↓があまりに観覧記としてはつまんないので、おまけ。
本番前、ADさん男女2人で拍手の練習を始めた。
練習はすぐ終わったんだけど、のばせのばせの指示が出てるらしく、サッカーの話とかの雑談。
しゃべりは不慣れそうなおふたり、客席とのコミュニケーションがぎこちない。
で、晃司の話を始めた。
「みなさん、いつからファンなんですか?」
「デビューから」「20年くらい」
「え?長いんですねぇ」
そしたら突然男子ADくんが
「○番の方、おいつくなんですか?」
(観客はセキュリティのため番号札をつけてる)
あまりに唐突な質問
男子ADくんにとっては、○番の方はお若く見えたらしく
長くファンやってるってのが信じられなかった様子。
○番の方は、ドン引きされる年齢ではなかったため
「お若く見えますね」という驚き顔とあたたかいフォローでその場は落ち着く。
しかし、突然年齢聞くってのは
あたし答えられないか、ウソつくか
・・・ってその前に若そうな人って段階で聞かれないけど
晃司が84年デビューってことで、女子ADさんに客席から
「生まれてた?」
「1歳です」
大丈夫かな、この番組、ジェネレーションギャップとかない?
若干のざわつきに、23歳女子ADさん
「今回この番組のためにいろいろ調べたりして・・・ね、かっこいいですよねぇ~吉川さん」
と必死な感じ。
そして、率直すぎる一言
「吉川さんのヒット曲って何なんですかぁ~?」
・・・・・・
(そんなこと聞くなよ)
(なんで聞くんだよ)
(で、何だっけ?)
客席一瞬沈黙して、ざわざわしだして、どこからともなく同じようなつぶやく声
「ないっ!」
ちょっと空気が止まった感じ。
この雰囲気をときほぐすファンの方が
「モニカは知ってる?」「ナイフとか」「パンドーラは?」
と優しく声をかける。
「聞けばわかると思います」
そっか、そうだ、いい答えだ。
そんなこんなでやっと本番OKの合図。
コブクロファンの23歳女子ADさんとその先輩イケメンADくん、そして客席みんながホッとした瞬間でした。
本番前、ADさん男女2人で拍手の練習を始めた。
練習はすぐ終わったんだけど、のばせのばせの指示が出てるらしく、サッカーの話とかの雑談。
しゃべりは不慣れそうなおふたり、客席とのコミュニケーションがぎこちない。
で、晃司の話を始めた。
「みなさん、いつからファンなんですか?」
「デビューから」「20年くらい」
「え?長いんですねぇ」
そしたら突然男子ADくんが
「○番の方、おいつくなんですか?」
(観客はセキュリティのため番号札をつけてる)
あまりに唐突な質問
男子ADくんにとっては、○番の方はお若く見えたらしく
長くファンやってるってのが信じられなかった様子。
○番の方は、ドン引きされる年齢ではなかったため
「お若く見えますね」という驚き顔とあたたかいフォローでその場は落ち着く。
しかし、突然年齢聞くってのは

あたし答えられないか、ウソつくか
・・・ってその前に若そうな人って段階で聞かれないけど

晃司が84年デビューってことで、女子ADさんに客席から
「生まれてた?」
「1歳です」
大丈夫かな、この番組、ジェネレーションギャップとかない?
若干のざわつきに、23歳女子ADさん
「今回この番組のためにいろいろ調べたりして・・・ね、かっこいいですよねぇ~吉川さん」
と必死な感じ。
そして、率直すぎる一言
「吉川さんのヒット曲って何なんですかぁ~?」
・・・・・・

(そんなこと聞くなよ)
(なんで聞くんだよ)
(で、何だっけ?)
客席一瞬沈黙して、ざわざわしだして、どこからともなく同じようなつぶやく声
「ないっ!」
ちょっと空気が止まった感じ。
この雰囲気をときほぐすファンの方が
「モニカは知ってる?」「ナイフとか」「パンドーラは?」
と優しく声をかける。
「聞けばわかると思います」
そっか、そうだ、いい答えだ。
そんなこんなでやっと本番OKの合図。
コブクロファンの23歳女子ADさんとその先輩イケメンADくん、そして客席みんながホッとした瞬間でした。