オランダが国威を発揚し東洋にまで貿易に出かけていた頃の帆船でしょうか?
ビタミン不足や水不足と戦いながらの過酷な船旅だったことでしょう。
ネーデルランド国立ミュージアムには前回掲載した夜警の他にも
日本で有名な絵が何点もありますが、磁器も誇らしげに展示してありました。
この急須が日本製かどうかわかりませんが、白磁器がヨーロッパ人の憧れで
これをまねて作ったのが今は日本でもてはやされたりしています。
マイセンとかウエッジウッドの磁器等は白磁に近づこうと
錬金術師などが努力を重ねて作り出したものです。
磁器製のヴァイオリンがありました、どんな音がするのでしょうね?
````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````````