幽玄洞ブログ

岩手県一関市東山町からローカルな情報を発信していきます。

東山町の老舗 東山軒(とうざんけん)

2010年02月12日 | 東山町

一関市東山町にある「東山軒(とうざんけん)」さんは「きんつば」「田舎まんじゅう」「どらやき」「中花」など小豆を中心とした和菓子を製造販売するお店です。

Touzannken1
創業は大正5年、4代目のご主人博通さんが作る和菓子はすべて国産材料で、小豆は地元産のものを使用しています。
一番人気の「きんつば」は中味がつぶした小豆で、透き通るような白い薄皮に包まれていて素朴な味が好まれています。(白い薄皮は企業秘密だそうです。)
訪れたこの日は完売でした。
お正月が過ぎると待ち遠しくなるのが、「さくら餅」と「うぐいす餅」。
もっちりとした薄皮と甘すぎないあんこのコラボがたまりません。

Sakura

Touzannkenn

お店のガラスに貼られた「さくら餅」と「うぐいす餅」の貼り紙に誘われ店内に入るとご主人の奥さま由美さんのセンスで飾られた「ひな人形」や「つるし雛」など店内は只今ひなまつりムードでいっぱいです。ご自身も紙粘土でお雛さまを作ったこともあるということもあって手作りの飾り物が和やかな雰囲気をかもし出しています。
自慢の味と素敵な和風な店内をお楽しみください!

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬鳥 | トップ | 第3回せんまやひなまつり »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チョコレート饅頭もうまいね! (旭でお話した者)
2010-02-12 16:41:52
チョコレート饅頭もうまいね!
返信する
ごめんなさい。旭に行ったことないんですけど・・・・ (管理人)
2010-02-14 10:44:23
ごめんなさい。旭に行ったことないんですけど・・・・
チョコ饅頭もいいけど、今の季節みそパンをストーブでちょっと焼いて食べるのも美味しいですよね。
返信する
甘いものは苦手だけど、ここの田舎饅頭ときんつば... (イーブイ)
2010-02-15 10:14:34
甘いものは苦手だけど、ここの田舎饅頭ときんつばは美味しくって食べられます。
きんつばは、本当に人気で予約してないと買えないんですよね。
だから、頂いたりすると、やったーーって思ってしまいます。
味噌パンもそんな食べ方があるんですねーー。
返信する
みそパンも売り切れてないときもありますので、あ... (管理人)
2010-02-16 10:02:23
みそパンも売り切れてないときもありますので、あったときはぜひお試しください。
返信する
はじめまして。 (Ai)
2010-03-03 10:31:34
はじめまして。

こちらの東山軒、わたしのおばーちゃんの実家で、現在は、お母さんのいとこが経営されてます。

現在、私はアメリカに住んでいるのですが、ぜひ、ブログにて紹介したいのですが、画像がネットにあまりなく、公開されているお写真を拝借させていただけますでしょうか? わたしのブログは、上記にURLを書きました。
突然のコメントで、お手数かけますが、返信お待ちしてます。
Ai
返信する
幽玄洞ブログをご覧いただきありがとうございます。 (管理人)
2010-03-04 08:20:51
幽玄洞ブログをご覧いただきありがとうございます。

東山軒さんにはこころよく取材にご協力いただいて感謝しております。
お身内の方がブログに紹介されるとなれば、東山軒さんも喜ばれると思います。
こちらの写真でよろしければぜひお使いください。
返信する
お返事くださいまして、ありがとうございます。 (Ai)
2010-03-05 03:53:08
お返事くださいまして、ありがとうございます。

私のブログに書かせていただいた際には、紹介させていただきます。
著作権に関して、返答、ありがとうございました~!!
返信する

コメントを投稿

東山町」カテゴリの最新記事