goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれあたしの日記。

きまぐれにあたしが書きます。

永明さん、ありがとう

2023-03-05 23:30:52 | パンダ
アドベンの父娘が中国に行ったのが、2月22日。
2月19日、20日、中国行く前の永明さんたちに会いに行ってきました。写真撮り過ぎて整理つかず。気づいたら2週間たっちゃった。
最後の週末ってことで、ブリーディングセンターは常に列があったけど、見た目よりも待たずに観覧できるので何回も並び直しました。

2月19日








美味しい顔の永明さん。


この永明さん、イケオジ風でカッコいい♪


午後からは爆睡永明さん。






2月20日
この日は最初うろうろ歩いてたんだけど、お部屋の真ん中あたりでピタッととまって、ごろっとして写真撮っていいよ~って言ってくれてるかのように、じーーーーーっとポーズ。






お食事中。




午後からはお昼寝。キモチよさそーにごろんとしてた。






お外でちょこん座って。アドベンを背負ったレジェンド、永明さんがかっこいい。(2022/03)


当たり前にいつもいてくれた永明さんがいないなんて寂しい。

永明さん、ありがとね。
元気でね♪

今日もパンダ詣 1月8日

2023-01-08 22:32:43 | パンダ
昨日年パスを買ったので、今日も朝から。ちょっと出遅れて9:15頃に弁天門入り口、以前の休日よりも列が短かったのはシャンシャン目当てで正門から入園者が多いのかな?
朝イチ20分くらい並んで親子観覧。
お庭で親子でお食事中。


お子様たちは仲良く並んで給水




レイちゃんの美味しい〜の顔。


並んだ背中さえかわいいお三方。


並び直したところで、シャンシャンは180分待ちですの園内アナウンス、こりゃ無理だわ。
2巡目は、お三方室内でした。


木の上のシャオシャオ


着ぐるみ感が。。。


母娘は並んでる。


シャオくんの下でレイちゃん


仲良しお三方、寝ちゃう前に見れてよかった。

リーリー父さん、朝イチはゆったりお食事。


11時くらいになるとお部屋入りたいアピール激しく、このまま入っちゃうのかと見守ってたら、スタッフさんが笹と麻袋を放り投げた。麻袋に走り寄って、舌ペロリ状態でした。




東園に行くとシャンシャン「150分待ち」、あきらめて今日はおしまい。


弾丸アドベンツアー ☆親子パンダズ

2022-10-20 11:25:07 | パンダ
ブリーディングセンターでは彩浜がお外にいました。




モートに降りたりうろうろ。




立ち姿!


なに?このスイッチ押すと中に戻れるのか?


このあとお部屋に戻って行きました。

良浜はいつ行っても食べてた。笹まみれで食欲旺盛。








ビッグダディ永明さんも貫禄のお食事姿。


右足に肘を置く永明さんのいつものスタイル。




浜家全員に会えました!




弾丸アドベンツアー ☆PANDA LOVEのパンダズ

2022-10-20 11:24:41 | パンダ
おうち事情でお出かけはムリかと思ってた季節外れの夏休み、よい感じに予定が変わってお暇ができたので、よし!今だっ!!ってことでアドベンチャーワールドの旅。
飛行機代はお高かったけど、ホテルはタイミング良く全国旅行支援の恩恵を受けられたのでちょこっとお得に。
年パスの期限が10月17日だったのでギリギリ、結局10回目のアドベン。しっかり元は取りました。



関東は曇り空で寒かったけど、白浜は晴天。
PANDA LOVE 朝イチは室内に楓浜と結浜。
楓浜は終日室内、結浜はお昼過ぎまでいて、桃浜と入れ替わり。
桜浜は朝と夕方、お外でした。暑くて、外に出てくれる時間が少なかったのが残念。

楓浜 貫禄出てきたね。


美味しそうに食べてるかと思ったらすぐにお休みタイム。


何度か時間をおいて覗いても姿勢を変えて爆睡してました。寝姿すらかわいい。




夕方やっと起きてた。


可愛すぎる~。


お隣の結浜。


姉妹で爆睡。






頭のとんがりがキュート


お外担当は桜浜。


ミストを浴びで気持ちよさげ。


お腹いっぱいになったら隅っこでお休み。


午後も登場。




お耳がおっきいね。


気づいたら室内にいた桃浜。






四姉妹お元気そうでなにより。









よく寝るゆいたん&よく食べるふうたん

2022-07-29 00:44:00 | パンダ
結浜と楓浜は両日ともPANDA LOVEでお隣同士にいました。
結ちゃんは向かって右側のお部屋。
いつ行っても寝てるので寝姿多め。


起きそうで、




やっぱり起きないね。


ごはん食べてるとこ。






左側のお部屋に楓浜。めっちゃ食欲ありそう。ずっと食べてる。










あんまり遊具で遊んでるふうたんが見れずちょっと残念。




急に寝る。


真っ平になる。


足も使って食べるふうたん


左右どっちも使えるよ。


姉妹なんで時々シンクロします。



ぺろりん桜浜とおやすみ桃浜

2022-07-28 18:07:41 | パンダ
17日はPANDA LOVE室内に、楓浜と入れ替わって午後から桜ちゃんに会えました。




18日は朝からお外の運動場にお出まししたのに、端っこ行っちゃった~。


しばらくしたら戻ってきてむしゃむしゃ。




ぺろりん。






お水飲みにおりてきて


そのままお休み~




お気に入りの場所なんだって。


桃ちゃんにはあんまり会えなかった。


シンクロするツインズ

ファンサする彩浜と永明さん

2022-07-28 17:59:58 | パンダ
17日は朝イチPANDA LOVEが大混雑していたのでスルーしてブリセンへ行ったところ、なんだかめっちゃファンサ中の彩ちゃん
ガラス側をゆっくり歩いて立ち止まったり立ち上がったり。








この寝姿がかわいい~。


こっちは18日。ふらっとブリセン行ったら、寝起きの彩ちゃん。ボ――――っと座ってました。






やっぱ眠いわ~。




ブリセンのお隣は永明さん。食べるか寝るか。






夏のパンダズ

2022-07-28 16:49:54 | パンダ
大阪でのライブの翌日からアドベン2days。
この合わせ技をしたいがために、関西方面のライブに行ってます。



7月18日
特急くろしおで白浜へ。
10時過ぎに到着、3連休中なのでさすがに大混雑。午前中のPANDA LOVEなんて見たことないくらいの長蛇の列でした。
猛暑でPANDA LOVEもブリーディングセンターも外の運動場には出てなかった。この日は20時まで営業だったので、もしかしたら夕方からはお外だったのかな~。
宿で温泉楽しもうと早めに退園したんだけど、ホテルにチェックインしてるときにゲリラ豪雨、雨に濡れず着けてラッキーでした。


7月19日
ときどき小雨な1日。蒸し暑さはキビシイ。
昨日とはうってかわってとっても空いてました。やっぱり平日だよね~。


PANDA LOVEもミストをがんがん降らせて外の運動場に出てくれました。全身ミストを浴びて気持ちよさそう。
ブリーディングセンターは室内で彩ちゃんと永明パパ。
結局2日間、良浜には会えず。ママ、元気かな~。


白浜からの帰りは、南紀白浜からJALってのがフツーなんだけど、夕方の便をマイル特典分で取れなかったので、今回は初めて関空から帰ることにした。特急で関空まで移動する必要はあるけどANAトクたびマイルで3000マイルってのはチョーお得。
日帰りだと時間がもったいないので難しいけど、2日間楽しんだときは関空から帰るってのもアリだな。


2日間でパンダズ以外に見るのはしろくまくん。かわいいんだな~、これが。

おひとりさま楓ちゃん

2022-05-29 20:48:22 | パンダ
大阪でのライブの翌日、特急で白浜まで。早割で購入できたのでちょっとお得。
10時半くらいに到着。


4月は楓浜独り立ち直前で母娘わちゃわちゃ見納め、今回は独り立ちした楓浜を見ることが目的。
PANDA LOVE
お外は結浜。楓浜は室内の左側、お隣は桜浜おねえちゃん。
とっても活発に動いててやんちゃな様子がいっぱい観れました。


冷たくてキモチいい~の顔

登っちゃお~!












ペロリンっ


なんちゅう恰好?!




眠くなっちゃった zzz


食欲ももりもり。


すぐねっころがって食べるから、お顔が見えなくなっちゃう










グルメか?


業務終了でちゃんとバックヤードに帰れるのかなぁと遊んでいるのを見まもっていたら、扉の開いた音が聞えたら、めっちゃ大急ぎで木から降りて走って帰って行きました。

先月は金土だったのでとても混雑してたけど、さすがに月曜日はお客さん少な目。すごくゆったり過ごせました。やっぱり平日だな、今度はいつ行けるかな~。