
中華「大興」(タイコウ)
場所は御徒町駅。上野御徒町中央通りを入って一つ目を右折した小路沿い。
某日はこの近くの店を当てにしていたのですが、なんと!!内装工事でお休み。
いただくメニューまで決めていたのにお先真っ暗……。
と思いましたが、以前より伺ってみたいと考えていた当店を思い出し、
急遽、予定を変更してお邪魔しました。
店頭には、仕入れた野菜入りのダンボールが並ぶ飾らない店構え。
ボードには、リーズナブルで気安いランチメニュー。
いやあ、好物の中華丼が550円とは嬉しい限りです。
ご機嫌で入店すると、昼も遅い時間ですが、客入り上々。
一瞬、座れる席はあるかと戸惑った。
「1人です」 いつものように人差し指でアピールする。
すると、お店の方が、「こちら、どうぞ」
と厨房口に近い一番奥のテーブルを整えてくれた。
見ると店内はテーブル席のみ。
構造上窓がないので、やや閉塞感はあるものの、壁のそこかしこに貼られた短冊の品書き、
置かれた冷蔵庫やTVなどの備品もろもろが愛おしく、食べて良し、飲んで良しの
庶民的で街場中華の保存版にしたいような親しみやすさがあった。
卓上には、醤油、酢、胡椒、七味唐辛子、爪楊枝、割り箸は箸立てにまとめて。
10種類のランチと日替わりの中から選び注文したのは、回鍋肉。
じつはこれが、この日別のお店で食べようと思っていたメニューなのです。
中華丼は、またの機会かな。
出来上がりまで、湯呑みの茶を飲みながら、放映されているTV番組を見ていると
先陣をきって到着したのが、セットのお新香(大根の浅漬け)と小鉢
(春雨、もやし、人参、押し豆腐のゴマ油和え)
お新香には、卓上の七味唐辛子をちょちょっとふっていただこうと、
頭の中でイメージをし、ひとり口元を綻ばす。
ランチセット(回鍋肉)@700
間もなく、お替わりOKのライス、スープ、主菜が運ばれ卓上が賑わいを見せた。
この顔ぶれで、ランチセットはすべて700円というのだから、
客足が途絶えないのは無理もない。
ホクホク顔でスープに口をつける。
期待どおりの正しい醤油味。そこに溶きたまごと刻みネギだ。
昔懐かしいような、和を感じさせる気負わない味が気持ちを寛がせてくれる。
回鍋肉は豚肉、キャベツ、キクラゲ、ニンジン、タマネギ。
スープに比べ、主菜は量が少ないかと思ったところ、スライスしたニンニクも入って、
ご飯にも合うしっかりとした甘辛い味つけ。
大きめのご飯茶わんに盛られた飯も、なかなかに美味い。
これは、食が進む。
もりもりと飯を食べさせるためのおかず力が頼もしい。適量だ。
回鍋肉に箸をつけ、白飯に移る。濃い味がいい。
合間にスープを飲み、春雨をツルツル、お新香をポリポリとかじる。
そうして並んだランチセットをすべてたいらげた。
ふう、美味かった~。 今日は当店を選んで正解だったなあ。
付近にお勤めの常連さんも多く、
店の方と何気ない会話を交わす地域に密着した普段着の雰囲気も素敵だ。
街に一軒は欲しい日本人の口にしっくりと馴染む大衆的な中華。
御徒町のローテーションに組みたい店でした。
※ランチ満足度数は、3.6~5.0
中華 大興(タイコウ)
東京都台東区上野6-2-14
TEL 03-3831-6249
定休日 日曜日 -店舗情報「食べログ」より-