2021年12月12日、今年のホノルルマラソン。
12月の世界の状況がどうなってるかなんてわからないけど、プレエントリーが始まったというので、とりあえず登録。いまエントリーすると抽選でTシャツが当たるキャンペーンがあるので、そっち目的も大きい。
事前登録であって参加決定ではないから、正式エントリーの権利が獲得できてから参加については考えます。コロナ状況もそうだけど、今のラン脚力じゃ全く完走はムリ、参加するだけ無駄。
去年おうち時間が増え始めた頃は時間つぶしに結構走ってたけど、暑くなってからはさっぱり走らず。
いま在宅勤務が続くと身体重くなって具合悪くなりそうなので、先月くらいからハーフランorウォークを始めた。
ハーフは、ハーフマラソンじゃなくてハーフアワー、1日30分ってこと。
出勤日は1駅手前で降りて、会社まで約2.2キロ歩く。
在宅ワークの日は、仕事前に30分。距離は気にせず15分走って15分で戻ってくる。久しぶりすぎて2キロくらい走るともうぜいぜいして歩いちゃう。全然進歩しない。
5月はラン8回。
6月もガンバロー\(◎o◎)/!
そして12月、どうなることやら。
12月の世界の状況がどうなってるかなんてわからないけど、プレエントリーが始まったというので、とりあえず登録。いまエントリーすると抽選でTシャツが当たるキャンペーンがあるので、そっち目的も大きい。
事前登録であって参加決定ではないから、正式エントリーの権利が獲得できてから参加については考えます。コロナ状況もそうだけど、今のラン脚力じゃ全く完走はムリ、参加するだけ無駄。
去年おうち時間が増え始めた頃は時間つぶしに結構走ってたけど、暑くなってからはさっぱり走らず。
いま在宅勤務が続くと身体重くなって具合悪くなりそうなので、先月くらいからハーフランorウォークを始めた。
ハーフは、ハーフマラソンじゃなくてハーフアワー、1日30分ってこと。
出勤日は1駅手前で降りて、会社まで約2.2キロ歩く。
在宅ワークの日は、仕事前に30分。距離は気にせず15分走って15分で戻ってくる。久しぶりすぎて2キロくらい走るともうぜいぜいして歩いちゃう。全然進歩しない。
5月はラン8回。
6月もガンバロー\(◎o◎)/!
そして12月、どうなることやら。