体験工房 夢工房みらい

韮崎市穴山で、つるかごづくり、竹細工、わら細工、きのこ、山菜、竹炭、挽物工芸、有機野菜など体験できます。

我が家の墓誌に取り組む

2013年01月29日 | 工房案内

 1/29  我が家の墓誌を作りに当たって、1580年(天正8年)からの430年前に遡って位牌や石塔、引継ぎ前の書籍などを調査して 第14代の親戚の繋がりと後継者を調べて、その原案記載に苦労しました。

 年初めから、今年の実行でしたので、ひまを見ながら最終段階に突入、やっと仕上げの段階になりました。今日は完了するかな?

 ここ数日は寝ても、起きても、これに没頭していました。パソコンへの入力などもほぼ完了し、今日はだめ押しの字句修正へと、その点検作業ですよ。寒いとき、暇の時に完成したくてね。


炭焼き教室「竹炭を作る」を延期

2013年01月29日 | 工房案内

  1/29  木炭・竹炭コースは、竹炭ができるまでの実技を伴った勉強会を、昨日28(月)~30(水)までにかけて行う予定でしたが、準備が間に合わなく今回は延期します(事前予約者には連絡済み)。次回は午前9時~午後4時まで。自窯への詰め込み、点火、煙の見方、消火、窯出しまでの一連作業を行う予定です。


竹細工教室「収穫かご作り」を開催

2013年01月27日 | 工房案内

 
   
  1/27  竹細工コースは、本日午前9時から教材を参考に竹ひご作りから教え、竹ひごを作ってから編み込みをし仕上げます(事前予約者のみ)。寒いけど頑張ろう。
 

 今日は朝9時頃、道祖神祭りで獅子舞が訪れます。この地区は各戸を回り、家の中でパクパクして無病息災を祈ってくれ、ご祝儀をいただいて返っていきます。子供達も大人に混じってついて回り、祭りを盛り上げてくれます。毎年1組(区は8組の組織です)から始めますので、私宅は早く訪れてくれます。


わら細工教室 「健康ぞうり作り」を開催

2013年01月27日 | 工房案内

   1/27  昨26(土)日、わら細工コースは、午前9時・午後1時からの二回に分けて健康ぞうり(わら、布、竹の皮)作り、わらじ作り、足半ぞうり作りをしました(事前予約者のみ)。

 皆さんが帰ったところから、吹雪模様になり無事帰宅したようだったので一安心でした。


主婦の教室2 「一般野菜栽培用EMボカシ・EM活性液の作り方講習」

2013年01月24日 | 工房案内

 1/24  明日の定期休業日は後日とします。

 有機農法野菜栽培コースは、去る19日都合でできなかった一般野菜栽培用EMボカシ・EM活性液の作り方講習を、明日25日午前9時・午後1時からの二回に分けて実施します(事前予約者には連絡済み)。

 雪降りなどで、かなり日程に狂いが生じて体験者には大変ご迷惑をおかけしました。今日のきのこ生産教室も後日に延期します。


健康ぞうり(わら、布、竹の皮)作り、わらじ作り、足半ぞうり作りを開催

2013年01月23日 | 工房案内

   1/23  わら細工コースは、健康ぞうり(わら、布、竹の皮)作り、わらじ作り、足半ぞうり作りを、去る21日都合でできなかったので、本日午前9時・午後1時からの二回に分けて実施します(事前予約者には連絡済み)。次回は来る26(土)に行います。参加希望者は事前予約の上ご参加下さい。

今日の竹細工教室 かご作りの基礎「ひご作り」は中止し、次回の開催まで延期します。
   


カメラを忘れたー

2013年01月22日 | 工房案内

 1/22  昨21日は甲府で会議があり、出席した後、来る28日まで、山梨県立博物館で開催している「やまなしの道祖神祭り展」を見学してきました。各地区から出展している数々の地区独特の藁細工・竹細工混合の飾り付け等々をくまなく、見て回りました。くたびれたーです。

 カメラを自宅に置き忘れてしまったので掲載出来ませんが、道祖神に対する信仰と祭りの内容や神体の形は、非常にバリエーションに富んでいます。皆様もお時間がございましたら、民族行事の一つとなっています展示をご覧下さい。


第5回 やまなし農業・農村シンポジウムに参加して

2013年01月19日 | 工房案内

1/19  第5回 やまなし農業・農村シンポジウム

     「6次産業化で夢のある農業をめざして」  ~もうかる農業の実現に向けて~

をテーマとして、中山間地域の今、そしてこれからを考える・・・・に参加してきました。

  「ゆず生産加工販売で地域づくり」

    高知県馬路村農業協同組合代表理事組合長 東谷望史氏

  「八味とうがらし おひかえなすって の裏話」 山梨県農政アドバイザー 菅原文太氏

  パネルディスカッション