大河ドラマっぽいってのがもうどんなのかわからなくなってしまったけど、「天地人」どんどんフツーのドラマっぽくなってく気がする。
妻夫木くんに東さん、北村さんの男の友情に、常盤さんがからむ、という今や死語かもしれないけどトレンディドラマ風。決して平成ではなく「昭和」のドラマ。
初音登場もますますそんな感じ。
原作にも出てくるわけだから長澤さんが悪いわけではなく、なんだか一層かる~くなってくな~。
そんな中、
今週の信長さんコーナー
あの兜、ジャイアントロボみたい・・・。
って言ってもわかんないだろーなー。
あたしだって微かな記憶ですけど
、、、変だ。
女だろうと容赦なく斬りつける信長さん、こわい。
そもそもが上杉側の話なんで、信長の内面とかあんまり描かれないだろうから、ただただ非情なヤツ、みたいになっちゃいそー。
ここはひとつ、吉川さんの演技力、目ヂカラで語っていただければなぁ
横顔アップでニヤリとした顔、目尻の皺が一層怖さを引き立たせてる。
来週はタイトルからしてもっと登場かな。
■第5回「信長は鬼か」(2月1日放送)
デビュー記念日。
「鬼か」が「モニカ」に似てる。「信長はモニカ」
今日の小泉孝太郎くん登場のシーン、昨年10月にスタパ行った時に見たシーンかも。
セットの陰で落ち着かない感じでうろうろしてた孝太郎くん。
あれが初シーンだったのかな。
妻夫木くんに東さん、北村さんの男の友情に、常盤さんがからむ、という今や死語かもしれないけどトレンディドラマ風。決して平成ではなく「昭和」のドラマ。
初音登場もますますそんな感じ。
原作にも出てくるわけだから長澤さんが悪いわけではなく、なんだか一層かる~くなってくな~。
そんな中、


あの兜、ジャイアントロボみたい・・・。
って言ってもわかんないだろーなー。
あたしだって微かな記憶ですけど

女だろうと容赦なく斬りつける信長さん、こわい。
そもそもが上杉側の話なんで、信長の内面とかあんまり描かれないだろうから、ただただ非情なヤツ、みたいになっちゃいそー。
ここはひとつ、吉川さんの演技力、目ヂカラで語っていただければなぁ

横顔アップでニヤリとした顔、目尻の皺が一層怖さを引き立たせてる。
来週はタイトルからしてもっと登場かな。
■第5回「信長は鬼か」(2月1日放送)
デビュー記念日。
「鬼か」が「モニカ」に似てる。「信長はモニカ」

今日の小泉孝太郎くん登場のシーン、昨年10月にスタパ行った時に見たシーンかも。
セットの陰で落ち着かない感じでうろうろしてた孝太郎くん。
あれが初シーンだったのかな。