くところまで行けば理解できるでしょう。
若干このゲームはベタなところがありますからね

さて、やっぱり無理でした
戦闘でキャラ固有の服を着るのは難しいことです。
防御力が著しく低下して、サポートが追いつきません
まぁでもイベントシーンの前で着替えればいいんですけどね
やっぱ闇市のシーンでも、周りは普段着か正装なのに、こっちは鎧って・・・
それに歩いている音も鎧的な音ですから、益々合いません。
とは言っても毎回のイベントシーンで着替えていたとして、そこから戦闘に発展したら・・・
そんなことになったら終わりです
う~ん微妙なところですよね。これは俺がいけないのでしょうか?
イベントシーンでは鎧は嫌だというのはわがままでしょうか(でしょうね)
まぁそれでちょっと惜しかったイベントシーンは数多くあるわけです・・・
まぁ後は俺の決心次第ですかね。
ステータスNGならLv上げして幾らかカバーできますから。
そこはやっぱどこかしら俺の方で決心しないと

長々と喋ってしまってすいません。
このゲームは面白いことは確かに面白いのですが、上のような若干惜しい面もあります。
そしてベタな面も若干あります。
これは別に悪いことではありません。
ただ、前にも言ったように俺はバトル・ストーリー・キャラの3つを重視しているのです。
今のところバトルもストーリーも好評価ですが、キャラが・・・
いえ、デザインがいけないのではありません。
上のようにイベントシーンでの数々の惜しい場面。
あの場面は固有の服で個性を出したかったような・・・惜しかったな。
という感じが毎週付きまとって辛いのです
かといって自己中なことを言えば、毎回イベントっぽいところで着替えるのもなんか・・・
その後にあんなことになる危険性も絡んできてなんか・・・
それに手持ちが20個までですから、いちいち倉庫から引っ張りだしてくるのも・・・
いや、これはまぁ若干面倒ですが、簡単ですね。
すいません。前言撤回です。
面倒とかではなくて、ただその後に戦闘になることが嫌なのです。
まぁだったらバトルメンバー以外は固有の服でいいかもしれませんけどね(笑
ん?それいいかもな・・・おぉ!それでいこう!
というわけで、決してコントをしているわけではありませんが、今思いつきました。
戦闘になって万が一その固有の服を着ている面々が戦闘に出ても仕方がない。
どうせ俺のアバターには固有の服なんてなかったような気がしますしね
だったら今のメンツで言えばレナードとシーザーとエルドアの男3人だけ鎧。
後の女は皆固有の服でも全く問題ありません
解決策は見つかりました。長々とすいませんでした

それではまた

白騎士物語②

2008年12月31日 19時44分53秒 | 白騎士物語 古の鼓動
こんばんは

大晦日ですね。ゲームしたいです

今日も変わらずに感想をいいます

まずは白騎士について・・・

色んな武器があります。
一応アバターは槍にしてみました
まぁ個人的に槍が好きなので(笑
レナードは両手剣です。あれは以外に使えますよ
攻撃力があるのに、そんな立ち回りの辛さは気になりませんしね
そしてエルドアとカーラは片手剣です。つまり変わっていません(笑
ともう一人。ユウリは弓です。なんだかしっくりきましたので
基本的には女キャラは使っていません。戦力的にまだ余裕がないので(笑

進めば進みほど敵も強くなっていきますね。
特に砂漠と平原。トロルやゴーレムには最初手を焼かされました
まぁ今だって苦戦していますけどね。タイマンじゃないと難しい敵です

でも、そんな進めることに焦っても何の意味もありません。
俺は前のティアーズでもそうでしたが、圧倒的に強くないとストーリーを楽しめません。
というか防具をどれもいっちゃんいいやつにしてしまうと、皆同じ格好でつまらないのです。
まぁ力がまだ弱いのですから、しょうがない部分もありますけどね
だから、Lvを上げてもっとなんか個性のある個々に違った服装をさせてみたいです。
変な意味ではないですよ。どうせ変えられるなら、そこだって楽しみどころだということです。
まぁそれじゃ変な意味だと誤解されそうですけどね(笑

まぁバトルについてはこんなところです。

ストーリーについては、各地の遺跡をまわるということで、とてもわかりやすいです。
やり込み要素満載で、楽しめますね^^

感想は終了です。

そろそろキャラ変更とかにも慣れてきて、後はLvです。
それだけなんとかなれば、さっき言ったみたいな服装とかに気をつかうことが出来ます。

それではまた来年もよろしくお願いします

今年一年ありがとうございました

白騎士物語①

2008年12月28日 16時26分24秒 | 白騎士物語 古の鼓動
こんにちは。
予定より早く白騎士が届いていたので、ビックリでした

さて、昨日早速やってみました

キレイなグラフィックとボスの迫力は確かにファミ通通りでした
戦闘も、まだまだ俺は弱いけど、色んな武器を使ってやり込みが可能そうです
まぁあえて言う事があるとすれば、ちょっとキャラ変更が難しいですね
それに、まぁ普通なのかもしれませんが、ちょっとLvUPまでが長いというか・・・
そんなところです。まだジオネットには登録していません
実際、俺の周りで白騎士を買った人がいないので、オンラインはどうしようか
でもまぁ暇ならやってみようかなと思います

さて、まだまだこれからです。
戦闘については上で言った通りちょっと手間取っています
なんというか眠り状態になった時にSELECTボタンでのキャラ変更が慣れないんですよね・・・
これも不器用な俺の宿命なのでしょうか?
まぁしょうがないこともあります。なにせ初体験ですからね
前向きにこれからも頑張っていこうと思います

それではまた