物価の高いスイスに何回も来るとは思えないので
せっかくだからガイドブックに出てる主な観光地も。
今日も快晴なので、午後ケーブルカーでクレインマッターホルンに行こう
ハイキングは、午前だけで戻れる短いコースに
モンテローザの展望台、トリフト小屋へ往復するコースを選んだ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-707511.html
途中で、なんと、ウィルソンに会った!感激でハグハグ。
午後は予定通りクレインマッターホルンへ。
ケーブルカーが往復100フランもするけどね。
2回の乗継で、標高3820mまで行ける
そんな高さまで一気に運ばれて、高度障害とか大丈夫?
誰もそんな心配してる様子はなく、さっさと乗り継いで登る
そこはとMatterhorn glacier paradaiseいう雪遊び場で
大勢がスキーやスノボやソリ遊びを楽しんでた
雪景色と大展望を堪能した。
が、寒いからそこで半日つぶすのは無理で、
下りの乗継ごとに遊びながら帰った
街に戻ったら、マッターホルンミュージアムの見学
館内では、山奥の小さな村だった昔のツェルマットの暮らしが再現され
150年前の初登頂にかかわる映画を上映
その時切れた悲劇のザイルの現物も展示してある
ミュージアムの隣は教会
教会の前の公園で、パン、チーズ、缶詰でワイン飲んで居眠り
目が覚めて、公園内を見渡したら、なんと、
Sue&Rod夫妻が立ち話してる!あ、相手はウィルソンだ!
合流し、ディナーに行った。
宿への帰り道、夕方のマッターホルン