気になってた『スーパーエッシャー展』に渋谷までお出かけ。
開場時間にちょっと遅れたら、すでにチケット売り場は人がわんさか。30分以上並んで入場したけど、中も人でいっぱい
オランダの版画家・エッシャーさん。全く知らなかったんだけど、だまし絵ってのが面白そうで観に行った。
版画の白黒濃淡だけで描く風景だったり、繊細な線、いろんなパターンの線で描く闇夜、緻密な幾何学模様などなど、見ごたえあり。
芸術家って右脳派だと思うんだけど、計算尽くされた幾何学的な絵は左脳派なんだろうな。
日本だと長崎のハウステンボスでも見られるらしいけど、福岡ライブついでにハウステンボスってのはちょっと遠い。
あたしの今ツアー、福岡は落選決定。
長崎でライブとかあったら当確なんだけどなー。
喪中の時は初詣しない、なんて事を聞いたりしたんでお正月は控えて、松の内があけた今日、プチ散歩をかねて某神社へ。意外に地味~なとこでした。
晃司とおそろいの小吉がいいかなぁ~と引いたおみくじは、『大吉』
喜んでいいのか、どうなのか・・・。
今年は『大吉川』なことあるといいな~
写真は、エッシャー展で300円のガチャガチャでゲットした『でんぐりでんぐり』
6種類の中で一番欲しかったんで、ちょっとうれしい
開場時間にちょっと遅れたら、すでにチケット売り場は人がわんさか。30分以上並んで入場したけど、中も人でいっぱい

オランダの版画家・エッシャーさん。全く知らなかったんだけど、だまし絵ってのが面白そうで観に行った。
版画の白黒濃淡だけで描く風景だったり、繊細な線、いろんなパターンの線で描く闇夜、緻密な幾何学模様などなど、見ごたえあり。
芸術家って右脳派だと思うんだけど、計算尽くされた幾何学的な絵は左脳派なんだろうな。
日本だと長崎のハウステンボスでも見られるらしいけど、福岡ライブついでにハウステンボスってのはちょっと遠い。
あたしの今ツアー、福岡は落選決定。
長崎でライブとかあったら当確なんだけどなー。
喪中の時は初詣しない、なんて事を聞いたりしたんでお正月は控えて、松の内があけた今日、プチ散歩をかねて某神社へ。意外に地味~なとこでした。
晃司とおそろいの小吉がいいかなぁ~と引いたおみくじは、『大吉』
喜んでいいのか、どうなのか・・・。
今年は『大吉川』なことあるといいな~

写真は、エッシャー展で300円のガチャガチャでゲットした『でんぐりでんぐり』
6種類の中で一番欲しかったんで、ちょっとうれしい
