体験工房 夢工房みらい

韮崎市穴山で、つるかごづくり、竹細工、わら細工、きのこ、山菜、竹炭、挽物工芸、有機野菜など体験できます。

整理収納法を学ぶ

2013年11月30日 | 工房案内
 11/30 本日14時から16時まで、山梨県立大学講義室において整理収納法を学びました。講師はインテリアコンサルタントの石井純子先生でした。

 すっきり暮らすことの効果、事例や、インプットとアウトプットの利き脳についてもわかりやすく講義されました。

 今後、生活をしていく中で、順次とり入れていかねばならないなぁーと、痛感いたしました。

わら細工教室「稲穂付き正月用の玄関飾り作り」 を開催

2013年11月24日 | 工房案内
 11/24  わら細工コースは、本日午前9時・午後1時からの二回に分けて稲穂240本、御幣、おかめ、松竹梅、鯛などを使った本格的な玄関飾りを作ります。教材のうちから各ご家庭に適した大きさと自分の好みの飾りを選択していただき仕上げます(事前予約者のみ)。

区民祭りへの出品

2013年11月23日 | 工房案内
 11/23  何十年ぶりの出展をします。まこちゃんは布ぞうりと竹皮ぞうり各一足、私は自慢の竹炭の数々。

 今年の竹炭は、男炭(長さ80㎝、太さ12㎝)のインテリア丸炭で、主に床の間などに飾り付けされのものです。

 その他の炭は炊飯用、冷蔵庫用、室内用の種々、飲料水用、天ぷら用、風呂用などの各炭と、鑑賞炭の炭として、竹の子・松ぼっくり、栗、くるみ、里芋、もろこし、どんぐり、キウイフルーツなどの炭。特に竹の子はよく焼けたね、と言われるくらい私ながら誉められる作品だよ。

 また、炭焼きの副産物として採取する竹酢液。

 竹細工としては、麺かご、背負いびくなど・・・・

 午後、長男の法事が終ったら、直ぐに公民館(いと~くる)へ出品する予定になっています。

 いい天気になっていますから、良い日和でよかったです。

法事の準備

2013年11月22日 | 工房案内
 11/22 定期休業日

 早いもの、長男の7回忌の法要が、明23日に自宅で行われます。半年前から菩提寺にお願いし予定を組んでおりますが、今日は内外のお掃除や買い物で一日終わりそうです。遠くからお出でになる方もありますので、ちょっとお掃除をしたり、墓地のお掃除をしたりと、大変だー・・・・。

 明日は10時半から僧侶が来てくれ、お客様の接待もあるので頑張ります。

ミニ講座を受講

2013年11月21日 | 工房案内
11/21 過日、こころとからだの健康教室(第2回) 
           臨床心理士のミニ講座を受講。主な内容は?

認知行動療法を学ぶ
  ~不安とうつの心理とその対処~
 
 認知行動療法=認知療法+行動療法
 ひとは、自分の見たいものを見る
 心のくせ 認知のパターン
 認知の歪みの修正
         ~等々

 何がなんだか、難しすぎるのか、スピード講義でアッという間に一時間が終了した。