体験工房 夢工房みらい

韮崎市穴山で、つるかごづくり、竹細工、わら細工、きのこ、山菜、竹炭、挽物工芸、有機野菜など体験できます。

恵みの雨は 農休みを増やす

2016年05月31日 | 工房案内
  5/31 昨日の雨で お蔭で骨休みは増えた。田の水見以外はゆっくりと過ごす。今日から天気回復で暑くなるようだ。多分 ジッとしてはいられないと思う。
 朝食をすましてから、予定通りの栗の消毒をするだろうが 風でも出れば 延期することになる。まぁー 余裕をもって対応したい。

我が家では農休み日

2016年05月29日 | 工房案内
  5/29 区切りとして、我が家では農休み日とした。田んぼの水見をしてから お店に買い物。午後からは自由行動で時を過ごした。私は収録しておいた録画を見ながら骨休み。
宅地内のサツキはきれいに咲き、目を楽しませてくれている。このサツキは若き頃、鉢で育てていて、手が回らなくなったので 鉢から外し 土におろした20鉢が大きくなったものです。

今の出荷は ニラとバジル

2016年05月28日 | 工房案内
 5/28 野菜の管理に 段々 手がかかってきた。つる縛りなど誘引に時間が掛かったり、草の勢いに勝てなくなってきた。田んぼのこともあったりしたかも。
 でも カボチャも 元気でいっぱい花を咲かせたり、つるが伸び出したり、ナス、キュウリ、ゴーヤ、オクラ、ニラとバジル等々も元氣だよ・・・・・。
 欲張って植えたものの、本数があるから 最盛期は包装や出荷に、多分悲鳴続きになるかも。
 一方、ミカン、ユズは いっぱい花をつけて頼もしい。ジャガイモは花盛りを終え、今年は大変取れそうな気配である。

今年の中梅は直売所へ

2016年05月28日 | 工房案内
 5/28 手の空いた時間に、白加賀梅を収穫し 過日直売所へ出荷してしまった。
 焦るは雨になれば、収穫が遅くなってしまうから致し方ない。小梅より遅い収穫だが 粒が大きいから重くて嫌だ。
 毎年 自宅で漬けたり、配ったりしていたが 量が多すぎて処分の方が悩みの種。
 あんまり美味いものでないから 食べるに はかどらない。
 去年は京風の梅干しにして瓶詰で差し上げて好評だったが 今年は面倒になってきた。年のせいかもね。

長い毛の黄緑の毛虫は嫌いだ

2016年05月28日 | 工房案内
5/28 毎年のことながら、栗の管理。今年も栗に毛虫が発生して葉を喰っている。しかし 雨予報なので雨上がりとなろう来る31日に消毒するしかない(涙)。

 消毒はなるべくしたくないが このままでは葉っぱが全部喰われて 栗が出来ない。嫌な花粉臭も さることながら長い毛の黄緑の毛虫。枝を伝って葉の多い場所に移動している。
 栗花も満開とまでも 至っていないので 間に合うかもしれない。

田植え後の水管理が重要

2016年05月28日 | 工房案内
  5/28  田植えが済んで一週間 稲の苗もそろそろ活着し出す。十分に水を吸い上げている。
その間に、補稙と隅植え、水の管理。
 田植えが済んで苗箱も洗ったし、田植え後 5日目に一発除草剤1回のみの散布。散布後1週間は水管理 毎日田の見回りである 水管理次第で草が枯れるかどうかである。
1回しか散布しないから しっかりと水管理 草が生えたら手で取るしかない。
精々しっかりと水を見て回る 多過ぎず、少な過ぎずの水管理である。 
集落の田植えも今日で9割以上が終っている。