goo blog サービス終了のお知らせ 

旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ10年余。世界を走り回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。ラン日記のはずが走らない言い訳日記

12月9日 To Doいろいろ片付け、フラワーパークに

2014-12-10 01:14:24 | テーマパーク、公園

外は寒いからしばらくやって、

耳鼻科に行って

春の作付けを妄想しながら畑の片付けをやって

水菜、カブ、油菜、チンゲンサイ、大根など収穫し、洗って一部は調理

期日前投票して

郵便局で発送物片付け、年賀状買って

久しぶりにジムに行って

日が暮れた。

身内の結婚式のウェア買って

まだ宵の口。遊びに行こう

電飾約100万球、県内スポットの人気昨年、一昨年とも3位の

群馬フラワーパークへ。

ちなみに昨年1位、一昨年2位は榛名湖約55万球

昨年2位、一昨年1位の伊勢崎は約100万球

関東3大の足利は250万球、東京ドイツ村200万球、江ノ島は不明(多くないそうだ)

この辺と比べてもなかなかの規模。

猛烈な風が吹いていて、寒くてあまりゆっくりできなかった。

「妖精たちの楽園」がテーマ。

電飾のほかに、シンボルタワーに妖精やシャボン玉の映像が舞う

市街地の夜景もイルミネーションの続きのようだった。


12月6日 今月はイルミナイト、居る見ないと??が・・・

2014-12-06 23:44:54 | テーマパーク、公園

寒い冬の楽しみはイルミネーション

よりによって大規模なのは、寒い時間だというのに寒い場所が多い

完全防寒スタイルなのでって見物はムリだけど

市街地のだったらミニナイトランで攻略~~

今夜は前橋方面、と繰り出したが、もうひとつ用事がある。

コスプレ系のお買い物 じゃなくって

大切な身内の結婚式。でも旅がらすのウェアとしてはね~

あちこち店に寄りながら行ったら、時間が遅くなってしまった。

とりあえずでアルバート邸だけ。結婚式教会

走ってカロリー消費するはずだったのに、ゼロkm

なのに、前橋まで来たら食べに行きたい店があり、誘惑に負けた

Bon ViVeur

前菜(牛肉のテリーヌ、サーモンのバジルソース、マグロのタルタル)

サラダ

カレードリア

魚のトマトソース

チキンのグリル

デザート(小豆と抹茶のタルト、カボチャプリン、チョコバナナケーキ)ドリンク

ぜ~んぶ完食

しまったステロイドを飲んでる間は、食べるのを控えなくちゃ

走ってカロリー使う予定が、走らずにグルメしてたっぷり摂ってしまった

で、今月の予定は、大会参加じゃなくて、イルミナイト攻略

なんて今やってたらまた寝るのが遅くなって明日起きれず、

トレランに行けなくなってしまうから、もうよしたほうがいいね。


11月15日 イングリッシュガーデンに

2014-11-15 23:25:27 | テーマパーク、公園

旅がらすにイングリッシュガーデンは お似合いだ

なんてったってマリアカラスはからす仲間だからね

新田のアンディ&ウィリアムスボタニックガーデンへ

秋の花が残り、木々が色づき始めてた。

以前は庭園の中のカフェでスコーンと紅茶のアフタヌーンティーも楽しめたが、それがなくなり残念だ。

入場料がジョイフルホンダカードで割引され200円になるが

以前は年会費無料のカードもあったのに、有料のしかなくなってしまい、それも残念だ。

帰り道で日が暮れてしまい、暗く寒い中をは気分がなので

ジムの室内走路で12km

 


11月7日 紅葉の赤城自然園

2014-11-07 23:39:13 | テーマパーク、公園

朝、普通に起きれたら、秩父札所に行くはずだった。

12年に1度の午年総開帳が11月18日まで。

それまでに用事のない休日はわずか。

が、大寝坊 ぎゃ~

こんなときに限ってピーカン ひきこもってはいられない。

どこでもいいからそのへんをと思うが、寝すぎたせいかとてもかったるくて、走りたくない

そうだ、赤城自然園も11月16日まで。

先日行ったばかりだけど、年パスあるし、紅葉のときに行きたかったんだし。

お散歩

来てよかった!真っ盛り

まだ咲き残ってる花もいろいろ

アワコガネギク

ガウラ

サルビアコッキネア

ステルンベルギア

クリンソウ?今頃??

アカギフウロ、うそです ナントカフウロ??じゃないかなあ。

セゾンガーデンの池と

見晴台からのセゾンガーデン

休憩広場

ガマズミ?多分。

カワラナデシコ

モリアザミ

トンボ池

ミズスマシの池

ノカンゾウも、まだ咲いてる

その他、紅葉の森

歩行7km。

このあと天地の湯で周辺8kmと思ったら、臨時休業

にジム用品積んで来てよかった。

エアロと室内走10km。ここで走ると、なんとなくペースが上がるのでたまにはいい。

 

 


10月23日 敷島バラ園と赤城自然園

2014-10-23 23:23:22 | テーマパーク、公園

山でもないのに、ヤマレコのほうにアップ。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-535123.html

ランでリアルにつながってる仲間と友達限定で交流してるMやFと違って

ヤマレコは山の情報を共有するのが目的で全体公開

このブログも全体公開だけどね

オフではつながりのないユーザーばかりで、全然知らない人(知っていてもわからないし)だけど

何人かの追っかけをしてる

そしたら、見えない赤い糸でつながって

行きたいコースを調べると、追っかけしてる人の記録がヒットしたり

追っかけしてる人が先週はどこに行ったかなと思うと、ちょうど行こうと思ってた場所だったり、

赤城自然園もそのひとつ。

山でもないのに、けっこうみんながアップしてるから私もそっちで。

バラ園の方の写真だけ、こっちにアルバムでアップしました。

10月23日 敷島バラ園秋のバラフェスタ