遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

緑肥

2016-02-20 19:57:14 | 野菜
イタリアンとヘアリーベッチの混播です。
数キロの化学肥料を入れただけですが、出来すぎたようです。
仕事を廃業した時に、手持ちの化学肥料は、ほとんど人にあげたのですが、野菜専用の化学肥料だけ少し残しておきました。
20kとなかったのですが、牧草の栽培にしか使いませんので、使い切るのに何年もかかっています。
使用量を加減したのですが、今回は出来すぎです。

緑肥として利用しますので、もう少し黄色がかっているほうが良いです。
これから繁茂しますので、鋤き込みは梅雨明けを予定しています

肥料の加減がまだまだです。

緑肥を鋤き込んで野菜を栽培、その後に牧草を無肥料で栽培して、野菜を作る。
それを繰り返すのが、私が目標としている栽培です。


野菜を作っていて、まだまだ知識不足を痛感します。


例えば、この時期なら鳥です。
もずやひよに、真っ先に私の畑が荒らされていました。
周りの畑を見て、どれほどうらやましかったか・・・・・

でもね、今では、周りの畑が食い荒らされても、私の畑は、ほとんど食べられることがなくなりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この時期になると | トップ | 雛飾り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野菜」カテゴリの最新記事