goo blog サービス終了のお知らせ 

旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ10年余。世界を走り回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。ラン日記のはずが走らない言い訳日記

4月10日 道普請の後赤城自然園に

2016-04-12 01:47:49 | テーマパーク、公園

今日はオラホの村の道普請なので

朝からお出かけしちゃうわけにはいかない

1時間くらいで終わったけど、さすがに畑の雑草が気になり

しばらく、草むしり

昼から、アカヤシオを見に赤城自然園へ

目当てのアカヤシオは見ごろだし、シャクナゲも咲き始めて

カタクリはまだ元気であちこちに群生があって

色とりどりの花がさいて、良い時に来れた

赤城自然園2016年4月10日

ここの散策もヤマレコにアップすれば、

園内のどこに何が咲いてるか情報交換の役に立てるけど

まあいいや、こっちのアルバムで

散策コースはコチラ

帰りに自動車屋でタイヤとオイル交換

だいぶ老化現象が出てきているそうだ

半年前の車検の時はまだ元気だったのに。


12月23日 一番大嫌いなことをやったからご褒美

2015-12-24 02:19:24 | テーマパーク、公園

普段ろくに?全然?掃除しないから

年末くらい大掃除やらなくちゃ

朝から昼過ぎまで、カーテン洗ってサッシの掃除や窓ふきやって、

始めると、とんでもない汚れ具合が次々発覚

だけど、いくら頑張っても、見た目は全く成果なし

目に着かないところをやったからね

あ~、ほんとにヤダヤダ

まだ半分も終わってない

そして、目につくところが全然。片付かない

もう力尽きた。

夕方から、赤城高原牧場クローネンベルグのクリスマスに行った

ドイツ料理レストランのディナーバイキングが目当て

この頃、500円ランチ本のおかげで外食ができるけど

今日はそれよりはランクが上

ちょうど、ゴスペルライブもやっていて、楽しめた

赤城クローネンベルグのクリスマス

明日も大掃除か(ため息)

 


12月13日 晴れの予報だったと思うが・・・

2015-12-14 00:59:13 | テーマパーク、公園

ずっとマークだったと思ってた

だから、関東ふれあいの道の栃木の方をやろうと、頑張って暗いうちに起きた

が、いつまでも暗い。道が濡れてるし

確認したら、ときどき

遠いところまで行ってがひどくなってやめたらもったいない

近場の半日コース、いつでも抜けられるコースに変更

下仁田方面の小さな山とジオパークめぐりをした

お昼で終わらせて、こんにゃくパークで無料バイキング

それから、と行くかもしれないので年パスを持っている群馬サファリに

これを見て、隣で見物してた人が「あ、フラメンコ!」って

フラミンゴとフラメンコの違いならわかります

これは毛が生えてるけど、羊じゃなくヤギだと思う

で、羊はこっち

ロバと仔馬の違いがわからないが

「王様の耳はロバの耳」って童話があったから、これだけデカい耳はロバ

これは猫じゃなくトラ、じゃなくヒョウ

でこっちがトラ

ホワイトタイガーがたくさんいた

ミーアキャットが立ったところを写せた

犬と狼の違いは、わからない。これは狼だけど、そこらの犬も狼に見える

そして、何でこれがネズミだか、ますますわからない

山の記録をアップしようとしてたらめちゃ眠くなり、

ほかのことをしようと

先日かわいい帽子とマフラーを編んだけどかわいすぎて(汚れやすくて)山でかぶれない

なので、山、ラン用に、かわいくないのも作った

が、その途中でも眠くなり、床に座った状態のまま倒れこんで爆睡

気づいたら、あっちこっち痛くなってた

もう布団で寝よう。


11月18日 自動車屋のついでに晩秋のばら園めぐり

2015-11-19 02:10:15 | テーマパーク、公園

先日バッテリーとタイヤ交換に自動車屋に行ったとき

冬タイヤが傷んでいたので、探して組んでおくから後日ということになり

今日、出直した。

朝のうちはだったので、そのついでに赤城自然園に行こうと思った

晩秋の開園は連休までだろうと思ってた

出発前にネットで確認して良かった。16日で終わり。

なので、かわりに新田のジョイフル本田のイングリッシュガーデンに行った。

目当てのは終わり樹々は枯れていたけど、まだ残る秋バラを楽しんだ。

アンディ&ウイリアムスボタニックガーデン2015年11月

リアルイングリッシュガーデンに行きたいな、いつ行こうかななど

考えながら散策

とりあえず、モネ展には明日行こう

今日行けば入場タダだったけど、交通費が・・・

明日なら夕方東京に用事があるから。

秋バラがまだ咲いてるなら、赤城ローズ&ベリーガーデンはどうだろうと、

そっちにも行ってみた。

新田は方向違いだけど赤城なら自動車屋に近づくからね。

天気予報通り雨が降り出し、ゆっくり見る気分じゃなくなったけど、

こちらもまだ咲いていた。

赤城ローズ&ベリーガーデン2015年11月

 


11月1日 チョビと久しぶりにネズミランド

2015-11-02 20:10:43 | テーマパーク、公園

今回は、しばらく行ってないシーの方にという予定だった

でも、めちゃ混んでる、だけどランドもめちゃ混んでる

あれこれ迷って、結局ランドに

それでもバーバは去年の7月以来だ。

退職したら年パスで、なんて思ってたのにね。

バーバが一人でうろついてもねえ。

今日までハロウィンで、大人のフル仮装もOKで

そこらじゅう、お姫様だらけ

あちこちのカボチャ飾りがかわいい

チョビは、なかなか写真撮らせてくれないし

一緒に歩いてくれないし

待ってる間はゲームだし、もう、そういうお年頃なのね

昼のパレード

隙見てやっと、まるで盗撮?

チョビとパパ、ママが、バーバの苦手なスペースマウンテンに乗ってる間

バーバはパレードを全部鑑賞

パレードの時のシンデレラ城のライトアップもきれいだったけど

このあとショータイムでシンデレラ城にプロジェクターで映し出される

光と映像、花火、すごくきれいで見とれてしまった。

丸一日いたら、さすがに疲れた

パパもママもチョビもだいぶ疲れたらしいけど